交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドタキャン →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分フィールドのモンスターを全て守備表示にする。このカードの発動後、ターン終了時まで戦闘・効果で破壊された自分フィールドの表側表示の「EM」モンスターは墓地へは行かず持ち主の手札に戻る。 | ||||||
パスワード:95254840 | ||||||
カード評価 | 3.4(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SECRET OF EVOLUTION | SECE-JP069 | 2014年11月15日 | Normal |
ドタキャンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《EMドクロバット・ジョーカー》を戻して再利用できるかどうか。
相手の攻撃宣言時にしか使えない点で遅く、守備表示にできないリンクモンスターにも無力。
自分のEMを手札に戻せる利点もあるが、それが生きるのは手札から展開したい場合とかで、維持だけなら他の手もある。
EMが相手ターンにフィールドに残ること自体がそんなになく、活かせる手が少ないのが難点。
相手の攻撃宣言時にしか使えない点で遅く、守備表示にできないリンクモンスターにも無力。
自分のEMを手札に戻せる利点もあるが、それが生きるのは手札から展開したい場合とかで、維持だけなら他の手もある。
EMが相手ターンにフィールドに残ること自体がそんなになく、活かせる手が少ないのが難点。
スクラップトリトドン
2015/05/29 23:30
2015/05/29 23:30
カバ・・・。
「EM」専用デッキに入れることを考えるとそれなりに優秀なカード。
ダメージを0にできるし、手札に戻った「EM」を次のターン即座にペンデュラムで再展開可能。
ただ、和睦とかに比べると劣るので「EM」以外での採用は厳しいか。
「EM」専用デッキに入れることを考えるとそれなりに優秀なカード。
ダメージを0にできるし、手札に戻った「EM」を次のターン即座にペンデュラムで再展開可能。
ただ、和睦とかに比べると劣るので「EM」以外での採用は厳しいか。
スケジュール管理はきちんとしよう。
ダメージを抑えつつ被破壊時の損失もカバー。EMで使い回したいカードがあるときはこれを採用するのも手かも。もちろん純粋に守りたいならこれよりいいカードはある。
ダメージを抑えつつ被破壊時の損失もカバー。EMで使い回したいカードがあるときはこれを採用するのも手かも。もちろん純粋に守りたいならこれよりいいカードはある。
※《ドタキャン》は信用を失うのでご利用はほどほどに
モンスターを守る手段としては和睦などのカードがあるので、手札に戻す点を活用しなければならない。
とはいえEMにセルフバウンスを組み込むのもかなりの闇。
もうすこし手札に戻すことで価値の生まれるEMが登場してからか。
モンスターを守る手段としては和睦などのカードがあるので、手札に戻す点を活用しなければならない。
とはいえEMにセルフバウンスを組み込むのもかなりの闇。
もうすこし手札に戻すことで価値の生まれるEMが登場してからか。
「ドタキャン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドタキャン」への言及
解説内で「ドタキャン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
がんばれぼくらのエンタメイト! Ⅱ(ウギギ・・・)2014-11-17 19:53
-
強み《ドタキャン》やフラッシュ、ゼンマインにエイリアンにエンジネルでの防御。
SECE(すごく偉いほどの塵が永遠に)(ミシガン州知事)2016-09-28 13:43
-
弱点☆《ドタキャン》
「ドタキャン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-12-24 絶望のクリスマス(ねこまどう)
● 2015-05-14 遊矢ハイランダー(シンクロ込み)(くりゅ)
● 2015-04-09 お楽しみはこれからだ!×デュエルで笑顔を(うらみどろ)
● 2014-11-18 EMメモ(むーらん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10978位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,253 |
ドタキャンのボケ
その他
英語のカード名 | Last Minute Cancel |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 16:05 評価 5点 《魔玩具厄瓶》「ファーニマル用の《トイポット 》と対になるデザ…
- 04/05 15:50 評価 7点 《デストーイ・リペアー》「融合展開を補助できるわけではないです…
- 04/05 15:34 評価 9点 《デストーイ・クルーエル・ホエール》「妨害要員とフィニッシャー…
- 04/05 15:23 評価 9点 《ファーニマル・ドルフィン》「《トイポット 》の墓地効果でこの…
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
- 04/05 11:54 評価 6点 《メタル化・鋼炎装甲》「リリースするモンスターの種族・レベルは…
- 04/05 11:41 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効持ちで攻…
- 04/05 11:40 評価 10点 《エッジインプ・サイズ》「相手ターンに融合できるカード。 出…
- 04/05 11:39 評価 6点 《真紅眼の黒炎竜》「総合評価:《デュアル・アブレーション》で展…
- 04/05 11:34 評価 6点 《時の機械-タイム・エンジン》「【メタル化】デッキなら1枚採用…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



