交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
新・破壊剣 デッキレシピ・デッキ紹介 (大剣2さん 投稿日時:2018/10/21 01:17)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《破壊剣士の伴竜》 | |
運用方法 | |
まず、SSしてlevel1チューナー2体又は非チューナー含む二体を揃えて《リンクリボー》をL召喚 その後ハリファイバーをL召喚しバスターブレードをリクルート。欲を言えば手札に伴竜があり召喚出来れば、ハリファイバーのマーカーにエルピィとピスティをL召喚することでデッキからエルピィの効果でレダメをSS レダメ効果で伴竜SS最初の召喚の伴竜は必ず揺籃サーチ SS後ハリとレダメでスリーバーストをSSその後、ピスティの効果で墓地からレダメ蘇生レダメ効果でバスターブレード蘇生更にスリーバーストとレダメを素材にアガーペインをL召喚。効果を発動し、アビスSS伴竜とアビス以外を素材にスカルデッドをL召喚して4枚ドロー3枚ボトムをしてスカルデッド効果でバスター・ブレイダーを手札からSS。この時使い手でもバスター・ブレイダーどちらでもOK。 伴竜とバスター・ブレイダーで破壊蛮竜をS召喚。バスター・ドラゴン効果でバスター・ブレイダーを蘇生手札にいればバスターブレードを装備して外しSSスカルデッドとバスター・ドラゴンを素材に《天球の聖刻印》をL召喚。バスター・ブレイダーとバスターブレードを素材にヴァレル・S・ドラゴンをS召喚効果でスカルデッドを装備して、最後に《破壊剣士の揺籃》を伏せて終了。 相手ターンになり《破壊剣士の揺籃》を発動し、バスター・ブレイダーと既に墓地に落ちてなければ追憶を落とし墓地から破壊蛮竜蘇生この時に追憶をチェーンして墓地融合を発動竜破壊の剣士バスター・ブレイダーを融合召喚。 これが全て通った場合聖刻印とヴァレル・S・ドラゴンとアビスに破壊蛮竜に竜破壊と相手のカードを2枚無効のモンスターは竜破壊が無効にするので強力な盤面を敷けます。 |
|
強み・コンボ | |
レダメの使い回しと守護竜の展開力バスター・ブレイダーのロックが強みです。 | |
弱点・課題点 | |
SS封じ。これは勘弁してください。 | |
カスタマイズポイント | |
サイドに《無限泡影》や《拮抗勝負》など強力な罠を入れたり、ブラックホールや壊獣といった後攻に強いカードを入れるとより楽に後攻でも勝てますね。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
大剣2さん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 戦士族 | 2600 / 2300 | 150円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 90円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 48円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 15円 | |
魔法 (7種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2500 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 1200 / 2800 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | ドラゴン族 | 0000 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2918円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-07-08 【Sinバスターブレイダー】
2022-06-18 【竜破壊の烙印】
2021-10-09 【先攻制圧バスブレ in 202110】
2021-09-02 【竜認定・バスターブレイダー】
2021-07-31 【破壊剣レッドアイズデッキ】
2021-03-23 【遊戯の破壊剣】
2021-02-06 【バスブレドラグニティ】
2020-11-27 【ドラグマバスブレ】
2020-10-23 【ドラグ破壊剣】
2020-08-13 【ドラグマ・ブレイダー】
2020-06-05 【バスター・ブレイダー4月バージョン】
2020-05-16 【バスター・ブレイダー】
2020-04-01 【バスブレ】
2020-01-21 【バスブレ ブラマジギミック添え】
2020-01-10 【新バスブレ(守護展開)】
バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-07-08 【Sinバスターブレイダー】
2022-06-18 【竜破壊の烙印】
2021-10-09 【先攻制圧バスブレ in 202110】
2021-09-02 【竜認定・バスターブレイダー】
2021-07-31 【破壊剣レッドアイズデッキ】
2021-03-23 【遊戯の破壊剣】
2021-02-06 【バスブレドラグニティ】
2020-11-27 【ドラグマバスブレ】
2020-10-23 【ドラグ破壊剣】
2020-08-13 【ドラグマ・ブレイダー】
2020-06-05 【バスター・ブレイダー4月バージョン】
2020-05-16 【バスター・ブレイダー】
2020-04-01 【バスブレ】
2020-01-21 【バスブレ ブラマジギミック添え】
2020-01-10 【新バスブレ(守護展開)】
バスター・ブレイダー・破壊剣(はかいけん)のデッキレシピをすべて見る▼
■大剣2さんの他のデッキレシピ
2018-11-11 【ワンキル・列車】
2018-10-22 【銀河ドラゴン】
2018-03-20 【トリックスター】
2018-02-26 【インフェルノイド】
2018-02-26 【壊獣召喚獣】
2018-02-23 【純剛鬼だって強いよ】
2018-02-06 【オッドアイズワンキル】
2017-11-28 【壊獣恐竜】
2017-06-22 【ブラック・マジシャン】
2017-06-22 【ABC】
2017-06-19 【絶・破壊剣】
2016-11-27 【月光十二獣】
2016-03-04 【真・破壊剣】
2015-01-09 【ブラックストーム】
すべて見る▼
2018-11-11 【ワンキル・列車】
2018-10-22 【銀河ドラゴン】
2018-03-20 【トリックスター】
2018-02-26 【インフェルノイド】
2018-02-26 【壊獣召喚獣】
2018-02-23 【純剛鬼だって強いよ】
2018-02-06 【オッドアイズワンキル】
2017-11-28 【壊獣恐竜】
2017-06-22 【ブラック・マジシャン】
2017-06-22 【ABC】
2017-06-19 【絶・破壊剣】
2016-11-27 【月光十二獣】
2016-03-04 【真・破壊剣】
2015-01-09 【ブラックストーム】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 7921 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
- 04/13 16:55 評価 2点 《緊急アポート》「上級サイキックを蘇生・帰還させるシンプルな罠…
- 04/13 16:36 評価 5点 《密林に潜む者》「名前からは想像出来ないが所謂カオス系モンスタ…
- 04/13 15:32 SS 第41話 5秒間さまよえる亡者
- 04/13 15:25 評価 9点 《アロマージ-ジャスミン》「総合評価:アドバンテージを稼ぎやす…
- 04/13 15:13 評価 7点 《アロマージ-ローズマリー》「総合評価:表示形式変更と発動封じ…
- 04/13 15:06 評価 7点 《アロマージ-ベルガモット》「総合評価:火力を出しやすいモンス…
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 15:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 14:56 評価 5点 《アロマージ-カナンガ》「総合評価:弱体化が割と有用。 バウン…
- 04/13 14:48 評価 6点 《アロマセラフィ-ローズマリー》「総合評価:回復を利用して無効…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



