交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
墓守トリオン(コメントお願いします) デッキレシピ・デッキ紹介 (213改さん 投稿日時:2013/11/25 20:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【墓守(はかもり)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》 | |
運用方法 | |
兎に角ロック! | |
強み・コンボ | |
トリオン生き残りやすいのでエクシーズしちゃおう | |
弱点・課題点 | |
トリオンビートになることもしばしば。 | |
カスタマイズポイント | |
コメントお願いします♪ | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
213改さん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・15枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《墓守の審神者》 | 闇 | 10 | 魔法使い族 | 2000 / 1500 | 30円 | |
1 | 《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》 | 闇 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 120円 | |
2 | 《墓守の偵察者》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 / 2000 | 30円 | |
3 | 《墓守の司令官》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1500 | 70円 | |
1 | 《墓守の末裔》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1200 | 10円 | |
1 | 《墓守の暗殺者》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1500 | 25円 | |
2 | 《トリオンの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 25円 | |
2 | 《墓守の召喚師》 | 闇 | 3 | 魔法使い族 | 1200 / 1500 | 30円 | |
2 | 《墓守の使徒》 | 闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《王家の生け贄》 | - | - | - | - | 60円 | |
2 | 《墓守の石版》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《ワンダー・ワンド》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《王家の眠る谷-ネクロバレー》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (8種・14枚) | |||||||
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《煉獄の落とし穴》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《次元幽閉》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《ネクロバレーの王墓》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《サイバー・エンド・ドラゴン》 | 光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《深淵に潜む者》 | 水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《CNo.39 希望皇ホープレイ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.50 ブラック・コーン号》 | 闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | 《ヴェルズ・ウロボロス》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2750 / 1950 | 100円 | |
2 | 《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》 | 闇 | 4 | 昆虫族 | 2500 / 0800 | 25円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《ヴェルズ・ナイトメア》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 0950 / 1950 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2467円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■墓守(はかもり)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-04-25 【墓守(リミテッドデュエル)】
2021-09-26 【ネクロバレーの神殿が黄金卿デッキに!?】
2021-03-21 【墓守デッキ】
2020-08-22 【墓守デッキ~憑依ドラグーンを添えて】
2020-04-06 【墓守の生贄(LotD用)】
2020-04-05 【お墓参りはちゃんとしよう】
2020-03-20 【超融合墓守(LotD用)】
2020-02-09 【墓守】
2020-02-09 【墓守】
2019-12-10 【墓守】
2019-11-07 【墓守】
2019-11-05 【有象無象を滅す墓守達】
2019-11-02 【HAKAMORI(墓守)】
2019-09-18 【ネクロバレーの遺産】
2019-07-28 【ビートダウン寄り墓守】
墓守(はかもり)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-04-25 【墓守(リミテッドデュエル)】
2021-09-26 【ネクロバレーの神殿が黄金卿デッキに!?】
2021-03-21 【墓守デッキ】
2020-08-22 【墓守デッキ~憑依ドラグーンを添えて】
2020-04-06 【墓守の生贄(LotD用)】
2020-04-05 【お墓参りはちゃんとしよう】
2020-03-20 【超融合墓守(LotD用)】
2020-02-09 【墓守】
2020-02-09 【墓守】
2019-12-10 【墓守】
2019-11-07 【墓守】
2019-11-05 【有象無象を滅す墓守達】
2019-11-02 【HAKAMORI(墓守)】
2019-09-18 【ネクロバレーの遺産】
2019-07-28 【ビートダウン寄り墓守】
墓守(はかもり)のデッキレシピをすべて見る▼
■213改さんの他のデッキレシピ
2014-10-16 【クリスティア影霊衣】
2014-10-16 【クリスティア影霊衣】
2014-10-15 【非公認大会優勝 影霊衣】
2014-06-30 【ジェネクス海皇水精鱗】
2014-01-24 【墓守の神具】
2013-12-27 【水精鱗で征竜に勝ちたいだろ?】
2013-12-12 【ゴーストリック・バイサー】
2013-12-07 【非公認(12/1)優勝 安定特化水精鱗】
2013-12-02 【氷結界 コメント募集!】
2013-12-02 【セルフバウンス水精鱗】
2013-11-28 【ダイダスぅ?望むところよ】
2013-11-22 【真六武衆】
2013-11-19 【ゴルゴニック】
2013-11-18 【水精鱗で次期も勝ち抜く(11/17更新)】
2013-11-10 【ジェネクス海皇水精鱗(初心者おことわり)】
すべて見る▼
2014-10-16 【クリスティア影霊衣】
2014-10-16 【クリスティア影霊衣】
2014-10-15 【非公認大会優勝 影霊衣】
2014-06-30 【ジェネクス海皇水精鱗】
2014-01-24 【墓守の神具】
2013-12-27 【水精鱗で征竜に勝ちたいだろ?】
2013-12-12 【ゴーストリック・バイサー】
2013-12-07 【非公認(12/1)優勝 安定特化水精鱗】
2013-12-02 【氷結界 コメント募集!】
2013-12-02 【セルフバウンス水精鱗】
2013-11-28 【ダイダスぅ?望むところよ】
2013-11-22 【真六武衆】
2013-11-19 【ゴルゴニック】
2013-11-18 【水精鱗で次期も勝ち抜く(11/17更新)】
2013-11-10 【ジェネクス海皇水精鱗(初心者おことわり)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3669 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
サークルとディメンションが入ってないことが気になりました。
サークルは全ての墓守に対応しているので使い勝手が良いと思いますよ♪ 」(2013-11-25 23:53 #c2341)
一回の召喚を確実に通すためにもバックを剥がすサイクやナイショが複数枚メインから入ったほうが安定性はあると思います。
その場合は次元幽閉がアウトの候補かと。 」(2013-11-25 23:59 #c2341)
王墓と同じ場で発動でき、かつ永続魔法で早いのもポイントです。サイクロンで消えると言ってしまえばそれで終わりですが、それでも採用する価値はあると思います。 」(2013-11-26 21:06 #c4951)
王墓は墓守以外の特殊召喚を封じるというのが魅力てきですが墓守又はネクロバレーどちらかを失うだけで破壊されてしまうのであれば虚無空間の方がいいと考えます。
アドバイスとしてはブラックホールはそこまで必要ではないのでは?
あとトーラの魔導書はどうですか?速攻魔法なので相手ターンにも発動できるのでかなり墓守に合うかと場合によってはヒュグロも 」(2013-11-27 08:22 #fc79e)
大神官は?
」(2013-11-27 08:24 #fc79e)
虚無空間の採用理由についてですが
遅い(マーメのフィアーを止めれない)。祭殿以上に場持ちも良くない等のこ とを加味すると
むしろ墓守では採用するなら祭殿の方が良いのではないでしょうか?
あくまで主観的な見解なので虚無空間を採用する他の理由があるなら、是非とも教えてください♪
」(2013-11-27 16:31 #d9730)
個人的には虚無空間の方が使い勝手がいい気がします。
もし祭殿を入れるのなら祈師はネクロバレーを守るのに必要な存在だと思うのでぜひ検討して見てください 」(2013-11-27 22:31 #fc79e)
虚無空間より祭殿のが場持ちよくないですか?
虚無空間は場のカードが墓地に行くと壊れます
トラップや魔法を使っただけで壊れます
そう考えると祭殿のがつよいですね
自分は偵察者やらで展開できますし 」(2013-11-28 19:38 #5fcf7)
ずっと張ってても邪魔ですから。
祭殿は邪魔にはなりにくくても墓守縛りがあるのでエクシーズやsinスタダが出せません。
それなら壊れやすい虚無を張って展開するまで多少時間を稼ぎあとはシャークナイトを状況によっては出せば済む話です。召喚時以外活躍しないトリオンはぜひともエクシーズで組みたい。偵察者も効果発動後は組んでもいい存在ですからただ末裔がいますのでもし末裔がいるならそれも状況に応じて対応すればいいだけです。
現環境ではネクロバレーを張って暗殺者などで殴っても対応しきれない状況は多いのでsinスタダでネクロバレーを守り、祈祷師で墓地効果を完璧に封じてこそ現環境でも多少なりとも活躍できると考えます。
実際僕も墓守を使っていてデッキレシピも投稿しているのでご意見あればお願いします
」(2013-11-28 22:08 #fc79e)