交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リバースソウル →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体をデッキの一番上に戻す。 | ||||||
パスワード:78864369 | ||||||
カード評価 | 2.7(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP201 | 2005年03月17日 | Normal |
ファラオの遺産 | 309-033 | 2004年04月26日 | Normal |
リバースソウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
リバースモンスターを効果に指定したカードとしてはかなり古株で、当時は同じパックに収録された《深淵の暗殺者》や、メタカードとなる《抹殺の使徒》くらいしか存在しなかった頃に生まれた速攻魔法。
墓地のリバースモンスターをデッキトップに戻すという効果なのですが、場にセットしてリバースすることで効果を発揮するリバースモンスターの効果の発動を補助するカードとしては致命的に噛み合っておらず、いくら《メタモルポット》などの超パワーを持つリバースモンスターの効果を使い回せるとは言っても、それを次のドローを潰してドローして召喚権を使って場に出してリバースさせてくれというのはあまりにご無体というもの。
リバースモンスターの効果を使いたいなら当時既に登場していたカードとしても《浅すぎた墓穴》の方が適性が高く、通常の蘇生札ではその効果を利用できないリバースモンスターを再ドローすることで有効に再利用できるというマジックに騙されたデュエリストの目には魅力的に見えてしまったのかもしれない。
墓地のリバースモンスターをデッキトップに戻すという効果なのですが、場にセットしてリバースすることで効果を発揮するリバースモンスターの効果の発動を補助するカードとしては致命的に噛み合っておらず、いくら《メタモルポット》などの超パワーを持つリバースモンスターの効果を使い回せるとは言っても、それを次のドローを潰してドローして召喚権を使って場に出してリバースさせてくれというのはあまりにご無体というもの。
リバースモンスターの効果を使いたいなら当時既に登場していたカードとしても《浅すぎた墓穴》の方が適性が高く、通常の蘇生札ではその効果を利用できないリバースモンスターを再ドローすることで有効に再利用できるというマジックに騙されたデュエリストの目には魅力的に見えてしまったのかもしれない。
総合評価:蘇生するか、《死者転生》でよい。
デッキの一番上から特殊召喚する《モンスター・スロット》などを使うなら戻す意義はあるだろうが、それをやるにしても蘇生の方がイイ。
手札に加えるにしても、ドローをつぶすなら《死者転生》で墓地を肥やす方向で進める方がイイと思える。
デッキの一番上から特殊召喚する《モンスター・スロット》などを使うなら戻す意義はあるだろうが、それをやるにしても蘇生の方がイイ。
手札に加えるにしても、ドローをつぶすなら《死者転生》で墓地を肥やす方向で進める方がイイと思える。
リバースモンスター再利用なら墓穴もあるし、そもそも手札に加えたいなら転生がほぼ同じ消費という…。
速攻魔法という唯一最大のメリットを活かすためには…リクルーターでも戻すか?
速攻魔法という唯一最大のメリットを活かすためには…リクルーターでも戻すか?
オンリー・MARU氏
2012/11/06 21:48
2012/11/06 21:48

普通に使えばししゃてんしぇいのがつよい
ドローで1枚損するから手札コストの有無での差別化できないし。
速攻魔法なので、伏せて相手ターンの除去を受け流す/ブラフとして機能させることでやっとししゃてんしぇいと差別化できる。
伏せても無視されたらあきらめるべきか。それ以降の除去を待つには遅すぎる。
ドローで1枚損するから手札コストの有無での差別化できないし。
速攻魔法なので、伏せて相手ターンの除去を受け流す/ブラフとして機能させることでやっとししゃてんしぇいと差別化できる。
伏せても無視されたらあきらめるべきか。それ以降の除去を待つには遅すぎる。
スクラップトリトドン
2011/03/31 9:01
2011/03/31 9:01
「リバースソウル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リバースソウル」への言及
解説内で「リバースソウル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ゴストリ軸デッキ破壊(k5・ω・)2018-04-02 00:16
-
カスタマイズ《リバースソウル》、闇ごふう→成金もありかなって思います。
「リバースソウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-09-05 イカサマダイスデッキ(レイ)
● 2016-12-03 拾ったモンスターはすべてチューナでした(逆神 遊季)
● 2011-11-20 デッキ破壊(Kou)
● 2011-09-23 デッキ破壊(Sinアスカ)
● 2012-10-20 夢追いデッキ~俺たちの夢はここにある!~(THE衛門)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11616位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 27,668 |
リバースソウルのボケ
その他
英語のカード名 | Soul Reversal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



