交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魍魎跋扈のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
相手ターンに通常召喚が行える罠で、自分のターンに使えば召喚権の追加になる。
速攻魔法の《ライバル・アライバル》にはスピードでは負けるが、こちらはメインフェイズに使えるのが大きいです。
システムモンスターは先攻で立てることに成功しても一滴や泡影が常に脅威になるので、場に出していたモンスターが黙らされてもこれを発動して再度システムモンスターを展開することで相手の邪魔をすることができ、ドロソでモンスターがダブついてしまった時にワンテンポ早くモンスターを場に展開できる点でもメタビとはなかなか相性が良いです。
出すモンスターはSS封じ系のパキケや結界像、マクロ効果を持つ追放者などが良いでしょう。
速攻魔法の《ライバル・アライバル》にはスピードでは負けるが、こちらはメインフェイズに使えるのが大きいです。
システムモンスターは先攻で立てることに成功しても一滴や泡影が常に脅威になるので、場に出していたモンスターが黙らされてもこれを発動して再度システムモンスターを展開することで相手の邪魔をすることができ、ドロソでモンスターがダブついてしまった時にワンテンポ早くモンスターを場に展開できる点でもメタビとはなかなか相性が良いです。
出すモンスターはSS封じ系のパキケや結界像、マクロ効果を持つ追放者などが良いでしょう。
ありそうでなかった小さな《血の代償》。
モンスター1体を通常召喚することができる効果を持つ。
普通に展開支援として使うには罠であるためセットから有効な発動タイミングまで時間差がある。《二重召喚》などに譲る部分が多いだろう。
散々言われている通り、召喚時の誘発効果を罠のタイミングで使えるのが最大のメリット。出すカードによっては妨害札として機能してくれる。ただ上級以上に関しては《連撃の帝王》があるので、帝などはこのカードで出すよりあちらを使うべき。このカードで狙うべきは下級のモンスターだろう。
下級モンスターで召喚誘発の妨害持ちというのが理想だが、そんな理想なモンスターというのはなかなかに珍しいと思われるが…
モンスター1体を通常召喚することができる効果を持つ。
普通に展開支援として使うには罠であるためセットから有効な発動タイミングまで時間差がある。《二重召喚》などに譲る部分が多いだろう。
散々言われている通り、召喚時の誘発効果を罠のタイミングで使えるのが最大のメリット。出すカードによっては妨害札として機能してくれる。ただ上級以上に関しては《連撃の帝王》があるので、帝などはこのカードで出すよりあちらを使うべき。このカードで狙うべきは下級のモンスターだろう。
下級モンスターで召喚誘発の妨害持ちというのが理想だが、そんな理想なモンスターというのはなかなかに珍しいと思われるが…
U.A.ファンタジスタを相手ターンにこのカードの効果で召喚。ファンタジスタの効果は相手ターンにも発動できるのでU.A.モンスターを交代させてゲームの流れを変えることも可能。手札にプレイングマネージャーがあれば、相手の動きをかなり牽制できます。帝とかにも相性がよさそう。
罠なので遅いですが、好きな時に通常召喚ができるのはとてもうれしい。アドバンス召喚なら帝王のサポートがあるので基本は下級モンスターの召喚に当てられるだろうか。
個人的には召喚に反応して効果が使えるヴァンプオブヴァンパイアちゃんと合わせて推したいカードです。
個人的には召喚に反応して効果が使えるヴァンプオブヴァンパイアちゃんと合わせて推したいカードです。
見た目こそ罠カード版の《ライバル・アライバル》だが、こちらはメインフェイズに発動できるので性能差は後攻で即座に発動できるか否かくらいしかなく、また除去の心配もある程度軽減できるのでこちらの方がコンボには組みやすい。
通常召喚なので上級を出すにはリリースが必要だが、それを逆手にとって墓地効果狙いもでき、結界像や虚無、《威光魔人》で相手ターンに蓋をするのも面白い。
使い捨ての《血の代償》みたいなカードでもあり、当たり前だがこのカードを使う意義のあるモンスターと組み合わせたい。
通常召喚なので上級を出すにはリリースが必要だが、それを逆手にとって墓地効果狙いもでき、結界像や虚無、《威光魔人》で相手ターンに蓋をするのも面白い。
使い捨ての《血の代償》みたいなカードでもあり、当たり前だがこのカードを使う意義のあるモンスターと組み合わせたい。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



