交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
連鎖炸薬(チェーンバースト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
罠カードを発動したプレイヤーに1000ポイントダメージを与える。 | ||||||
パスワード:48276469 | ||||||
カード評価 | 2.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP116 | 2005年12月08日 | Rare |
RISE OF DESTINY | RDS-JP056 | 2004年08月05日 | Rare |
連鎖炸薬のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:罠主体の低速環境なら使えるといったところ。
罠カード主体のエルドリッチやコード・トーカーあたりならダメージが有効に作用することはあろう。
しかし、高速環境だと罠カードが使われにくく、前述の低速環境でもそういった高速デッキ相手だと役に立たないしなんとも微妙。
罠カード主体のエルドリッチやコード・トーカーあたりならダメージが有効に作用することはあろう。
しかし、高速環境だと罠カードが使われにくく、前述の低速環境でもそういった高速デッキ相手だと役に立たないしなんとも微妙。
神罠などのライフを派手に払う罠カードを多用する罠デッキでは割とバカにならないダメージを継続的に入れられる永続メタ罠の一種。
特にライフ取りのためにファイアフォースや破壊輪を入れていると結構辛いかもしれない。
現環境でのお触れにも正直同じことが言えると思うのですが「使われると結構嫌だけど使われることはないので安心だしケアも必要ないカード」といったところですかね。
特にライフ取りのためにファイアフォースや破壊輪を入れていると結構辛いかもしれない。
現環境でのお触れにも正直同じことが言えると思うのですが「使われると結構嫌だけど使われることはないので安心だしケアも必要ないカード」といったところですかね。
罠カードを発動する度に、そのプレイヤーへ1000というなかなかのダメージを与えるカード。
しかしながら、デュエルの高速化と除去札の増加、それに伴う罠軽視の広がりから、1デュエル中に1枚も罠カードが発動されなかったり、採用しているのが泡影かリブート、拮抗といった手札からも撃てるカードに偏っていたりとバーンの機会もシビアになっている。
またこの手のカードは所詮1000バーンにしかならないという性質も含むため対バジェくらいしか有効ではないとも思いましたが、オレノイデスやディノミスクスの存在を考慮するとそれすらも厳しいのではと思いますね。
しかしながら、デュエルの高速化と除去札の増加、それに伴う罠軽視の広がりから、1デュエル中に1枚も罠カードが発動されなかったり、採用しているのが泡影かリブート、拮抗といった手札からも撃てるカードに偏っていたりとバーンの機会もシビアになっている。
またこの手のカードは所詮1000バーンにしかならないという性質も含むため対バジェくらいしか有効ではないとも思いましたが、オレノイデスやディノミスクスの存在を考慮するとそれすらも厳しいのではと思いますね。
罠を使うと、ドン!だ。
罠の牽制に使うには微妙なのでバーン目当てということになるだろうか。
罠封じならお触れでいいのだが、バーンに使うには今度は相手頼み過ぎるのが。
面白い響きを持っている効果なんだが、結局は微妙という悲しい位置にいるきが。
罠の牽制に使うには微妙なのでバーン目当てということになるだろうか。
罠封じならお触れでいいのだが、バーンに使うには今度は相手頼み過ぎるのが。
面白い響きを持っている効果なんだが、結局は微妙という悲しい位置にいるきが。
スクラップトリトドン
2011/02/14 21:58
2011/02/14 21:58
「連鎖炸薬」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「連鎖炸薬」への言及
解説内で「連鎖炸薬」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「連鎖炸薬」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11512位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,066 |
連鎖炸薬のボケ
その他
英語のカード名 | Chain Burst |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



