交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デトネーション・コードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
トポロジックリンクの大半はリンク先にモンスターが展開される事で起動し、このカードはその助けになる。
別にリンク先に特殊召喚する必要もないので、普通に蘇生カードとしても使え、更なる展開にも繋げれる。
ただ蘇生カードとしちゃ罠と速攻性がないし、トポロジックはいずれもリンク3以上と重めで、妨害され肝心な時に腐る可能性も出てくる。
2の効果は主にゼロヴォロスやトゥリスバエナのケアになる。
デュエル中1度だけとか制約もなく、場のカードを除外して発動するカードと併用すれば、使い減りしないコストとしても運用可能か。
悪くない効果でありますが、カデゴリーサーチもなくコンボ依存度の高さから敬遠されてしまいそう。
別にリンク先に特殊召喚する必要もないので、普通に蘇生カードとしても使え、更なる展開にも繋げれる。
ただ蘇生カードとしちゃ罠と速攻性がないし、トポロジックはいずれもリンク3以上と重めで、妨害され肝心な時に腐る可能性も出てくる。
2の効果は主にゼロヴォロスやトゥリスバエナのケアになる。
デュエル中1度だけとか制約もなく、場のカードを除外して発動するカードと併用すれば、使い減りしないコストとしても運用可能か。
悪くない効果でありますが、カデゴリーサーチもなくコンボ依存度の高さから敬遠されてしまいそう。
要するに蘇生罠。長所は、
・2の効果。
・残った場合2体目(以降)も蘇生可能。
そして短所は、
・トポロリンク出せないと腐る。
・除去、特にうさぎ(最近あまり見ないけど一応)。
・そこそこ限定される範囲。
一番のネックは腐りやすさ。
ただそもそもトポロリンク出して…の盤面を目指すデッキ以外では採用理由無いので、出せない時点で試合にならないことを考えたら許せるレベルではあります。なら展開札積めよとも思いますが…
2の効果について。
《トポロジック・トゥリスバエナ》、《トポロジック・ゼロヴォロス》と組み合わせろって書いてありますが、次のスタンバイに戻ってきても遅すぎるんだよなあ…使えるの次の次かよ。
むしろ《トポロジック・ボマー・ドラゴン》と組み合わせて次のターンワンチャン二度目の蘇生!の方が噛み合いませんかねこれ。
トゥリスバエナ、ゼロヴォロスで使うなら魔法罠ゾーンに戻ったこいつをコストにして何かするぐらいの気持ちでも良いかもしれません。
・2の効果。
・残った場合2体目(以降)も蘇生可能。
そして短所は、
・トポロリンク出せないと腐る。
・除去、特にうさぎ(最近あまり見ないけど一応)。
・そこそこ限定される範囲。
一番のネックは腐りやすさ。
ただそもそもトポロリンク出して…の盤面を目指すデッキ以外では採用理由無いので、出せない時点で試合にならないことを考えたら許せるレベルではあります。なら展開札積めよとも思いますが…
2の効果について。
《トポロジック・トゥリスバエナ》、《トポロジック・ゼロヴォロス》と組み合わせろって書いてありますが、次のスタンバイに戻ってきても遅すぎるんだよなあ…使えるの次の次かよ。
むしろ《トポロジック・ボマー・ドラゴン》と組み合わせて次のターンワンチャン二度目の蘇生!の方が噛み合いませんかねこれ。
トゥリスバエナ、ゼロヴォロスで使うなら魔法罠ゾーンに戻ったこいつをコストにして何かするぐらいの気持ちでも良いかもしれません。
総合評価:リンク素材としたモンスターを繰り返し蘇生してアドバンテージを稼げる点では良い。
トポロジックのリンク先に蘇生させて全体破壊を狙ってもいいし、リンク先以外に蘇生させてアドバンテージを稼ぐといった運用どちらも可能。
トポロジックが重く見えるが、《アクセスコード・トーカー》とほぼ同じ手順で出せル為、さほど重くはナイし、展開過程で蘇生先も用意できる。
闇属性指定なのがネックだが、サイバース族なら《ドラコネット》や《アーマード・ビットロン》が起点となり、《水晶機巧-ハリファイバー》や《スプラッシュ・メイジ》などを経由するとできる。
闇属性機械族ならオルフェゴール辺りも可能か。
《スクラップ・リサイクラー》などでオルフェゴールを墓地へ送り効果でリンク召喚を行えば可能であり、《宵星の機神ディンギルス》を蘇生して除外されたオルフェゴールの再利用が可能。
ドラゴン族でも一例として《トリガー・ヴルム》を繰り返し蘇生、破壊でアドバンテージ稼げて良いかナ。
7/18に指摘を受けた為、闇属性で相性が良いカードを調査し、修正。
後半はトポロジックで除外された場合のリカバリーが狙えるもので、自分のターンで除外→次の相手ターンにセット、自分のターンでまた発動して蘇生と繰り返す。
蘇生までにラグがあるが、除外される状態は裏側でも良い為、《トポロジック・ゼロヴォロス》などに巻きこんでも再セットしてまた再セットを繰り返しといった形にはデキル。
サポートとしては良いのだけど汎用性がいまいちで、重いか。
トポロジックのリンク先に蘇生させて全体破壊を狙ってもいいし、リンク先以外に蘇生させてアドバンテージを稼ぐといった運用どちらも可能。
トポロジックが重く見えるが、《アクセスコード・トーカー》とほぼ同じ手順で出せル為、さほど重くはナイし、展開過程で蘇生先も用意できる。
闇属性指定なのがネックだが、サイバース族なら《ドラコネット》や《アーマード・ビットロン》が起点となり、《水晶機巧-ハリファイバー》や《スプラッシュ・メイジ》などを経由するとできる。
闇属性機械族ならオルフェゴール辺りも可能か。
《スクラップ・リサイクラー》などでオルフェゴールを墓地へ送り効果でリンク召喚を行えば可能であり、《宵星の機神ディンギルス》を蘇生して除外されたオルフェゴールの再利用が可能。
ドラゴン族でも一例として《トリガー・ヴルム》を繰り返し蘇生、破壊でアドバンテージ稼げて良いかナ。
7/18に指摘を受けた為、闇属性で相性が良いカードを調査し、修正。
後半はトポロジックで除外された場合のリカバリーが狙えるもので、自分のターンで除外→次の相手ターンにセット、自分のターンでまた発動して蘇生と繰り返す。
蘇生までにラグがあるが、除外される状態は裏側でも良い為、《トポロジック・ゼロヴォロス》などに巻きこんでも再セットしてまた再セットを繰り返しといった形にはデキル。
サポートとしては良いのだけど汎用性がいまいちで、重いか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。