交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハーピィ・レディ2(ハーピィレディツー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1300 | 1400 | |
このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。このモンスターが戦闘によって破壊したリバース効果モンスターの効果は無効化される。 | ||||||
パスワード:27927359 | ||||||
カード評価 | 3.9(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (16件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (14件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP078 | 2005年12月08日 | Normal |
RISE OF DESTINY | RDS-JP018 | 2004年08月05日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-烈風の覇者- | SD8-JP014 | 2006年03月16日 | Normal |
ハーピィ・レディ2のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
三姉妹でビジュアルは一番好きです。
無効範囲がリバース効果のみ、戦闘破壊必須と狭いです。
リターンが少なく、これならバニラの独自性がある素体の方が有用でしょう。
低ステータスのリバース効果が跋扈していた初期なら選択肢としてありだったかもしれません。
今後リバース効果一色の環境になることがあれば日の目を見られるかもしれませんね。
無効範囲がリバース効果のみ、戦闘破壊必須と狭いです。
リターンが少なく、これならバニラの独自性がある素体の方が有用でしょう。
低ステータスのリバース効果が跋扈していた初期なら選択肢としてありだったかもしれません。
今後リバース効果一色の環境になることがあれば日の目を見られるかもしれませんね。
総合評価:《ハーピィ・レディ1》が優先される。
リバースモンスターの効果を無効化するだけと範囲が狭い。
戦闘破壊が必要となる為、リバースモンスターでも、守備力が高いモンスターに対しては効果がない。
流石にこれではちょっとナ。
リバースモンスターの効果を無効化するだけと範囲が狭い。
戦闘破壊が必要となる為、リバースモンスターでも、守備力が高いモンスターに対しては効果がない。
流石にこれではちょっとナ。
リバースモンスターを無力化する事ができるカード。しかし、相手が伏せるモンスターがリバースとは限らない上に、この低打点では返り討ちに遭う確率の方が高いため、非常に本末転倒的な性能と言わざるを得ないだろう。低ステータスのリバース相手なら強く出れるが、それくらいしか仕事がないならわざわざこのカードを使う必要はないだろう。
容姿的にも効果的にも3号よりはましという感じで通ってきた感がありましたが、裏側の状態から殴られることで表側になって効果を発揮するタイプの低ステリバース効果モンスターは既に衰退しきっており、なんならこのカードの打点では倒しきれないリバースモンスターも増えてきているのが現状です。
どっちもどっちですが、今はこっちの方が3号よりも使えないんじゃないですかね?
どっちもどっちですが、今はこっちの方が3号よりも使えないんじゃないですかね?
今はもうリバースなんてあんまり見ないし、なにより裏守備をこの打点で殴りに行くかというと……
こんな性能じゃ1やSBより優先して採用するのは無理です
こんな性能じゃ1やSBより優先して採用するのは無理です
びっくりするぐらい使いにくいハーピィの一人
まずもってリバースモンスター自体がなかなかお目にかかれない上に、シンプルに便利なハーピィレディ1がいるという事である
まずもってリバースモンスター自体がなかなかお目にかかれない上に、シンプルに便利なハーピィレディ1がいるという事である
昨今セットすることが少ない上に、シャドール相手ではリバースモンスター一体の効果を無効にして破壊したくらいではとてもではないが勢いは止められない。
1より優先するかを考えるとまず優先されないだろう。
1より優先するかを考えるとまず優先されないだろう。
リバースモンスター無効化の効果を持つハーピィレディ。
良く使われるライトロードハンターライコウ等を無効にできるのはいいのですが、守備力の高いリバースモンスターもいるので、単体の攻撃力の低さも難点。
せめて戦闘破壊したモンスターの効果が無効化できれば、ハーピィレディ1との使いわけができたと思うんですが・・・。
良く使われるライトロードハンターライコウ等を無効にできるのはいいのですが、守備力の高いリバースモンスターもいるので、単体の攻撃力の低さも難点。
せめて戦闘破壊したモンスターの効果が無効化できれば、ハーピィレディ1との使いわけができたと思うんですが・・・。
決して使えないわけではないハーピィ強化版その2
リバース無効は現環境暗黒界のメタポ、水ではスノーマンなどいないことはない…
…がやはりリバースが主力のデッキは滅多になく刺さっても1度という感じである
打点が低いこともありやはりハーピィ1の影に隠れる一枚
リバース無効は現環境暗黒界のメタポ、水ではスノーマンなどいないことはない…
…がやはりリバースが主力のデッキは滅多になく刺さっても1度という感じである
打点が低いこともありやはりハーピィ1の影に隠れる一枚
スクラップトリトドン
2011/02/13 13:54
2011/02/13 13:54
やっぱりハーピィは1の一強だな・・・
リバース無効化はライコウを無視できるのはいいが,リクルーターやスノーマンに対しては無力.
倒さなければ偵察者の効果も素通りするし,悪くないが1よりも優れている点があと一つ欲しい・・・
リバース無効化はライコウを無視できるのはいいが,リクルーターやスノーマンに対しては無力.
倒さなければ偵察者の効果も素通りするし,悪くないが1よりも優れている点があと一つ欲しい・・・
2014/06/22 13:19

万華鏡や《ヒステリック・サイン》等でサーチし易くシャドール相手なら素の状態でヘッジホッグ、リザード、ドラゴン、狩場下でファルコンを潰せるので1枚差しておくといい働きをします。
罠型なら1で強化しながらエクストラ出す場面を選びながら戦うと相手の動きを制限できるので便利です。
罠型なら1で強化しながらエクストラ出す場面を選びながら戦うと相手の動きを制限できるので便利です。
「ハーピィ・レディ2」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハーピィ・レディ2」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ハーピィ・レディ2」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-06 シルクハット暴走ハーピィ (意見募集中)(ゆう)
● 2015-03-03 【TFSP】ハーピィトカゲ(sirius)
● 2021-08-05 古の世界の始まり(リョウタ)
● 2014-10-13 風属性の女の子は霊獣使いだけじゃない(ぐりむろ)
● 2013-02-02 スキドレハーピィ(ネテロ息子)
● 2013-03-04 ハーピィまじ天使(こーちゃん)
● 2017-05-15 ハーピィ(ちんた)
● 2014-10-15 ハーピィ改良案①(ぐりむろ)
● 2017-04-21 ハーピィデッキ(おませな女の子)
● 2019-01-18 ハーピィ(emeha)
● 2019-06-27 純:ハーピィー/アマゾネス(トニー)
● 2019-10-02 ハーピィてんこ盛り(トニー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10559位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 11,569 |
ハーピィ・レディ2のボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「ハーピィ・レディ2」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Harpie Lady 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



