交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
天空の歌声(テンンクウノウタゴエ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):1000LPを払い、自分の墓地の天使族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。その後、フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、除外されている自分のカードの中から、「天空の聖域」またはそのカード名が記されたカード1枚を選んで手札に加える事ができる。 |
||||||
カード評価 | 8.2(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ- | SR12-JP022 | 2021年08月07日 | Super |
天空の歌声のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
1:4交換も可能なカード。
条件は以下の通りです。
・展開に《宣告者の神巫》を使用し墓地へ落としておく
・展開中にマジェスティヒュペリオンを使用し、効果で代行者モンスターを1体除外しておく。(展開例はアースやヴィーナスでムーンをリンク召喚→ムーン効果でマジェスティヒュペリオンを墓地へ送る→ムーン召喚の素材にした墓地の代行者モンスターを除外しマジェスティを特殊召喚。といった感じ。)
・ロードパーシアスを召喚し、効果で《失われた聖域》をセットしておく
・山札にイーバが残っており、イーバ効果の発動コストである天使族モンスター2枚が墓地に残っている
・LP1001以上
条件を挙げたので次にコンボ発動方法です。
相手もしくは自分のターンに《失われた聖域》を発動しデッキから歌声をセット→セットした《天空の歌声》を発動し、墓地の《宣告者の神巫》と除外された代行者モンスターをサルベージ→《宣告者の神巫》を召喚(召喚方法は自由)→神巫の召喚効果でイーバを墓地へ送る→墓地へ落ちたイーバの効果でレベル2以下の天使族2枚サーチ
です。結果このコンボを実行する事で歌声1枚で手札が4枚増えることとなりました。脳がバグる。
お遊びに近いですがフリーでやるならまぁまぁ面白いコンボだと思いますね。妨害を受けないor貫通出来ればアースや神巫の1枚初動で条件を達成出来るので実用性もそこそこあります。
条件は以下の通りです。
・展開に《宣告者の神巫》を使用し墓地へ落としておく
・展開中にマジェスティヒュペリオンを使用し、効果で代行者モンスターを1体除外しておく。(展開例はアースやヴィーナスでムーンをリンク召喚→ムーン効果でマジェスティヒュペリオンを墓地へ送る→ムーン召喚の素材にした墓地の代行者モンスターを除外しマジェスティを特殊召喚。といった感じ。)
・ロードパーシアスを召喚し、効果で《失われた聖域》をセットしておく
・山札にイーバが残っており、イーバ効果の発動コストである天使族モンスター2枚が墓地に残っている
・LP1001以上
条件を挙げたので次にコンボ発動方法です。
相手もしくは自分のターンに《失われた聖域》を発動しデッキから歌声をセット→セットした《天空の歌声》を発動し、墓地の《宣告者の神巫》と除外された代行者モンスターをサルベージ→《宣告者の神巫》を召喚(召喚方法は自由)→神巫の召喚効果でイーバを墓地へ送る→墓地へ落ちたイーバの効果でレベル2以下の天使族2枚サーチ
です。結果このコンボを実行する事で歌声1枚で手札が4枚増えることとなりました。脳がバグる。
お遊びに近いですがフリーでやるならまぁまぁ面白いコンボだと思いますね。妨害を受けないor貫通出来ればアースや神巫の1枚初動で条件を達成出来るので実用性もそこそこあります。
条件がかみ合えば、2枚サルベージできるので悪くない。
1000ライフ払えばとりあえず、レベル制限無しで何でも天使族を拾えるので、それだけでも最低限の仕事はしてくれる。パッと使うなら《アーティファクト-ロンギヌス》《オネスト》と言った手札誘発系を拾うと中々ウザいんだろうなって感じ。
このカード自体「名称ターン1」だし、テキストに《天空の聖域》があるので《天空神騎士ロードパーシアス》で一応サーチも効くので3枚積んでまで手札に引き込みたいカードでは無いと思いますね。
1000ライフ払えばとりあえず、レベル制限無しで何でも天使族を拾えるので、それだけでも最低限の仕事はしてくれる。パッと使うなら《アーティファクト-ロンギヌス》《オネスト》と言った手札誘発系を拾うと中々ウザいんだろうなって感じ。
このカード自体「名称ターン1」だし、テキストに《天空の聖域》があるので《天空神騎士ロードパーシアス》で一応サーチも効くので3枚積んでまで手札に引き込みたいカードでは無いと思いますね。
初動では使いにくいが天使族のデッキでは貴重な手札アドを得られる優秀な効果(ただし聖域との併用が前提)を持つサルベージ札。
ヒュペリオンなどで除外した天使族を再利用したり、手札コストに使ったりと使途は多い。3枚積みは流石にいらないだろうが……
ヒュペリオンなどで除外した天使族を再利用したり、手札コストに使ったりと使途は多い。3枚積みは流石にいらないだろうが……
「天空の歌声」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「天空の歌声」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「天空の歌声」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-02-12 マナドゥム・ヒュペリオン(無記名)
● 2021-08-07 ストラクだけでロスト・サンクチュアリR!(マスじい)
● 2021-08-08 はじめての【代行天使】(たけし)
● 2021-08-09 代行天使(なー)
● 2022-01-14 代行者 2022/01(この虫野郎!)
● 2021-11-30 現代の光天使(FUKASHI)
● 2021-08-06 代行者(ユウヤ)
● 2018-12-03 先行でクリスティア出すだけ(仮)(ゲンゴロウ)
● 2021-08-31 レッドラシプハシン(キャンディー)
● 2023-09-01 ヴァルハラ天使(リオン@れにれに)
● 2021-10-03 代行天使(リオン@れにれに)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3388位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,790 |
天空の歌声のボケ
その他
英語のカード名 | The Chorus in the Sky |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。