交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ほぼ純代行者 デッキレシピ・デッキ紹介 (ゲンゴロウさん 投稿日時:2023/03/11 09:09)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【代行者(だいこうしゃ)・ヒュペリオン】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《創造の代行者 ヴィーナス》 | |
運用方法 | |
比較的テンプレートな代行天使の構築。 基本的にはアース+ネプチューン、アース+聖水などの2枚初動で動き、制圧盤面を敷くことを目標にする。 |
|
強み・コンボ | |
基本展開①(手札にアース、ネプチューンがあった場合の展開例) 《神秘の代行者アース》を通常召喚 アース効果で《創造の代行者ヴィーナス》をサーチ 《命の代行者ネプチューン》効果で自身を捨てて手札のヴィーナスを特殊召喚 ヴィーナス効果×3で《神聖なる球体》を3体特殊召喚 球体2体を素材に《代行者の近衛ムーン》をリンク召喚 ムーンの効果でデッキから《マジェスティ・ヒュペリオン》を墓地に送る。 アースと球体で《ルイ・キューピッド》をシンクロ召喚 キューピッドの効果で自身のレベルを2つ下げて2に変更 墓地のネプチューンを除外して墓地のマジェスティを自己蘇生 除外されたネプチューンの効果で《《天空の聖域》》サーチ レベル2のキューピッドとマジェスティで《マスターフレア・ヒュペリオン》をシンクロ召喚 素材になったキューピッドで《ネメシス・コリドー》をサーチしつつ1000バーン マスターフレアの効果でデッキから《破壊の代行者ヴィーナス》を墓地に送って効果コピー マスターフレアの効果で墓地の球体3体を蘇生、この球体は場を離れるとデッキに戻る 球体1枚とムーンで《天空神騎士ロードパーシアス》をリンク召喚 ロードパーシアスの効果で手札の《《天空の聖域》》を捨てて《失われた聖域》をサーチ※ 球体2枚で《スプライト・エルフ》をリンク召喚 ヴィーナス効果でデッキに戻った球体を1体特殊召喚 球体とロードパーシアスで《召命の神弓−アポロウーサ》をリンク召喚 ヴィーナス効果でデッキから球体を2体特殊召喚 球体2体で《I:Pマスカレーナ》をリンク召喚 エルフの効果で墓地の《神秘の代行者アース》を蘇生 アースとヴィーナスで《冥府の執行者プルート》をシンクロ召喚 手札の《ネメシス・コリドー》の効果を発動、除外されているネプチューンを戻し、自身を特殊召喚 コリドーをリリースし、《超雷龍サンダー・ドラゴン》を特殊召喚 《失われた聖域》をセット これで盤面は ・失われた聖域(《天空の聖域》扱い、相手モンスターの効果を無効) ・アポロウーサ(攻撃力1600なのでモンスター効果を2回無効) ・スプライトエルフ ・マスカレーナ(相手ターンに《トロイメア・ユニコーン》や《双穹の騎士アストラム》、《閉ザサレシ世界ノ冥神》をリンク召喚) ・プルート(《天空の聖域》が発動中はフリーチェーンで相手モンスターを裏側表示にする) ・超雷龍(相手のサーチ効果を封じる) ・マスターフレア(相手の効果発動に反応して場のカード除外) ※のところでは《失われた聖域》の代わりに万能無効のカウンター罠である《神罰》もサーチ可能。その場合は《天空の聖域》は手札コストにせず他のカードをコストにする必要があるが、相手の《禁じられた一滴》や《冥王結界波》などを警戒する場合はこちらを選択する。 基本展開②(宣告者の神巫が手札にある場合の展開例) 《宣告者の神巫》を通常召喚 神巫の効果でデッキから《トリアス・ヒエラルキア》を墓地に送る 墓地のヒエラルキア効果で神巫をリリースし、自身を特殊召喚 リリースされた神巫効果でデッキから《《ブーテン》》を特殊召喚 《ブーテン》とヒエラルキアで《マスターフレア・ヒュペリオン》をシンクロ召喚 マスターフレア効果でデッキから《創造の代行者ヴィーナス》を墓地へ送って効果をコピー マスターフレア効果×3でデッキから《神聖なる球体》3体を特殊召喚 球体2体を素材に《スプライト・エルフ》をリンク召喚※ エルフ効果で墓地の神巫を蘇生 神巫と球体で《虹光の宣告者》をシンクロ召喚 これで盤面は ・スプライトエルフ(相手ターンに墓地の神巫を蘇生し、神巫でEXデッキの《旧神ヌトス》を墓地に落としてカード破壊) ・虹光の宣告者(手札・デッキからの墓地送りを封じるほか、自身リリースして万能無効) ・マスターフレア(相手効果に反応して場のカード除外) ※のところで《スプライト・エルフ》の代わりに《代行者の近衛ムーン》をリンク召喚することも可能。その場合の展開は ムーンの効果でデッキから《マジェスティ・ヒュペリオン》を墓地に送る 墓地のヴィーナスを除外してマジェスティを自己蘇生 墓地の《ブーテン》の効果で球体をチューナー化 チューナーとなった球体とマジェスティで《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚 エルフルートよりも妨害数は減ったがバロネスとムーンで2枚カードを破壊できるため、後攻で相手の盤面を捲りたい時はこちらを選択 |
|
弱点・課題点 | |
・誘発貫通力の低さ。特にヴィーナスに対して《無限抱影》などを当てられてしまうとカバーが難しい ・事故率の高さ。球体や《ブーテン》、《天空の聖域》などの展開途中でデッキから引っ張ってくるはずのカードが初手に来てしまうことが往々にして発生する ・モンスターに制圧を委ねているため、壊獣やラヴァ・ゴーレムなどのリリースして除去してくるモンスターには弱い。 ・基本的に先行制圧のみを意識した構築なため、逆に相手に制圧されてしまうと捲るのは厳しい。 |
|
カスタマイズポイント | |
レベル10のシンクロ枠 バロネスを採用しているが《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》や《相剣大公−承影》なども候補 後手のまくり札 《ハーピィの羽根箒》、《冥王結界波》、《ライトニング・ストーム》などの汎用カード リンク4の選択肢 アストラムの代わりに《アクセスコード・トーカー》を採用し、後攻の時の突破力を上げる(球体が素材に使えないのがネックか) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
ゲンゴロウさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
ゲンゴロウ 「ユーザーID:45327 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2023-03-11 11:28 #323bf)
メインデッキ (23種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0500 | 11円 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 1900 / 2900 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 天使族 | 2100 / 2700 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2700 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 天使族 | 2200 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 0600 | 70円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 天使族 | 0000 / 1600 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 1000 / 0800 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0500 / 0300 | 570円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0300 / 0500 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0000 / 0600 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0200 / 0300 | 50円 | |
魔法 (4種・7枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2600 / 2400 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 300円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 3200 / 2600 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 天使族 | 2300 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0000 / 0600 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 2400 / | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 1800 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5214円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■代行者(だいこうしゃ)・ヒュペリオンカテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-28 【純代行者デッキ】
2024-01-06 【神子イヴ代行天使】
2023-08-19 【ぼくの考えた最強の代行者デッキ】
2023-02-05 【カオスアンヘル入りシンクロ軸代行天使】
2022-10-17 【代行者自爆スイッチ1kill】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-06-14 【ハリラドン代用の代行天使】
2022-01-14 【代行者 2022/01】
2021-10-04 【代行者1kill 改良版2】
2021-08-26 【代行天使(ヴィーナス抜き)】
2021-08-26 【真の眼差し】
2021-08-16 【ヴィーナスからV.F.D+2妨害】
2021-08-09 【代行天使】
2021-08-08 【はじめての【代行天使】】
2021-08-07 【オイラの最強の代行者】
代行者(だいこうしゃ)・ヒュペリオンのデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-28 【純代行者デッキ】
2024-01-06 【神子イヴ代行天使】
2023-08-19 【ぼくの考えた最強の代行者デッキ】
2023-02-05 【カオスアンヘル入りシンクロ軸代行天使】
2022-10-17 【代行者自爆スイッチ1kill】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-06-14 【ハリラドン代用の代行天使】
2022-01-14 【代行者 2022/01】
2021-10-04 【代行者1kill 改良版2】
2021-08-26 【代行天使(ヴィーナス抜き)】
2021-08-26 【真の眼差し】
2021-08-16 【ヴィーナスからV.F.D+2妨害】
2021-08-09 【代行天使】
2021-08-08 【はじめての【代行天使】】
2021-08-07 【オイラの最強の代行者】
代行者(だいこうしゃ)・ヒュペリオンのデッキレシピをすべて見る▼
■ゲンゴロウさんの他のデッキレシピ
2021-06-23 【純先史遺産】
2020-03-20 【後攻先史遺産】
2019-11-03 【仮カラクリ組み】
2019-10-06 【黒庭スサノオ(仮)】
2019-09-18 【レスキューラビット型剣闘獣】
2019-03-09 【魔法使いペンデュラム】
2018-12-03 【先行でクリスティア出すだけ(仮)】
2018-11-22 【魔封じスクラップ】
2018-11-19 【闇黒テラナイト】
2018-11-08 【(比較的)安価で組む不知火】
2018-11-04 【レベル3サイキックビート】
2018-09-11 【脳筋の鼓動】
2018-08-11 【トリックパーミッション】
2018-08-09 【試行ハチドリナイトメア】
2018-08-04 【魔妖メンタルワンキル】
すべて見る▼
2021-06-23 【純先史遺産】
2020-03-20 【後攻先史遺産】
2019-11-03 【仮カラクリ組み】
2019-10-06 【黒庭スサノオ(仮)】
2019-09-18 【レスキューラビット型剣闘獣】
2019-03-09 【魔法使いペンデュラム】
2018-12-03 【先行でクリスティア出すだけ(仮)】
2018-11-22 【魔封じスクラップ】
2018-11-19 【闇黒テラナイト】
2018-11-08 【(比較的)安価で組む不知火】
2018-11-04 【レベル3サイキックビート】
2018-09-11 【脳筋の鼓動】
2018-08-11 【トリックパーミッション】
2018-08-09 【試行ハチドリナイトメア】
2018-08-04 【魔妖メンタルワンキル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 1803 | 評価回数 | 9 | 評価 | 90 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



