交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ペンギン魚雷のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
33% (2)
カード評価ラベル2
66% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2020/08/13 20:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:直接攻撃でダメージを与えた後にコントロール奪取するのが狙いだが、ダメージだけになりそう。
捕食カウンターを乗せるなら大抵のモンスターを奪えヨウナ。
サタンクロース》を送りつけてもいいか。
とはいえ、《大皇帝ペンギン》で特殊召喚した後に直接攻撃するってだけの運用になりがちダロウナ。
シエスタ
2020/06/23 9:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
今回のBIG5枠であり新規ペンギンの1つ。
直接攻撃能力にコントロール奪取効果を備えていて、パッと見優秀なものを揃えてるんですが、既に言われてるようにデメリットや対象、誓約が原因でやや癖の強い部分が目立つ。
奪える対象はレベル6以下に限定され相手依存。奪えなければただのデメリットダイレクトアタッカーと化するし、その割には打点も低い。
奪ったカードは無力化され素材以外の用途を見出すのは難しいし、自壊が原因で更なる展開に繋げづらい面もある。
単体じゃ中途半端な感じが否めないので、やはりペンギンである事を活かしていくのが望ましいかと。
とき
2020/06/20 14:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ペンギンの使うペンギン型の魚雷。
直接攻撃効果、戦闘ダメージを与えるとレベル6以下のモンスターのコントロールを奪う効果、攻撃すると自爆する効果を持つ。
直接攻撃による微弱なダメージとともにコントロールを奪う効果で、奪ったモンスターをリンク素材などに運用すれば、実質的な除去にすることもできる。
ただレベル制限が何故かかかっており、最上級モンスターはもちろんエクシーズやリンクを奪うことも出来ないためこの手のカードに重要な問題解決能力が低い。また奪ったカードもほぼ無力化されているので、素材以外で活用するのも難しい。
ペンギンの名前は持つが、まだまだ強化は足りていないカテゴリなので現状ではかなり厳しい。
アルバ
2020/06/05 23:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダイレクトアタック&コントロール奪取と強力な効果を持つが実際の所かなり癖が強い。
奪えるモンスターはレベル6以下限定なので場の状況によっては奪う事すらできない。
奪ったとしても苦難はあり奪ったモンスターは効果無効と攻撃宣言が出来ないため素材以外にはほぼ使えず、更にエンドフェイズに返却しないといけないので基本的にはリンク素材にして処理することになる。
しかし、このカードそのものが自壊してしまうので素材処理を行うためには他のモンスターも用意しておかなければならない。
そこまで手間をかけるなら最初から《精神操作》でも撃っておけばいいんじゃないんですかねとなってしまうのでペンギンサポートとの併用は必須。
ヒコモン
2020/06/05 12:26
遊戯王アイコン
新たなる「ペンギン」モンスター。ただし、魚雷である。ダメージステップ終了時に自壊してしまうので、魚雷の名の如く使い切りのダイレクトアタッカー。機械族の間違いじゃないんですかね。直接攻撃でダメージを与えることが出来、その時にレベル6以下の相手モンスターのコントロール奪取を行うことが可能という、エクシーズ召喚が出る前ならば考えられない性能。ただしエンドフェイズ時まで限定、攻撃出来ず効果も無効なので、単純な除去性能ならば《オルターガイスト・メリュシーク》が勝る為、メイン2に各種素材にして相手フィールドに帰らないようにしたい。
みめっと
2020/05/17 12:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
玉砕するタイプのダイレクトアタッカー。
ダイレクトアタッカーとしては第1期の面々と大して変わらない水準の攻撃力でしかない上に、攻撃するだけで勝手にボードアドを減らすというのは三流の所業と言わざるを得ない。
だが相手にダメージを与えるとコントロール奪取効果を発揮するため、これによって枚数的なアドはトントンになる。
パキケや《虚無魔人》のようなレベル6以下のメタ効果を持つモンスターに月鏡や幻影剣まで付けられていても、NSからそれらをすり抜けてダメージを与えることで、奪い取って処理するというドリルフィッシュ的な使い方ができる。
だがコントロール奪取はエンドフェイズまでしか続かない上に、追撃も効果の使用もできず、攻撃した自身は玉砕するわ自己SS効果もないわという仕様なので、最も手軽に処理できるリンク素材にする場合でも、他のカードの力を借りたもうひと手間が基本的に必要になる。
除去効果を持つダイレクトアタッカーとして、同じ水属性でより汎用性の高い除去効果を発揮する《オルターガイスト・メリュシーク》が存在しているのも厳しいところか。
採用する場合はペンギンであることを活かすことになるが、コントロール奪取はダメステ発動とはいえペンソルなどと同じ対象を取る効果なので、あちらよりは速いとはいえ、モンスター除去として特別優れたペンギンであるとも言い難く、ペンギンにこのカードを毎ターン繰り返し蘇生できるゾンマスやルミナス的なカードがない点を考えても微妙であると言わざるを得ない。
だが前述の通り、単独でコントロール奪取まで出来る点を含め一定水準の制圧に強いのは事実であり、幸いにも《否定ペンギン》の墓地効果はダメステでも発動してくれるので、そちらとの相性は良好である。
また奪ったモンスターは効果を発動できないのではなく、効果がまるまる無効になるので、SS封じ系の相手モンスターを奪取した場合、その処理は楽になる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー