交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


大砂海ゴールド・ゴルゴンダのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
60% (3)
カード評価ラベル3
20% (1)
カード評価ラベル2
20% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
exa
2020/10/31 22:11
遊戯王アイコン
軽いコストでスプリガンズXモンスターを展開可能な1枚。
一方で、できることがそれくらいしかありません。

(1)の効果は攻撃力の増強。1000ポイントは破格ですが、エクスブロウラーのステータスはあまりに低く、この数値をもってしても不安の大きい2600になるだけ。もはや、メリット効果ではなく不当に付けられたデメリットを元に戻している(それでも一般的な水準には届かない)だけの効果でしかありません。

(2)はXモンスターの展開。メインデッキに入るスプリガンズの展開力は非常に低く、正規のX召喚はそう簡単に決まりません。基本的にはこの効果に頼って展開することになります。
一方ですでにスプリガンズXモンスターを既に展開した状態では効果を使用できず、攻め込む機会を失いやすいのは非常に大きな弱点です。エクスブロウラーの攻撃力が低すぎるのも相まって、勝利までの時間がかかりすぎます。ほとんどの場合、相手の場が整う方が先でしょう。

(3)は攻撃抑制。エクスブロウラーが自らエスケープすることで発動条件を容易に満たせますが、そのリターンはたった1体の攻撃を封じるというもの。展開力のある相手なら簡単に押し切られるほどの拘束力しかありません。

総じてスプリガンズのプレイスタイルが単に記載されているだけで、特筆すべき強みが何もないカードと言えます。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー