交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ダークフェアリーパーミッション デッキレシピ・デッキ紹介 (染料さん 投稿日時:2014/12/23 00:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【天使族】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《CX ダーク・フェアリー・チア・ガール》 | |
運用方法 | |
《CXダーク・フェアリー・チア・ガール》を出来るだけ活躍させようとしたエンジェルパーミッションデッキです。 理想的な運用としては、 ①《豊穣のアルテミス》を場に出しつつカウンター罠伏せ アルテミスの効果でカウンター罠が発動する度にドローできるので手札切れが起こりにくいです。 ②《レスキューラビット》からの《フレンドシップ》×2 or 他の星4モンスターで《フェアリー・チア・ガール》 チアガールの効果は単純かつ明解、1ターンに一度1ドロー。ダークフェアリーの効果を活かす為にも是非とも出しておきたいモンスターの1つですね。しかしアルテミスの効果も中々美味しいので出来るだけ場に留めておきたい。なので兎を使っていきます。 ③《《人造天使》》でリリース要員を確保→《光神テテュス》 《人造天使》の効果でカウンター罠が発動する度にトークンを生み出します。テテュスが場に居ると更なるドロー加速が見込めます。是非ともアルテミスやチアガールと共に使っていきたいです。こちらは②の先でも良いですね。 (「ドロー!テンシゾク!ドロー!テンシゾク!ドロー!テンシゾク!ドロー!」 「モウヤメテ!!」) ④が手札に入り次第《フェアリー・チア・ガール》を《CXダーク・フェアリー・チア・ガール》に RUM-バリアンズ・フォースでランクアップ。ダークフェアリーは破壊されると1ドローできます。このデッキではオマケ効果ですが。チアガールと比べ攻撃力は2500なので単純なアタッカーとしても良いでしょう。 ⑤《CXダーク・フェアリー・チア・ガール》の効果でバーンダメージ(手札の数×400) ダークフェアリーの活躍所。今までの溜まった手札を利用します。この流れが来ると非常に気分がスカッとします。どこぞの鮫さんの様に。 これが理想的ですが、中々上手くいかないもんです。豊富にあるカウンター罠をどのタイミングで発動させるかがこのデッキを運用する上での大きな鍵となるでしょう。 |
|
強み・コンボ | |
素材条件に厳しさや他のxyzモンスターの強力さに隠れがちな《フェアリー・チア・ガール》と《CXダーク・フェアリー・チア・ガール》のバーン効果をどうにか主軸にできないかと悩んだ末がこのデッキです。もはやファンデッキに近いですねえ。 カウンター罠が大量に積んであるのでどこぞのレジスタンスのようにあらゆる状況に対応できるのがパーミッションデッキの強みですね。一見大嵐やもうすぐ釈放される羽根箒で一掃されそうですが魔法メタが他のメタよりも若干多めなので問題ない・・・筈です。 また、使いやすく、大きな弱点が無いというのも強みの1つでしょうね。どんなに相手のモンスターが強かろうと、《キックバック》等で召喚自体を無効化することもできますし。罠を伏せて発動するだけの簡単なお仕事です。 |
|
弱点・課題点 | |
手札事故が来るともれなく死にます。終わりです。諦めましょう・・・といった事が起こらないよう、手札交換ができる《打ち出の小槌》や《強欲で謙虚な壺》を積んでいます。小槌は単純な手札事故を逃れる他にも、テテュスが場に居れば手札交換からの追加ドローが見込めますね。 他にも、単純に攻撃力が貧弱なモンスターがほとんどなので、攻撃を許すとどんどん崩れていきます。そこら辺は《攻撃の無力化》や緊急脱出装置で対処していきましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
~罠について~ とりあえず各罠(《人造天使》以外)の役割をまとめます。 ●《強制脱出装置》《《キックバック》》《神の警告》《神の宣告》 相手モンスターの除去。前者2つはバウンス。 ●《次元幽閉》《《攻撃の無力化》》 防御。前者は除去も兼ね合い。 ●《天罰》《神の警告》《神の宣告》 モンスター効果メタ ●《マジック・ジャマー》《魔宮の賄賂》《神の警告》《神の宣告》 魔法メタ ●《魔宮の賄賂》 罠メタ 《魔宮の賄賂》《神の警告》《神の宣告》は万能なので、出来るだけ積んでおきたいです。 ただし、これらは標準なので、サーチメタの《強烈なはたき落とし》や罠メタの《ギャクタン》《盗賊の七つ道具》をサイドデッキに加えておくと更にいいでしょう。 ~モンスター、魔法について~ 《人造天使》を利用し、最上級、上級モンスターが入れられます。例えばカウンター罠起動で相手ターンにアドバンス召喚しモンスターの除去を行う《裁きを下す者-ボルテニス》、ORUの無いダークフェアリーを破壊し再度召喚→1ドロー&600バーンのできる《アテナ》、魔法を完全に封じる《天魔神 インヴィシル》の採用を見込めます。(事故がおきるので程々に) 魔法に関しては天使族中心のデッキなので《天空の聖域》で防御を固めるのも良いですね。 まだ甘い箇所も多いと思いますが評価やアドバイスなどよろしくお願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
染料さん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・10枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《フレンドシップ》 | 光 | 4 | 天使族 | 1300 / 1100 | 40円 | |
1 | 《裁きを下す者-ボルテニス》 | 光 | 8 | 天使族 | 2800 / 1400 | 29円 | |
2 | 《光神テテュス》 | 光 | 5 | 天使族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
3 | 《豊穣のアルテミス》 | 光 | 4 | 天使族 | 1600 / 1700 | 15円 | |
2 | 《レスキューラビット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
魔法 (5種・8枚) | |||||||
1 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《RUM-バリアンズ・フォース》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《打ち出の小槌》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
罠 (11種・22枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《次元幽閉》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
2 | 《人造天使》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《天罰》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《キックバック》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《魔宮の賄賂》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《マジック・ジャマー》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《攻撃の無力化》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《旧神ノーデン》 | 水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 280円 | |
1 | 《CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ》 | 水 | 5 | 天使族 | 2800 / 1400 | 280円 | |
1 | 《CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン》 | 光 | 5 | 天使族 | 2900 / 2400 | 450円 | |
2 | 《CX ダーク・フェアリー・チア・ガール》 | 闇 | 5 | 天使族 | 2500 / 1900 | 50円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
2 | 《フェアリー・チア・ガール》 | 光 | 4 | 天使族 | 1900 / 1500 | 20円 | |
1 | 《恐牙狼 ダイヤウルフ》 | 地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《インヴェルズ・ローチ》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 900円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3501円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■天使族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 3304 | 評価回数 | 2 | 評価 | 13 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
それに合わせてリビデとかを入れてもいいかと思います。除去に合わせてダークフェアリーを蘇生するとワンドローできますし。 」(2014-12-23 11:01 #9043d)
アドバイスありがとうございます。ノーデンが居ましたか!簡易融合で出せばいいですもんね。リビデは使いやすい蘇生罠なので是非入れておきたいです。リミテッドは事故の要因にもなってしまうので抜いておきます。 」(2014-12-23 14:51 #5a438)