交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アメイズメント・スペシャルショー(アメイズメントスペシャルショー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、その自分の「アメイズメント」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。その後、手札から「アメイズメント」モンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
カード評価 | 2.6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHTNING OVERDRIVE | LIOV-JP057 | 2021年01月16日 | Normal |
アメイズメント・スペシャルショーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アメイジングなスペシャルショー。
アメイズメントを対象とする効果を相手が使った時、そのモンスターを手札に戻し、その後手札からアメイズメント1体を特殊召喚する効果を持つ。
脱出ショーなのかなんなのか、対象にされると他のアメイズメントに置き換わることができる。イメージ的には対象に取る効果をモンスター入れ替えでかわす効果なのだろうが…
そもそもアメイズメントのモンスターが少なく、この効果で出すメリットが有るカードも少ない。本来の用途で使うには相手の対象を取る効果を待つだけで用途が少なすぎ、恩恵もあまり多いとは言えない。かといって相手の効果待ちでは悪用も思いつかず、見どころのないショーになってしまっている。
アメイズメントを対象とする効果を相手が使った時、そのモンスターを手札に戻し、その後手札からアメイズメント1体を特殊召喚する効果を持つ。
脱出ショーなのかなんなのか、対象にされると他のアメイズメントに置き換わることができる。イメージ的には対象に取る効果をモンスター入れ替えでかわす効果なのだろうが…
そもそもアメイズメントのモンスターが少なく、この効果で出すメリットが有るカードも少ない。本来の用途で使うには相手の対象を取る効果を待つだけで用途が少なすぎ、恩恵もあまり多いとは言えない。かといって相手の効果待ちでは悪用も思いつかず、見どころのないショーになってしまっている。
総合評価:召喚に成功した時のアメイズメントを使いまわせればといった程度。
《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》を出せればよいが、あちらも手札から特殊召喚可能な効果を持つ為にこのカードを使う必要は薄イ。
召喚時の効果があるモンスターにしても、対象にとられる必要があるという発動条件がキツイ。
相手としては対象を取らない効果でも戦闘でも突破可能だからナ。
使える機会はあるだろうが、僅かといった印象。
《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》を出せればよいが、あちらも手札から特殊召喚可能な効果を持つ為にこのカードを使う必要は薄イ。
召喚時の効果があるモンスターにしても、対象にとられる必要があるという発動条件がキツイ。
相手としては対象を取らない効果でも戦闘でも突破可能だからナ。
使える機会はあるだろうが、僅かといった印象。
テーマパークの目玉とも言えるショーだが効果は非常に地味。
アメイズメントモンスターが対象に取られたらそれを手札に戻し、更に手札からアメイズメントを特殊召喚できる。
特殊召喚は任意のためアメイズメントが手札にいなくても発動可能で戻したものをそのまま出す事も可能。
最上級であるアルレキーノも自身の効果で出しやすく、他の召喚時にしか効果が出ない為これといって出したいカードが無いのが1つの問題点となる。
出すかどうかは任意のため召喚時しか効果が発動できないブーフォやコミカを使い回す手もあるがカード効果の対象にならないと発動できず、アメイズメント及びアトラクションカードに自分を対象に出来るカードが無くほぼ相手依存になりがちなのも問題。
発動条件がなければ+3~4点ぐらいは上げられたのだが、これでは使い難さが目立つ。
アメイズメントモンスターが対象に取られたらそれを手札に戻し、更に手札からアメイズメントを特殊召喚できる。
特殊召喚は任意のためアメイズメントが手札にいなくても発動可能で戻したものをそのまま出す事も可能。
最上級であるアルレキーノも自身の効果で出しやすく、他の召喚時にしか効果が出ない為これといって出したいカードが無いのが1つの問題点となる。
出すかどうかは任意のため召喚時しか効果が発動できないブーフォやコミカを使い回す手もあるがカード効果の対象にならないと発動できず、アメイズメント及びアトラクションカードに自分を対象に出来るカードが無くほぼ相手依存になりがちなのも問題。
発動条件がなければ+3~4点ぐらいは上げられたのだが、これでは使い難さが目立つ。
アメイズメントが対象に取られた時に発動出来るセルフバウンス&手札からssを行う速攻魔法
アルレキーノは自前のss効果持ってるし、コミカはnsでしかサーチ効果使えないのであまり噛み合ってないです。そして何より発動条件が受動的な上に厳しい、これ発動条件要らない、要らなくない……?
アルレキーノは自前のss効果持ってるし、コミカはnsでしかサーチ効果使えないのであまり噛み合ってないです。そして何より発動条件が受動的な上に厳しい、これ発動条件要らない、要らなくない……?
アメイズメントモンスターが相手の効果対象になった時にそれをバウンスによって回避し、さらに手札からアメイズメントを任意でSSできる速攻魔法。
バウンスしたアメイズメントをそのまま特殊召喚することで場の状況を変えずに相手の効果を無駄打ちさせることができますが、アメイズメントにはNSで効果が出るコミカやブーフォ、自己SS効果を持つアルレキーノが存在するため、敢えてこの効果による手札からのSSは使用しないというのも1つの手でしょう。
発動が完全に相手依存の割にはもたらされる結果がなんか微妙だなという感じで、サーチ方法も基本的にチケットくらいしかなく、このカードのためにチケットを使う価値があるかと言われるととてもそうは思えない感じです。
バウンスしたアメイズメントをそのまま特殊召喚することで場の状況を変えずに相手の効果を無駄打ちさせることができますが、アメイズメントにはNSで効果が出るコミカやブーフォ、自己SS効果を持つアルレキーノが存在するため、敢えてこの効果による手札からのSSは使用しないというのも1つの手でしょう。
発動が完全に相手依存の割にはもたらされる結果がなんか微妙だなという感じで、サーチ方法も基本的にチケットくらいしかなく、このカードのためにチケットを使う価値があるかと言われるととてもそうは思えない感じです。
→ 「アメイズメント・スペシャルショー」の全てのカード評価を見る
「アメイズメント・スペシャルショー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アメイズメント・スペシャルショー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「アメイズメント・スペシャルショー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-09-03 鈴木吾郎容疑者の謎!ショータイムの驚楽園!(ネオスマン)
● 2021-01-06 ophion式アメイズメント(ophion)
● 2021-01-17 アメイズメント(無気力にゃんこ)
● 2022-07-09 アメイズメント(nagi)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11785位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 4,124 |
アメイズメント・スペシャルショーのボケ
その他
英語のカード名 | Amazement Special Show |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
- 04/28 18:45 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「召喚権を使わずにランク4を作れるモンス…
- 04/28 18:33 評価 10点 《汎神の帝王》「(1)と(2)が両方強い。 特に墓地効果の(2)が強力…
- 04/28 18:26 評価 8点 《始祖の竜王》「完全体アンヘルに近いカード。 《無限泡影》や《…
- 04/28 18:26 評価 10点 《アングリーバーガー》「ハングリーバーガーの攻撃力が2000…
- 04/28 18:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 18:05 評価 10点 《アングリーバーガー》「自称《ハングリーバーガー》でありなが…
- 04/28 17:48 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青き眼の賢士》でサーチ出来て《…
- 04/28 17:45 評価 2点 《氷結界の浄玻璃》「バニラのほうがマシな1800打点。一応リソース…
- 04/28 17:28 評価 4点 《リンクスレイヤー@イグニスター》「(1)は便利そうに見えますが…
- 04/28 17:22 評価 3点 《リンクスレイヤー@イグニスター》「リンク素材時にサイクロンを…
- 04/28 16:58 評価 9点 《バイス・シャーク》「《カッター・シャーク》になれるカード。 …
- 04/28 16:51 評価 8点 《バイス・シャーク》「結構な手間とリソースを使って出す割に1回…
- 04/28 16:44 評価 7点 《魂宿りし暗黒騎士ガイア》「このカード1枚で1妨害とシンクロエク…
- 04/28 16:39 評価 10点 《月光金獅子》「サーチと言いつつも手札を一瞬経由する《おろか…
- 04/28 16:16 評価 8点 《VS ロックス》「VS名称を持たない《闘神の虚像》をVS名称を持…
- 04/28 16:05 評価 10点 《Start for VS!》「手札を参照していた《Stake …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



