交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サイバー・プリマのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
アニメGXではチュチュがプリマドンナとしていっちょ前になった姿という位置づけのモンスターでしたが、OCGでは普通にアドバンス召喚によって場に出す汎用系のモンスターに。
上級モンスターとして2200から2400くらいのそこそこの攻撃力にそれなりの効果がついているという第2〜3期のモンスターみたいなカードなわけですが、その効果はアドバンス召喚誘発で場の表側表示の魔法を全て壊すという限定的な効果でその後は何もなしという寂しいもの。
刺さる相手や場面が全くないとまでは言いませんが、やっぱり相手が出してくるかもわからない見えているカードしか破壊できないってのはちょっと…。
ほとんどの場面で同じアドバンス召喚誘発の効果を持ち、より高い攻撃力を持つ帝の面々に優先できる場面はないと言えるでしょう。
上級モンスターとして2200から2400くらいのそこそこの攻撃力にそれなりの効果がついているという第2〜3期のモンスターみたいなカードなわけですが、その効果はアドバンス召喚誘発で場の表側表示の魔法を全て壊すという限定的な効果でその後は何もなしという寂しいもの。
刺さる相手や場面が全くないとまでは言いませんが、やっぱり相手が出してくるかもわからない見えているカードしか破壊できないってのはちょっと…。
ほとんどの場面で同じアドバンス召喚誘発の効果を持ち、より高い攻撃力を持つ帝の面々に優先できる場面はないと言えるでしょう。
次元箱に明日香枠として再録されたカードですが、正直誰得な話でGX期の明日香のカードはロクなもんがなかった事を再認識させられました。
全体除去効果を持ちますが、肝心の範囲が非常に狭い。既に言われてる通り、セット・罠問わず破壊できるメビウスに劣りがち。
表魔法メタにしても基本自分ターンでしか発動できないんじゃ間に合わない事も多いし、特に面倒な条件やコストのないサイク系がありますからね~。厳しいカードかと。
全体除去効果を持ちますが、肝心の範囲が非常に狭い。既に言われてる通り、セット・罠問わず破壊できるメビウスに劣りがち。
表魔法メタにしても基本自分ターンでしか発動できないんじゃ間に合わない事も多いし、特に面倒な条件やコストのないサイク系がありますからね~。厳しいカードかと。
ご丁寧にアドバンス召喚の成功時と記されており、陵墓といったサポートも使えず、また仮に使えたとしても破壊対象はフィールドの「魔法カード」のみとあって、永続・フィールド、Pとかなり狭い。
自身のステータスも特出して優れているわけでもないため微妙さが目立つカードという印象。
自身のステータスも特出して優れているわけでもないため微妙さが目立つカードという印象。
まさかの過ぎる再録。
だが需要があるかと言われると…
発動条件の関係で種族に拘らなければメビウスで十分とは言われ続けたことだが比較なしにしてもかなり厳しい性能。
だが需要があるかと言われると…
発動条件の関係で種族に拘らなければメビウスで十分とは言われ続けたことだが比較なしにしてもかなり厳しい性能。
スクラップトリトドン
2011/02/08 21:54
2011/02/08 21:54
ガン伏せ環境でも,表側限定ならば他にも適任のカードがいる.
何より,メビウスの後に出たカードとは思えない・・・
何より,メビウスの後に出たカードとは思えない・・・
上級ステータスより100低く、効果もあまり強くない。
護封剣や強者の苦渋を破壊することが出来るが、メビウスやハリケーンを使ったほうがいい。
明日香のデッキを作りたいなら話は別だが。
護封剣や強者の苦渋を破壊することが出来るが、メビウスやハリケーンを使ったほうがいい。
明日香のデッキを作りたいなら話は別だが。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



