交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
島亀(シマガメ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 水族 | 1100 | 2000 | |
小島ほどの大きさがある巨大ガメ。海中に潜ることはなく、甲羅の上には木や生物が住みついている。 | ||||||
パスワード:04042268 | ||||||
カード評価 | 3.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- | TB-45 | 2000年12月14日 | Normal |
島亀のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなのでまだ使い道はある…と思ったけど《ヒューマノイド・ドレイク》の融合素材になってる《ヒューマノイド・スライム》がいてサポートの数で負けている悲しいクソデカ両生類。
別にこいつである必要はどこにもないが、当時始めたて小学生のみんなにはレアリティが低くて感謝されていた。
冷静に考えて甲羅の上に森が出来ているのはとんでもないことだよな。
森があるということは土があって根っこがあるはずだが、デカいはデカいけどさすがにスケールに対して無理があるのではないか。
だって結構太い木とかあるし根っこも結構な大きさになるはずでしょ。
まあそんな細かいこと言ってもしょうがないし、何より夢があるよな!ファンタジーってすげぇ!
別にこいつである必要はどこにもないが、当時始めたて小学生のみんなにはレアリティが低くて感謝されていた。
冷静に考えて甲羅の上に森が出来ているのはとんでもないことだよな。
森があるということは土があって根っこがあるはずだが、デカいはデカいけどさすがにスケールに対して無理があるのではないか。
だって結構太い木とかあるし根っこも結構な大きさになるはずでしょ。
まあそんな細かいこと言ってもしょうがないし、何より夢があるよな!ファンタジーってすげぇ!
水族にとってお初となる守備力2000の下級モンスターとなる亀さんで、海外版のアニメに出演した経験もあるモンスターです!
第1期ではそこそこの数が出ていながらも、《カタパルト・タートル》以外はイマイチ揮わなかった亀・タートルモンスターとしては実用性が高く、《岩石の巨兵》や《アクア・マドール》には及びませんが意外と攻撃力もあって頼れる存在です。
《ウォーターワールド》でデッキ内のモンスターの攻撃力を底上げしてビートするデッキでも、それを引けない時でも安心してフィールドに出せるモンスターという点では《満ち潮のマーマン》や《泉の妖精》はもちろん、《シーザリオン》や《レインボー・フィッシュ》にだって負けていなかったと思います!
《伝説の都 アトランティス》が適用されていれば、2200の守備力で耐えながら《水魔神-スーガ》の生け贄にすることなんかもできてました。
《3万年の白亀》や《炎を食らう大亀》と一緒で、ルビが「がめ」じゃなくて「ガメ」というのにも注目して欲しいです!
第1期ではそこそこの数が出ていながらも、《カタパルト・タートル》以外はイマイチ揮わなかった亀・タートルモンスターとしては実用性が高く、《岩石の巨兵》や《アクア・マドール》には及びませんが意外と攻撃力もあって頼れる存在です。
《ウォーターワールド》でデッキ内のモンスターの攻撃力を底上げしてビートするデッキでも、それを引けない時でも安心してフィールドに出せるモンスターという点では《満ち潮のマーマン》や《泉の妖精》はもちろん、《シーザリオン》や《レインボー・フィッシュ》にだって負けていなかったと思います!
《伝説の都 アトランティス》が適用されていれば、2200の守備力で耐えながら《水魔神-スーガ》の生け贄にすることなんかもできてました。
《3万年の白亀》や《炎を食らう大亀》と一緒で、ルビが「がめ」じゃなくて「ガメ」というのにも注目して欲しいです!
第2期に登場した水族の下級通常モンスターで、新たに下級バニラ守備力2000モンスターズの仲間に加わったカード。
水族は第1期に多数の下級通常モンスターが登場していますが、その中に守備力に優れたものは少なく、最高でも《タートル・タイガー》や《海月-ジェリーフィッシュ-》などの1500程度だったのでその点での価値はありました。
ただし《ウォーターワールド》の適用下では自慢の守備力が下がってしまうため、《伝説の都 アトランティス》向きの下級モンスターという感じでしたね。
すぐ次のレギュラーパックで攻撃力以外がこのモンスターより300低い以外が全て同じステータスで名称指定の融合素材である《ヒューマノイド・スライム》が登場しており、このカードを使う場合、攻撃力1000以上であることを重要視しないのであれば「亀のモンスターだから」みたいな特殊な理由での採用になりそうです。
水族は第1期に多数の下級通常モンスターが登場していますが、その中に守備力に優れたものは少なく、最高でも《タートル・タイガー》や《海月-ジェリーフィッシュ-》などの1500程度だったのでその点での価値はありました。
ただし《ウォーターワールド》の適用下では自慢の守備力が下がってしまうため、《伝説の都 アトランティス》向きの下級モンスターという感じでしたね。
すぐ次のレギュラーパックで攻撃力以外がこのモンスターより300低い以外が全て同じステータスで名称指定の融合素材である《ヒューマノイド・スライム》が登場しており、このカードを使う場合、攻撃力1000以上であることを重要視しないのであれば「亀のモンスターだから」みたいな特殊な理由での採用になりそうです。
正直アステカの巨像の下位互換と思わないでもないけど、バニラであったりレベル4水属性であったりするので差別点はあるにはある
ただ優先して使う理由は【亀】くらいのものな気がする
ただ優先して使う理由は【亀】くらいのものな気がする
初期のモンスターとしては悪くないステータスを持っていたカード。
しかし、登場時点でアクアマドールという上位互換の存在が・・・。
しかし、小島サイズのこのモンスターより
明らかに小さいモンスターはかなりいるはずなのですが、
その中にも軽々このカードを破壊できるモンスターが
多数存在しているのもかなりシュールな話のように思えます。
しかし、登場時点でアクアマドールという上位互換の存在が・・・。
しかし、小島サイズのこのモンスターより
明らかに小さいモンスターはかなりいるはずなのですが、
その中にも軽々このカードを破壊できるモンスターが
多数存在しているのもかなりシュールな話のように思えます。
スクラップトリトドン
2012/10/19 9:47
2012/10/19 9:47
小学生の頃,簡単に手に入る2000の壁としてお世話になりました.
今では上位互換じみた奴らも多いが,水属性の壁としてはステータスはいい方.
今では上位互換じみた奴らも多いが,水属性の壁としてはステータスはいい方.
2014/07/26 20:18

「島亀」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「島亀」への言及
解説内で「島亀」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
亀の誓い(ウィイ)2015-09-08 00:18
-
運用方法亀デッキです。ランク3~5対応。水舞台・《水舞台装置》によって強化・維持して殴るビートダウンです。状況に応じてかつて神、後に亀を出して相手の動きを妨害できれば時間が稼げます。水舞台《ゴラ・タートル》による攻撃防止もなかなか強力です。プラスタートルによるレベル操作でエクシーズを補助したり、相手のレベルを操作して若干妨害したりできます。瓶亀+《強欲な瓶》によるドローが成功すれば気持ちいいです。通常の切り札は《クラブ・タートル》です。水舞台・《水舞台装置》があればなかなか強力なモンスターになってくれます。また、永続魔法が多いため、ハモンが出せます。ハモンによる他モンスターへの攻撃防止も相性いいです。エメラル用に島亀、水舞台・《水舞台装置》を能動的に破壊するために《ギャラクシー・サイクロン》を投入しています。
「島亀」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-01 4軸凡骨エクゾ(ベーコン)
● 2015-08-06 【遊戯王童話】ウサギと神(葱間ビーフ)
● 2011-10-14 凡骨ゾディア(似非紳士)
● 2012-10-16 封印されし者(ホース)
● 2014-03-13 亀デッキ(亀)
● 2014-11-07 リチュア 高等儀式術(汐風)
● 2021-08-16 軍貫(無気力にゃんこ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10978位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 13,365 |
島亀のボケ
その他
英語のカード名 | Island Turtle |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 18:33 評価 10点 《海皇の竜騎隊》「ウンディーネ、ドラゴンアイスなどをトリガー…
- 04/25 17:47 評価 9点 《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》「メインデッキに入り、自壊しな…
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



