交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ピリ・レイスの地図のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
MDのイベで《地獄門の契約書》が制限になってた際に超絶重宝した一枚。…先攻展開した後は決まって瀕死だったが(笑)
メインフェイズ1という初っ端のみ使用できる通常魔法で、発動後にライフを半分にする代わりにデッキから攻守0のモンスターを何でもサーチできる。サーチ先に種族・属性の縛りがなく、これだけ見れば最強の初動札となることだろう。しかし流石にデメリットも課せられており、召喚・特殊召喚しない限り同名モンスターの効果が発動不可となる。場に出すこと前提な《DD魔導賢者ケプラー》や《ヌメロン・ウォール》《暗黒の招来神》そしてデッキで言えば《時械神》等は影響の心配はないものの、《エフェクト・ヴェーラー》の手札誘発としての効果は使えないし《妖醒龍ラルバウール》といった自力で場に出ようと発動する効果も不可能だ。たとえ自分のデッキ内に攻守0のモンスターがいたとしても場に出すことを前提としてなければ採用はできないのが難点だろう。悪魔族縛りがつくものの最近では《ナイトメア・スローン》とかいう超絶サーチ札が爆誕してしまったため、尚更難しい立ち位置にいる。《金満で謙虚な壺》とタイミングが被るのも結構もどかしい。
どんな種族・属性でも採用できることを差別点として採用していきたいところである。
メインフェイズ1という初っ端のみ使用できる通常魔法で、発動後にライフを半分にする代わりにデッキから攻守0のモンスターを何でもサーチできる。サーチ先に種族・属性の縛りがなく、これだけ見れば最強の初動札となることだろう。しかし流石にデメリットも課せられており、召喚・特殊召喚しない限り同名モンスターの効果が発動不可となる。場に出すこと前提な《DD魔導賢者ケプラー》や《ヌメロン・ウォール》《暗黒の招来神》そしてデッキで言えば《時械神》等は影響の心配はないものの、《エフェクト・ヴェーラー》の手札誘発としての効果は使えないし《妖醒龍ラルバウール》といった自力で場に出ようと発動する効果も不可能だ。たとえ自分のデッキ内に攻守0のモンスターがいたとしても場に出すことを前提としてなければ採用はできないのが難点だろう。悪魔族縛りがつくものの最近では《ナイトメア・スローン》とかいう超絶サーチ札が爆誕してしまったため、尚更難しい立ち位置にいる。《金満で謙虚な壺》とタイミングが被るのも結構もどかしい。
どんな種族・属性でも採用できることを差別点として採用していきたいところである。
初動貧弱系デッキの救世主。
デッキの初動がサーチ対象ならまず検討されるカードの一枚で、召喚しなければいけない縛り以外はかなり使いやすい部類です。《スモール・ワールド》と違って手札が減らないのも偉い。私は六花で使ってましたね、初手で《六花のひとひら》があるかないかでだいぶ変わってくるので……。
効果自体は強力ですが、ピリレイスのサーチを使うと召喚権の使い先が特定されるのは読み合いの面で痛い。バレてもいいから初動を引き込みたいデッキでこそ採用意義があります。特定カードへの依存度が高い環境外デッキでは何かと使われる印象。
初動機数の水増しとしては標準以上の性能で、個人的には10点でもいいですね。弱いデッキへの救済的側面が大きいため環境には入りづらいんですけど、ピリレイスに救われてるデッキは多い。言うなれば砂漠のオアシスであり、これがなかったら生存不可能な砂漠デッキは無数にあるでしょう。
デッキの初動がサーチ対象ならまず検討されるカードの一枚で、召喚しなければいけない縛り以外はかなり使いやすい部類です。《スモール・ワールド》と違って手札が減らないのも偉い。私は六花で使ってましたね、初手で《六花のひとひら》があるかないかでだいぶ変わってくるので……。
効果自体は強力ですが、ピリレイスのサーチを使うと召喚権の使い先が特定されるのは読み合いの面で痛い。バレてもいいから初動を引き込みたいデッキでこそ採用意義があります。特定カードへの依存度が高い環境外デッキでは何かと使われる印象。
初動機数の水増しとしては標準以上の性能で、個人的には10点でもいいですね。弱いデッキへの救済的側面が大きいため環境には入りづらいんですけど、ピリレイスに救われてるデッキは多い。言うなれば砂漠のオアシスであり、これがなかったら生存不可能な砂漠デッキは無数にあるでしょう。
矢薙のじいさんの魔法カードはみんな強いです。
《クリッター》らと比べると、準備やLP半分以外のコスト無しで、いつでも即座に発動できる利点があるのでそれを活かしたいですね。
攻撃力0が多く、生け贄なしで通常召喚でき、ダメージ0効果を持つ【時械神】なら大いに活躍できるでしょう。
【おもちゃ箱】や【ユベル】では《ワン・フォー・ワン》《ワンチャン!?》と共にサポートが可能です。
一応【天気】で《雪天気シエル》を序盤にに引き込みやすくしたり【御巫】で4枚目以降の《宣告者の神巫》といった感じでも使い道はありそうです。
あとは《夢魔鏡の乙女-イケロス》《夢幻崩界イヴリース》なども候補になりそう。
《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》をサーチして、シンクロ・リンク素材にするのも有りか、手札にダブってるとしても制約が解除されて効果使えるようになりますし。
そしてやはり使うなら秘宝デッキに入れたい、《水晶ドクロ》《アショカ・ピラー》《カブレラストーン》のサーチが可能。
《呪詛返しのヒトガタ》でLP半分は押し付けられませんが、安定感が増すので最低でも1枚は欲しいです。
《ファントム・オブ・カオス》など攻撃力0の有能なモンスターは今後も出てくるでしょうし、活躍の幅が広がる事に期待が高まります。
《クリッター》らと比べると、準備やLP半分以外のコスト無しで、いつでも即座に発動できる利点があるのでそれを活かしたいですね。
攻撃力0が多く、生け贄なしで通常召喚でき、ダメージ0効果を持つ【時械神】なら大いに活躍できるでしょう。
【おもちゃ箱】や【ユベル】では《ワン・フォー・ワン》《ワンチャン!?》と共にサポートが可能です。
一応【天気】で《雪天気シエル》を序盤にに引き込みやすくしたり【御巫】で4枚目以降の《宣告者の神巫》といった感じでも使い道はありそうです。
あとは《夢魔鏡の乙女-イケロス》《夢幻崩界イヴリース》なども候補になりそう。
《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》をサーチして、シンクロ・リンク素材にするのも有りか、手札にダブってるとしても制約が解除されて効果使えるようになりますし。
そしてやはり使うなら秘宝デッキに入れたい、《水晶ドクロ》《アショカ・ピラー》《カブレラストーン》のサーチが可能。
《呪詛返しのヒトガタ》でLP半分は押し付けられませんが、安定感が増すので最低でも1枚は欲しいです。
《ファントム・オブ・カオス》など攻撃力0の有能なモンスターは今後も出てくるでしょうし、活躍の幅が広がる事に期待が高まります。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。