交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ジェネレーション・チェンジのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
15% (2)
カード評価ラベル4
38% (5)
カード評価ラベル3
46% (6)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ブルーバード
2022/03/29 12:41
遊戯王アイコン
フリチェで破壊することによって能動的においしいタイミングで自壊コンボができるカード。自壊コンボするだけならドラDとかブラホとかEXモンスターなど数は多いけどフリチェかつ自由なタイミングで破壊できるカードはそうそうない。サブギミックとしてなら十分使える。
また、自身を墓地に送り同名カードをサーチできるのが非常に優秀。自壊コンボにありがちなアド損になりにくいし、墓地に置くことでサーチしたモンスター召喚のコストになる。相性が特に良いのは《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》と《マシンナーズ・ルインフォース》。デスペラードなら同名を2枚サーチしながらチェンジでサーチした1匹を特殊召喚できる。ルインフォースは自壊で大量展開しながら墓地に送った一方をコストに2体目のルインフォースを展開できる。
シロタ
2014/11/01 0:52
遊戯王アイコン
一見するとディスアドだが、カード効果からのサクリファイスエスケープから自分にまで影響する効果モンスターをどかすのまで結構使い勝手は良い。
炎王で再評価されたが、今だったらペンデュラムでも使えるんじゃないかな?
伝道師
2012/12/23 12:56
遊戯王アイコン
日本語に訳すと世代交代。文字通り古いカードを破壊し新しいものに変える効果を備えている。従来の使い方で大きなシナジーがあったのは「帝」モンスター。基本的に場に出た後は殴るだけで除去されやすいので、それに対してチェーンしてやることでアド損をなくしつつサーチと再度の効果使用のチャンスを得ることができる。なにげに名前のシナジーもある。
自分はプテラ帝というデッキでこのカードを採用していた。
3d
2012/12/15 11:51
遊戯王アイコン
機皇帝なら・・それでも機皇帝なら救ってくれる!
しかしデッキに入れたカードは《おとぼけオポッサム》だった。
面白いカードだがなんとも微妙なカードと思っていたが炎王が救ってくれた・・!
とき
2011/09/09 22:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
世代交代。あるいは俺の屍を越えてゆけ。
自己破壊とサーチの組み合わせは、なんといっても炎王で生きる。
特にバロンとの相性は抜群で、バロンのサーチを使いつつサーチも可能でアドがうめえ。
サクリファイスエスケープも可能でついでに炎王の効果も使っていくっていう。
苦節7年。隠れた大器が大輪の花を咲かせる時が来ているか?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー