交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シールド・ワーム(シールドワーム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 昆虫族 | 800 | 2000 | |
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、守備表示になる。さらに、自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスターの数だけ、相手のデッキの上からカードを墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:15939448 | ||||||
カード評価 | 3.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 270円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
「遊戯王デュエルモンスターズ5D's TAG FORCE 4」攻略本 | TF04-JPB01 | 2009年09月17日 | Ultra |
シールド・ワームのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
おそらく下級モンスターとしては高い守備力を持つというだけでこのカード名になったと思われるモンスター。
場に攻撃表示で出した際に誘発する効果で自動的に得意な守備表示となり、それとは別タイミングでかつ新たなチェーンブロックは作らずにデッキデスが行われる。
デッキデス枚数は自身を含む自分の場の昆虫族の数によって決定され、複数の同名カードを同時に特殊召喚することでその効力が大きくなる。
また最近ではすっかり見なくなった反転召喚時にも誘発する効果なので、既に場に表側表示で出ているこのモンスターを効果でセット状態にするのも有効というのはこの手の効果持ちでは珍しい。
特化させないとデッキデスとしても中途半端になりやすくお世辞にも高い性能とは言えませんが、それをしてみたくさせるものは持っていると感じます。
場に攻撃表示で出した際に誘発する効果で自動的に得意な守備表示となり、それとは別タイミングでかつ新たなチェーンブロックは作らずにデッキデスが行われる。
デッキデス枚数は自身を含む自分の場の昆虫族の数によって決定され、複数の同名カードを同時に特殊召喚することでその効力が大きくなる。
また最近ではすっかり見なくなった反転召喚時にも誘発する効果なので、既に場に表側表示で出ているこのモンスターを効果でセット状態にするのも有効というのはこの手の効果持ちでは珍しい。
特化させないとデッキデスとしても中途半端になりやすくお世辞にも高い性能とは言えませんが、それをしてみたくさせるものは持っていると感じます。
展開力を求められるデッキデス。ステータスも比較的恵まれており、同名発動制限等もないので、既に言われてるように暴走召喚あたりで展開すればかなりのデッキデスをかませる。
コンボ依存度が高く専用構築向けですが、デッキデス系の中では使いがいのあるカードかと思います。
コンボ依存度が高く専用構築向けですが、デッキデス系の中では使いがいのあるカードかと思います。
モンスターゾーンが拡張された事で一度にデッキ破壊できる枚数が増えた。一度に墓地へ送れる枚数は安定しないものの、特殊召喚にも対応していて、自身はリミリバや黒庭に対応している点はそこそこ優秀。もっともリミリバで蘇生したら即破壊されるが。ただ、書籍付録で一度も再録されてない関係上、暴走召喚の為に複数枚積みするのは至難の業。
どんなにがんばっても単体では最大5枚のデッキデス、お、おう…
しかも召喚で効果を使ってしまうと高い守備力が全く生かせない罠。
暴走召喚を使えば9枚削れるが、相手に展開されると殺される気がするお…
しかも召喚で効果を使ってしまうと高い守備力が全く生かせない罠。
暴走召喚を使えば9枚削れるが、相手に展開されると殺される気がするお…
いやらしい効果ではありますがデッキ破壊の威力が少ないのが残念なところ。いざというときは壁になるので腐りにくいという利点はあるにはありますが・・・
スクラップトリトドン
2011/11/07 19:02
2011/11/07 19:02
リミリバ対応&出しやすさの多い昆虫族なので,暴走召喚で9枚削ったりできる.
ただ,デッキ破壊ではやっぱりニードル先輩に勝てるほどじゃないか・・・
ただ,デッキ破壊ではやっぱりニードル先輩に勝てるほどじゃないか・・・
「シールド・ワーム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「シールド・ワーム」への言及
解説内で「シールド・ワーム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メタモルワーム1キルデッキ破壊 保留(くるり)2018-10-01 02:29
反逆の怒り・ナイトメア(リョウ)2016-09-28 12:42
-
カスタマイズ《シールド・ワーム》
「シールド・ワーム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-12-15 ナイトメア・ダーク・カオス(リョウ)
● 2017-02-21 史上最強の破壊魔(ブラック指令)
● 2018-02-20 勇者ヨシヒコと地底の女帝(リョウタ)
● 2017-01-31 史上最凶の浸食虫(リョウ)
● 2019-01-11 勇者ヨシヒコと魔昆虫の帝王(リョウタ)
● 2020-01-16 ハリボテ記念~ハリボテ・バースト~(リョウタ)
● 2019-04-24 憎悪の争奪★(リョウタ)
● 2011-08-06 脅威のデッキ破壊ワーム(ソーラー電池メン)
● 2019-04-11 なんちゃってデッキ破壊(トニー)
● 2016-10-20 デッキ破壊(殺せんせー)
● 2013-08-28 デッキなんて嫌いだ(薺)
● 2014-01-13 デッキ破壊 昆虫(仮面ライダーNOIZ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 270円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 916円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10671位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 15,597 |
シールド・ワームのボケ
その他
英語のカード名 | Shield Worm |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
- 04/07 22:22 評価 8点 《灰滅の憤怒》「《滅亡龍 ヴェイドス》にアクセスできる数少ない…
- 04/07 22:11 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「《灰滅》の切札である終焉の化身。 (…
- 04/07 21:50 評価 9点 《灰滅せし成れの果て》「《灰滅》のメインアタッカー。 (1)は…
- 04/07 21:21 評価 6点 《灰滅せし都の呪術師》「《灰滅》のリソース回復役。 (1)は《…
- 04/07 21:15 評価 10点 《ユニオン・キャリアー》「デッキに自由に触れた禁止カード。 …
- 04/07 20:54 評価 6点 《灰滅せし都の先懸》「《灰滅》の切り込み除去役。 (1)は《灰…
- 04/07 20:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 20:32 評価 6点 《ティンダングル・アポストル》「 《ティンダングル・ドロネー》…
- 04/07 20:31 評価 5点 《比翼レンリン》「レベル3以下のドラゴン族なので《サイバー・ダ…
- 04/07 20:29 評価 8点 《灰滅せし都の王》「《灰滅》の展開を支えるリクルーター。 (1…
- 04/07 20:25 評価 8点 《灰滅せし都の英雄》「《灰滅》の除去役兼アタッカー。 (1)は…
- 04/07 20:18 評価 6点 《チューン・ナイト》「《昇華騎士-エクスパラディン》で装備し、…
- 04/07 20:15 評価 9点 《滅亡龍 ヴェイドス》「《灰滅》の中核となる絶望の化身。 (1…
- 04/07 20:08 評価 6点 《トルクチューン・ギア》「主にリンク展開が主流のユニオンにシン…
- 04/07 19:50 評価 3点 《VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン》「旧XYZにVWまで混…
- 04/07 19:47 評価 2点 《VW-タイガー・カタパルト》「《VWXYZ-ドラゴン・カタパ…
- 04/07 19:44 評価 10点 《灰滅せし都の巫女》「《灰滅》の展開の中心となるサーチャー。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



