交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > 英史 カテゴリーカード一覧

英史 カテゴリーカード一覧 17件中 1 - 17 を表示

オリカメーカーで作成された英史のカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
同盟の英史 ランテマリオ星域
同盟の英史 ランテマリオ星域 超弩級スライム
永続罠 - - - -
①:「同盟の英史 ランテマリオ星域」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「同盟の英史 戦艦トークン」(機械族・風・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:自分フィールドの「同盟の英史」リンクモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。④:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター効果が発動した時に、そのモンスター以外の相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
同盟の英史 アレックス
同盟の英史 アレックス 超弩級スライム
リンクモンスター 風属性 - 2000 -
【サイキック族/リンク/効果】
「同盟の英史」モンスター2体
このカード名のカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「同盟の英史 アレックス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「同盟の英史」魔法カード1枚を手札に加える。③:このカードをリンク素材とした「同盟の英史」リンクモンスターは相手の効果の対象にならない。
同盟の英史 ワルター
同盟の英史 ワルター 超弩級スライム
リンクモンスター 風属性 - 2500 -
【戦士族/リンク/効果】
「同盟の英史」モンスター2体以上
このカード名のカードの③④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「同盟の英史 ワルター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:相互リンク状態のこのカードがモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。③:自分のメインフェイズに発動できる。このカードのコントロールを、次の相手のターンのエンドフェイズまで相手に移す。④:このカードのコントロールが元々の持ち主に移った場合に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て墓地へ送る。
同盟の英史 アスターテ星域
同盟の英史 アスターテ星域 超弩級スライム
永続魔法 - - - -
①:「同盟の英史 アスターテ星域」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「同盟の英史 戦艦トークン」(機械族・風・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:お互いのバトルフェイズ開始時に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。相手フィールドに「同盟の英史 戦艦トークン」(機械族・風・星4)を2体特殊召喚する。対象のモンスターとこの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は、対象のモンスターの攻撃力・守備力の3分の1になる。④:自分フィールドに「同盟の英史」リンクモンスターが存在する場合、お互いのエンドフェイズに発動する。お互いのプレイヤーは、自身の手札・フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
同盟の英史 ヤン
同盟の英史 ヤン 超弩級スライム
リンクモンスター 風属性 - 2000 -
【戦士族/リンク/効果】
「同盟の英史」モンスター2体
①:「同盟の英史 ヤン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードの位置を自分の真ん中のメインモンスターゾーンに移動する。③:1ターンに1度、このカードが自分の真ん中のメインモンスターゾーンに存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。EXデッキからリンク2の「同盟の英史」リンクモンスターを、このカードと相互リンク状態、またはリンクモンスターを通じて全て相互リンク状態になるようなモンスターゾーンに特殊召喚する。
帝国の英史 帝都オーディン
帝国の英史 帝都オーディン 超弩級スライム
フィールド魔法 - - - -
このカード名のカードの②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「帝国の英史 戦艦トークン」(機械族・光・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。自分フィールドにモンスターが存在しない場合、代わりにEXデッキから「帝国の英史 ラインハルト」1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。②:自分の「帝国の英史 ラインハルト」と相互リンク状態、またはリンクモンスターを通じて全て相互リンク状態になるようなように「帝国の英史」モンスターをリンク召喚する場合、使用していない相手のメインモンスターゾーンにも特殊召喚できる。(そのモンスターゾーンは自分フィールドとして扱う。)③:自分が「帝国の英史」モンスター同士が相互リンク状態になるように、特殊召喚した場合に発動できる。自分の魔法&
帝国の英史 シリウス星域
帝国の英史 シリウス星域 超弩級スライム
永続罠 - - - -
このカード名の③④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「帝国の英史 シリウス星域」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「帝国の英史 戦艦トークン」(機械族・光・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:自分・相手のメインフェイズおよびバトルフェイズに発動できる。「英史」モンスター1体をリンク召喚する。④:自分フィールドの「英史」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に、そのカード以外の自分の墓地の「英史」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
帝国の英史 パウル
帝国の英史 パウル 超弩級スライム
リンクモンスター 光属性 - 1000 -
【魔法使い族/リンク/効果】
リンクモンスター以外の「帝国の英史」モンスター1体
このカード名のカードの②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:「帝国の英史 パウル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:自分フィールドのこのカード以外の「英史」カード1枚を墓地へ送って発動できる。「帝国の英史 臣民トークン」(機械族・光・星1・攻・守0)1体を特殊召喚する。リリースしたカードが「帝国の英史 ラインハルト」と相互リンク状態のモンスターの場合、さらにデッキから「帝国の英史」罠カード1枚を手札に加える。
帝国の英史 オスカー
帝国の英史 オスカー 超弩級スライム
リンクモンスター 闇属性 - 2500 -
【戦士族/リンク/効果】
「帝国の英史」モンスター2体以上
このカード名のカードの③の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:「帝国の英史 オスカー」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。③:自分フィールドの「永史」魔法カード1枚を墓地へ送り、このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。④:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。破壊される前のこのカードとリンク状態だったモンスターを全て破壊する。
帝国の英史 ヴォルフガング
帝国の英史 ヴォルフガング 超弩級スライム
リンクモンスター 光属性 - 2500 -
【戦士族/リンク/効果】
「帝国の英史」モンスター2体以上 このカード名のカードの④の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:「帝国の英史 ヴォルフガング」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの相互リンク状態の「帝国の英史」モンスターは相手の効果の対象にならない。③:このカードが戦闘で相手にダメージを与えた場合に発動できる。相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。④:自分フィールドの「永史」魔法カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
帝国の英史 ガイエスブルク要塞
帝国の英史 ガイエスブルク要塞 超弩級スライム
永続罠 - - - -
このカード名の③④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「帝国の英史 ガイエスブルク要塞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「帝国の英史 戦艦トークン」(機械族・光・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:このカードを発動したターンに1度、自分フィールドの「帝国の英史」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのカードの位置を自分の別のメインモンスターゾーンに移動する。④:自分フィールドに「帝国の英史」モンスターが存在する場合、魔法&罠ゾーンのこのカードを墓地へ送って発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
銀河の英史 イゼルローン要塞
銀河の英史 イゼルローン要塞 超弩級スライム
リンクモンスター 水属性 - 2000 -
【機械族/リンク/効果】
「英史」モンスターを含むモンスター2体
このカードは「帝国の英史」リンクモンスターのリンク先となる相手の左のEXモンスターゾーンまたは、「同盟の英史」リンクモンスターのリンク先となる相手の右のEXモンスターゾーンにのみリンク召喚できる。このカードはリンク素材にできない。①:「銀河の英史 イゼルローン要塞」はフィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:お互いのバトルフェイズ開始時に1度、EXモンスターゾーンのこのカードが相互リンク状態の場合に発動できる。このカードと同じ縦列の相手フィールドのカードを全て破壊する。③:お互いのスタンバイフェイズに、EXモンスターゾーンのこのカードが相手リンクモンスターとのみ相互リンク状態の場合に発動する。このカードのコントロールをモンスターゾーンはそのままで相手に移す。

帝国の英史 レンテンベルク要塞
帝国の英史 レンテンベルク要塞 超弩級スライム
永続魔法 - - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「帝国の英史 レンテンベルク要塞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「帝国の英史 戦艦トークン」(機械族・光・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:このカードを発動したターンに1度、自分フィールドに「帝国の英史」モンスターが2体以上存在する場合に、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃宣言できず、リリースできず、次の相手のスタンバイフェイズに破壊される。④:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドに「帝国の英史」リンクモ
帝国の英史 ヒルデガルド
帝国の英史 ヒルデガルド 超弩級スライム
リンクモンスター 光属性 - 2000 -
【天使族/リンク/効果】
「帝国の英史」モンスター2体
このカード名のカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「帝国の英史 ヒルデガルド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「帝国の英史」魔法カード1枚を手札に加える。③:このカードをリンク素材とした「帝国の英史」リンクモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
帝国の英史 ジークフリード
帝国の英史 ジークフリード 超弩級スライム
リンクモンスター 光属性 - 2000 -
【戦士族/リンク/効果】
「帝国の英史」モンスター2体
①:「帝国の英史 ジークフリード」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドの「帝国の英史」カードの枚数×500ポイントアップする。③:このカードが「帝国の英史 ラインハルト」と相互リンク状態の場合、このカードは効果では破壊されない。④:1ターンに1度、「帝国の英史 ジークフリード」以外の自分フィールドの「帝国の英史」モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターは戦闘・効果で破壊されない。その後このカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
帝国の英史 アムリッツァ星域
帝国の英史 アムリッツァ星域 超弩級スライム
永続魔法 - - - -
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「帝国の英史 アムリッツァ星域」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに「帝国の英史 戦艦トークン」(機械族・光・星4・攻・守1000)を1体特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「英史」モンスターしか特殊召喚出来ない。③:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドに「帝国の英史」リンクモンスターが存在し、相手フィールドにこのターン特殊召喚されたモンスターが存在する場合、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えることができない。
帝国の英史 ラインハルト
帝国の英史 ラインハルト 超弩級スライム
リンクモンスター 光属性 - 2000 -
【戦士族/リンク/効果】
「帝国の英史」モンスター2体
①:「帝国の英史 ラインハルト」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードの位置を自分の真ん中のメインモンスターゾーンに移動する。③:1ターンに1度、このカードが自分の真ん中のメインモンスターゾーンに存在する場合、自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。EXデッキからリンク2の「帝国の英史」リンクモンスターを、このカードと相互リンク状態、またはリンクモンスターを通じて全て相互リンク状態になるようなモンスターゾーンに特殊召喚する。

( 1/1 ページ ) 全17件の内 「1 - 17」(17件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー