交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ブラッド・サッカー(ブラッドサッカー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | アンデット族 | 1300 | 1500 | |
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:97783659 | ||||||
カード評価 | 1.2(24) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 8 | PP8-JP004 | 2004年12月18日 | Secret |
ストラクチャーデッキ-アンデットワールド- | SD15-JP007 | 2008年06月21日 | Normal |
ブラッド・サッカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王Rでティラ・ムークが使用した、というよりただ単に場に出しただけのモンスター。
カード名の意は《生き血をすするもの》のそれとほぼ同一と言って差し支えない。
こういった何の見せ場もなくただやられるためだけに召喚されるモンスターというものは、使用デュエリストを問わず漫画作品においてはいくらでも存在しているのですが、このカードはOCG化にあたって設定された効果もあまりに酷すぎた。
「ヴァンパイア」ネームすらなく、効果もデッキデスとして弱ければ発動条件まで弱くまるで良いところがありません。
しかし収録されたPPの一般販売事情により、アンワストラクに再録されるまでは無駄にレアリティが高く、無駄に入手困難なカードでもありました。
カード名の意は《生き血をすするもの》のそれとほぼ同一と言って差し支えない。
こういった何の見せ場もなくただやられるためだけに召喚されるモンスターというものは、使用デュエリストを問わず漫画作品においてはいくらでも存在しているのですが、このカードはOCG化にあたって設定された効果もあまりに酷すぎた。
「ヴァンパイア」ネームすらなく、効果もデッキデスとして弱ければ発動条件まで弱くまるで良いところがありません。
しかし収録されたPPの一般販売事情により、アンワストラクに再録されるまでは無駄にレアリティが高く、無駄に入手困難なカードでもありました。
接待用カード。デッキから墓地に送るのがデメリットだと開発が勘違いしていた時期の産物。
総合評価:《ヴァンパイア・レディ》で十分。
運用するにしても《ヴァンパイア帝国》とのコンボくらいしか使い道がない。
その場合でも《月鏡の盾》などのサポートが必須。
同じコンボをやるにしても、他の効果があったりカテゴリサポートのある《ゴブリンゾンビ》や《ヴァンパイア・レディ》などがある為特に優先する必要はなし。
運用するにしても《ヴァンパイア帝国》とのコンボくらいしか使い道がない。
その場合でも《月鏡の盾》などのサポートが必須。
同じコンボをやるにしても、他の効果があったりカテゴリサポートのある《ゴブリンゾンビ》や《ヴァンパイア・レディ》などがある為特に優先する必要はなし。
微妙なステから戦闘補助は必須と、ただでさえ発動までに手間かかるのに、肝心の効果も酷い。
ヴァンパイアなので帝国で強化できトリガーにもなりますが、その運用でも他に有用な存在はいくらでも居る。産廃と言い切っていいかと。
ヴァンパイアなので帝国で強化できトリガーにもなりますが、その運用でも他に有用な存在はいくらでも居る。産廃と言い切っていいかと。
なんかある時期までのKONMAIはデッキトップ落としが完全なデメリットだと思ってたフシがあるんだけど、その時代の名残として非常にわかりやすい存在ですね。
これのシークレットは誰得すぎて逆に欲しいまである。
これのシークレットは誰得すぎて逆に欲しいまである。
このカードを使ってまで相手のデッキトップのカードを墓地に送りたい状況って… 普通にないと思うんですが。
ゴブゾンが同じ効果を持ってることは絶対に言ってはいけない。この子が泣いちゃうから。
ゴブゾンが同じ効果を持ってることは絶対に言ってはいけない。この子が泣いちゃうから。
スクラップトリトドン
2010/12/24 9:03
2010/12/24 9:03
ザルーグや追いはぎゴブリンを使わないで,これを使う理由が見つからない.
「ブラッド・サッカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブラッド・サッカー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ブラッド・サッカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-11 史上最弱デッキ・澤勇(さわいさむ)(祐作)
● 2014-01-01 ワールドと脅威の奇跡な融合!?(だいき)
● 2015-11-13 死者を呼ぶ物(リョウ)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ アンデットワールド(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 140円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13063位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,319 |
ブラッド・サッカーのボケ
その他
英語のカード名 | Blood Sucker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



