交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エクゾディア占い デッキレシピ・デッキ紹介 (笑いながら怒る人さん 投稿日時:2020/05/08 05:01)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【フォーチュンレディ】で 【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《アークネメシス・プロートス》 | |
運用方法 | |
リンクスでお馴染みのじいちゃんのカードです 基本的にはドローを繰り返し エクゾディアを揃えるだけのデッキです 成功率が高いわけでもないので 自粛中の1人回しに使用するのがベストです 正直エクゾディアを揃えるより ドラグマ辺りを入れて 数回ドローを繰り返した後に ライトニングマスター+エクレシア+偽典 揃える方が早いし失敗しにくいです その場合は《無の煉獄》を確実に3枚抜いて ドロソの数を調整しつつ墓穴含めて9枚分 枠を割けば何とかなると思います 《占い魔女 アンちゃん》は 《フォーチュンフューチャー》のコスト確保しつつ 《ワンダー・ワンド》のコストになり 手札に来ても《ワン・フォー・ワン》のコストに できる為2枚採用してます |
|
強み・コンボ | |
リンクスに無い札の解説 《アークネメシス・プロートス》 墓地の3属性を除外して特殊召喚出来る札 フォーチュンを絡めて1〜2枚墓地から除外すれば 《フォーチュンフューチャー》のコストを 確保しつつエクゾディアが揃わない場合の 盤面強化が出来る 《妖神ー不知火》 墓地の好きな札1枚を除外出来る為採用 理由はプロートスと同じ |
|
弱点・課題点 | |
まぁ、壁とやってろって言われますね(・ω・) 確実に… リモートでは仲間内でもヘイト高まるデッキなので 基本的には使用しない方が良いです |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラからシンクロしか出せなくなる 縛りがある為、適当な札を入れてます 何か他にコレ入れた方が良いってのがあれば コメントお願いします (メイン金満な壺は初手以外に引くと 事故に繋がるのでNGです) |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
笑いながら怒る人さん ( 全101件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《封印されし者の右腕》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 180円 | |
1 | 《封印されし者の右足》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 200円 | |
1 | 《封印されし者の左腕》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 98円 | |
1 | 《封印されし者の左足》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 160円 | |
1 | 《アークネメシス・プロートス》 | 闇 | 11 | 幻竜族 | 2500 / 3000 | 15円 | |
2 | 《占い魔女 アンちゃん》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
2 | 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》 | 水 | 4 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 20円 | |
1 | 《封印されしエクゾディア》 | 闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 8円 | |
3 | 《フォーチュンレディ・パスティー》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 25円 | |
2 | 《ジェスター・コンフィ》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・ライティー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 10円 | |
魔法 (11種・24枚) | |||||||
2 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《シンクロキャンセル》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《死者転生》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《ルドラの魔導書》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《闇の量産工場》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《フォーチュンレディ・コーリング》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《フォーチュンフューチャー》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《フォーチュン・ヴィジョン》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《ワンダー・ワンド》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《チキンレース》 | - | - | - | - | 280円 | |
エクストラデッキ (5種・5枚) | |||||||
1 | 《妖神-不知火》 | 炎 | 7 | アンデット族 | 2100 / 0000 | 15円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・エヴァリー》 | 光 | 7 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 150円 | |
1 | 《スターダスト・チャージ・ウォリアー》 | 風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 40円 | |
1 | 《超重剣聖ムサ-C》 | 地 | 5 | 機械族 | 0300 / 2300 | 50円 | |
1 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2410円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■フォーチュンレディカテゴリの他のデッキレシピ
2022-10-09 【フォーチュンレディ(PUNK出張)】
2022-09-30 【フォーチュンレディエクゾディア】
2021-11-21 【フォーチュンレディ(バロネス承影登場後)】
2021-10-14 【幸運へと導く魔女】
2021-07-08 【幸運へと導く魔女】
2020-09-29 【フォーチュンレディ(リフレクター出張)】
2020-03-11 【運命の従者のマハ速ビート】
2020-03-08 【純フォーチュンレディ】
2019-11-04 【ガンガン回す魔導フォーチュン】
2019-07-08 【フォーチュンレディwithトリシューラ】
2019-07-02 【青眼フォーチュンレディ】
2019-06-29 【フォー・チュン】
2019-06-28 【魔導フォーチュン】
2019-06-27 【占いフォーチュンレディ】
2019-06-22 【FL魔術神官】
フォーチュンレディのデッキレシピをすべて見る▼
2022-10-09 【フォーチュンレディ(PUNK出張)】
2022-09-30 【フォーチュンレディエクゾディア】
2021-11-21 【フォーチュンレディ(バロネス承影登場後)】
2021-10-14 【幸運へと導く魔女】
2021-07-08 【幸運へと導く魔女】
2020-09-29 【フォーチュンレディ(リフレクター出張)】
2020-03-11 【運命の従者のマハ速ビート】
2020-03-08 【純フォーチュンレディ】
2019-11-04 【ガンガン回す魔導フォーチュン】
2019-07-08 【フォーチュンレディwithトリシューラ】
2019-07-02 【青眼フォーチュンレディ】
2019-06-29 【フォー・チュン】
2019-06-28 【魔導フォーチュン】
2019-06-27 【占いフォーチュンレディ】
2019-06-22 【FL魔術神官】
フォーチュンレディのデッキレシピをすべて見る▼
■笑いながら怒る人さんの他のデッキレシピ
2021-10-24 【超圧迫面接DD】
2021-09-23 【魔術師ハイランダー】
2021-09-23 【ふわだり】
2021-08-25 【パンク的な何か】
2021-02-28 【スクラップ→ビースト】
2021-01-24 【イグニスター】
2020-10-04 【海造賊】
2020-09-27 【確認】
2020-09-11 【LIVE=EVIL】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-04-27 【おジャマなメルフィーズ】
2020-04-26 【ABC的な】
2020-03-20 【40魔王ノイド】
2020-03-10 【黄金卿WW壊獣カグヤ】
2020-03-07 【エルドリッチ】
すべて見る▼
2021-10-24 【超圧迫面接DD】
2021-09-23 【魔術師ハイランダー】
2021-09-23 【ふわだり】
2021-08-25 【パンク的な何か】
2021-02-28 【スクラップ→ビースト】
2021-01-24 【イグニスター】
2020-10-04 【海造賊】
2020-09-27 【確認】
2020-09-11 【LIVE=EVIL】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-04-27 【おジャマなメルフィーズ】
2020-04-26 【ABC的な】
2020-03-20 【40魔王ノイド】
2020-03-10 【黄金卿WW壊獣カグヤ】
2020-03-07 【エルドリッチ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(27種) ▼
閲覧数 | 3835 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。