交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幻影RR(サモプリ軸) デッキレシピ・デッキ紹介 (pikaknightさん 投稿日時:2018/12/30 22:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【鳥獣族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《RR-トリビュート・レイニアス》 | |
運用方法 | |
rr幻影のテンプレートを作ろうと考え、それを軸に細かいところを自分好みに弄ってみました。 まず目につくのはサモプリ3積みとバニシング・レイニアス1積みだと思います。 これはバニシング・レイニアスの役割をサモプリが代替できると考えられるためです。というのも、rrの基本の初動であるバニシング+トリビュートの流れはそっくりサモプリ+魔法2枚で再現できるのです(後述)。 魔法2枚はサモプリのコストであり、なんでも良いという点において、安定性がバニシングに若干勝るという評価に基づき、このような構成にしました。 次にベイゴマックス採用についてですが、これはケルビーニによる幻影騎士団ラウンチの間接的なサーチを主な狙いとしたものです。 私の見解では、rr最強の初動はラスト・ストリクス+幻影騎士団ラウンチであると思っています。 よってこの2枚を極限まで引きやすくしようとした時、現状ラスト・ストリクスは3積み+《おろかな埋葬》(ミミクリー・レイニアスを落とす)+《ワン・フォー・ワン》の5枚採用でき、幻影騎士団ラウンチは3積み+《おろかな埋葬》+ベイゴマックス2積みの6枚採用できることになります。 しかしこれは特化させるには少ない枚数であり、rrにはもうひとつの基本ムーヴがあることを考え、中盤に引いてもブレイクソードになれるベイゴマックスを、《おろかな埋葬》とラウンチ3積みの代わりに採用しました。 エクストラの枠のことを考えると、ラウンチはデュエル中に1回しか使えないのです。 |
|
強み・コンボ | |
前述したように、バニシング+トリビュート、ラスト・ストリクス+幻影騎士団ラウンチ、サモプリ+魔法2枚を基本ムーヴとします。 サモプリを使う場合のムーヴだけ示します。 サモプリns ef→サモプリss ef→トリビュートss efミミクリー落とす→ミミクリーefネスト回収→サモプリ2体でxyzフォース・ストリクス ここでrrが場に2体と手札にネストを出せるのでrrの基本展開バニシング+トリビュートと(ほぼ)同じ盤面になります。 |
|
弱点・課題点 | |
お察しの通り、サモプリが手札誘発に滅法弱いですね。 rrの性質上仕方ないですが、1枚で動けるカードもないです。(サモプリは確定札1枚だが消費手札は2枚である) 幻影の出張パーツ(サイレントブーツと《幻影霧剣》)を引く確率もそこそこあります(私の調べで約24%)(どちらか1枚でも引く確率)。 |
|
カスタマイズポイント | |
rrと幻影の比率は要調整ですね。《ヴェルズ・ナイトメア》の効果にはターン1がないので、ラウンチのランクアップ先として《外神アザトート》なんかも良いでしょう。 手札の幻影出張をデッキに戻せる《エッジインプ・シザー》も検討中です。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
pikaknightさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《RR-トリビュート・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
1 | 《RR-バニシング・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
2 | 《RR-ミミクリー・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
1 | 《BF-精鋭のゼピュロス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 38円 | |
3 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
2 | 《RR-シンギング・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
1 | 《幻影騎士団サイレントブーツ》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 0200 / 1200 | 19円 | |
2 | 《SRベイゴマックス》 | 風 | 3 | 機械族 | 1200 / 0600 | 25円 | |
1 | 《SRタケトンボーグ》 | 風 | 3 | 機械族 | 0600 / 1200 | 30円 | |
2 | 《RR-ペイン・レイニアス》 | 闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
3 | 《RR-ラスト・ストリクス》 | 闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
魔法 (7種・16枚) | |||||||
3 | 《闇の誘惑》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《RUM-ソウル・シェイブ・フォース》 | - | - | - | - | 45円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《RR-ネスト》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《スワローズ・ネスト》 | - | - | - | - | 38円 | |
2 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《RUM-幻影騎士団ラウンチ》 | - | - | - | - | 160円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | 《幻影霧剣》 | - | - | - | - | 48円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《RR-アルティメット・ファルコン》 | 闇 | 10 | 鳥獣族 | 3500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《真竜皇V.F.D.》 | 闇 | 9 | 幻竜族 | 3000 / 3000 | 38円 | |
1 | 《RR-アーセナル・ファルコン》 | 闇 | 7 | 鳥獣族 | 2500 / 2000 | 38円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《フォトン・ストリーク・バウンサー》 | 光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | 《RR-レヴォリューション・ファルコン》 | 闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 / 3000 | 10円 | |
1 | 《ヴェルズ・ナイトメア》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 0950 / 1950 | 100円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
2 | 《RR-フォース・ストリクス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | 《幻影騎士団ブレイクソード》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
1 | 《彼岸の黒天使 ケルビーニ》 | 闇 | - | 天使族 | 0500 / | 25円 | |
2 | 《RR-ワイズ・ストリクス》 | 闇 | - | 鳥獣族 | 1400 / | 65円 | |
1 | 《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》 | 闇 | - | 戦士族 | 2100 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2020円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■鳥獣族カテゴリの他のデッキレシピ
2022-02-15 【LL鉄獣】
2021-11-17 【LL鉄獣ふわんだりぃず】
2021-11-10 【LL-リリカル・ルスキニアデッキ】
2021-09-12 【叙情を奏でる小鳥】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 烈風の覇者】
2021-08-21 【ふわんだ】
2021-08-01 【ふわんだりぃず】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-07-17 【ふわんだりぃず×マクロコスモス】
2021-06-25 【LL鉄獣戦線】
2021-06-17 【ふわんだりぃず】
2021-06-16 【LL鉄獣】
2021-05-23 【LLデッキ】
2021-05-23 【【鉄獣LL】誰がクックロビンを殺したか】
2021-05-05 【天影鳥戦線86】
鳥獣族のデッキレシピをすべて見る▼
2022-02-15 【LL鉄獣】
2021-11-17 【LL鉄獣ふわんだりぃず】
2021-11-10 【LL-リリカル・ルスキニアデッキ】
2021-09-12 【叙情を奏でる小鳥】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 烈風の覇者】
2021-08-21 【ふわんだ】
2021-08-01 【ふわんだりぃず】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-07-17 【ふわんだりぃず×マクロコスモス】
2021-06-25 【LL鉄獣戦線】
2021-06-17 【ふわんだりぃず】
2021-06-16 【LL鉄獣】
2021-05-23 【LLデッキ】
2021-05-23 【【鉄獣LL】誰がクックロビンを殺したか】
2021-05-05 【天影鳥戦線86】
鳥獣族のデッキレシピをすべて見る▼
■pikaknightさんの他のデッキレシピ
2022-04-29 【【md用】幻影(準展開型)】
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2021-04-04 【純恐竜(最小スロット)】
2021-03-19 【現代版決闘都市青眼】
2020-01-08 【推理ゲート影霊衣】
2019-11-24 【両刀儀式青眼】
2019-01-19 【エクシーズ月光(RR混合)】
2019-01-19 【M・HERO(DANEメタビ軸)】
2018-10-19 【弁天魔神儀】
2018-09-22 【現代カオスドラゴン(10期儀式軸)】
2018-08-25 【恐竜ネフティスサフィラ】
2018-08-07 【駆け引き儀式青眼】
2018-05-28 【ゼンマイ(ロンゴミアント軸)】
2018-04-04 【儀式ドラゴン族(P軸)】
2018-03-26 【龍軸ディアボロス】
すべて見る▼
2022-04-29 【【md用】幻影(準展開型)】
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2021-04-04 【純恐竜(最小スロット)】
2021-03-19 【現代版決闘都市青眼】
2020-01-08 【推理ゲート影霊衣】
2019-11-24 【両刀儀式青眼】
2019-01-19 【エクシーズ月光(RR混合)】
2019-01-19 【M・HERO(DANEメタビ軸)】
2018-10-19 【弁天魔神儀】
2018-09-22 【現代カオスドラゴン(10期儀式軸)】
2018-08-25 【恐竜ネフティスサフィラ】
2018-08-07 【駆け引き儀式青眼】
2018-05-28 【ゼンマイ(ロンゴミアント軸)】
2018-04-04 【儀式ドラゴン族(P軸)】
2018-03-26 【龍軸ディアボロス】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 1939 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。