交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ランク2連打(特にサキュバスちゃん) デッキレシピ・デッキ紹介 (さつまいもさん 投稿日時:2014/03/05 23:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ゴーストリック・サキュバス》 | |
運用方法 | |
流れを作れば、ポンポンサキュバスちゃんが出ますw なかなか楽しいデッキだと思います! このデッキは 《ボルト・ヘッジホッグ》によるランク2の連打を狙っていきます そのために パイパーで引いて、《鬼ガエル》で墓地肥やし&デッキ圧縮、フェーダとかかしで防御!! タイダルとおろまいで墓地送る場合はゾンキャリかヘッジホッグを優先します |
|
強み・コンボ | |
ランク2を連打するためのコンボは 《フィッシュボーグ-プランター》《《ボルト・ヘッジホッグ》》《ゾンビキャリア》 による墓地蘇生を利用します コンボの流れとして 墓地に先程の3体がいる状況で ゾンキャリの効果で手札の水属性モンスターをデッキトップに戻し特殊召喚 フィールドにチューナーがいるのでヘッジホッグを特殊召喚 プランター効果でトップを落として特殊召喚 後はチューナーを残すようにしてオーバーレイしていきます この中に《粋カエル》を混ぜてエクシーズモンスターの効果コストでヘッジホッグを墓地に落としながら調整していけばランク2モンスターを連打できます 《サルベージ》の利用法として プランターの墓地効果で召喚が不発だった時に再利用するための回収カードとしてもらえるといいと思います また、《鬼ガエル》とタイダルのコストにもなるのであまり腐らないと思います |
|
弱点・課題点 | |
ゾンキャリとヘッジホッグの墓地落としが遅いと辛いです この2つが手札に来た時も辛いです 手札に来た場合は141のコストにするか、パイパーで手札増加させまくりエンドで捨てるくらいしかないです 墓地にゾンキャリとプランターがいて、手札にヘッジホッグなら ゾンキャリでトップ戻して、プランターで無理やり墓地に落とすこともできますが 状況によってはプランターの効果はもう使えなくなる可能性があるので気を付けてください |
|
カスタマイズポイント | |
最後に ゾンキャリとヘッジホッグを利用したシンクロは最後の手段だと思ってください 2つとも除外されて次に繋がらなくなってしまうので・・・ 自分のプレイング的にランク1は出す機会があまりないので1枚しか入れてませんが お好みでシャイニートなどに変えてもらえるといいと思います ランク2連打を利用して キャノン・ソルジャーによるバーンを狙ってみても面白いかもしれませんw その場合はエクストラをほぼランク2で埋めなければなりませんが アドバイスや良いアイディアがあれば是非お願いします!! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
さつまいもさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・33枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 28円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 1000 / 0500 | 38円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0200 / 0200 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
2 | ![]() |
水 | 1 | 水族 | 0100 / 0100 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
2 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0600 / 0400 | 80円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 獣族 | 0400 / 0200 | 49円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 水族 | 0100 / 2000 | 33円 | |
魔法 (6種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0600 / 1000 | 19円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | 炎族 | 1500 / 1100 | 930円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4964円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■さつまいもさんの他のデッキレシピ
2014-11-29 【音響ギアギア】
2014-07-20 【フォーチュン・レディ ・P軸(改良)】
2014-05-11 【紋章因子(アドバイス求む)】
2014-04-20 【フォーチュンレディ ーペンデュラム軸】
2014-02-17 【アンデ紋章獣】
すべて見る▼
2014-11-29 【音響ギアギア】
2014-07-20 【フォーチュン・レディ ・P軸(改良)】
2014-05-11 【紋章因子(アドバイス求む)】
2014-04-20 【フォーチュンレディ ーペンデュラム軸】
2014-02-17 【アンデ紋章獣】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 2487 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



