交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
プディンセスがチョコレートを浴びました!
2体目となるマドルチェエクシーズになるのだがティアラミスさんが異常だったためか、こちらの効果は微妙...といわざるを得ない。1つ目の効果に関していえばチケットやシャトー下での発動が主となる。そもそもマドルチェを何枚か墓地に送っておきたいのに戻してしまっては意味が無いというかw
2つ目の効果は発動できれば強い。発動できれば。1ターンに1度という制約もないため悪用しようと考えれば出来そうなきもするが...
インヴォからの《ゼンマイウォリアー》ですかね。
ティアラの上に重ねて打点補助しましょう(結論
2体目となるマドルチェエクシーズになるのだがティアラミスさんが異常だったためか、こちらの効果は微妙...といわざるを得ない。1つ目の効果に関していえばチケットやシャトー下での発動が主となる。そもそもマドルチェを何枚か墓地に送っておきたいのに戻してしまっては意味が無いというかw
2つ目の効果は発動できれば強い。発動できれば。1ターンに1度という制約もないため悪用しようと考えれば出来そうなきもするが...
インヴォからの《ゼンマイウォリアー》ですかね。
ティアラの上に重ねて打点補助しましょう(結論
コンマイからのバレンタイン・ファンサービスです。去年のピョコレートと言い、これは強化というよりお約束化した毎年恒例のギャグなんですかねぇ。ぶっちゃけ、【幽鬼うさぎ】やらサイドラ∞と比べると明らかにはずレアですが、私は使うぞー。使ってやるさ。
・・・そもそも素材を墓地に落とすエクシーズ自体がプディンセス及びそのサポートカードと真逆という矛盾してるんだよなあ。プディンセスは何故エクシーズ期に生まれたんだろうか。
・・・そもそも素材を墓地に落とすエクシーズ自体がプディンセス及びそのサポートカードと真逆という矛盾してるんだよなあ。プディンセスは何故エクシーズ期に生まれたんだろうか。
プティングにアレンジを加えてさらにおいしく。ということで久しぶりに登場したマドルチェ新規。
ティアラミスに重ねて出すのが楽だがその場合シャトー下での3000打点にしかなれない。効果使用後のフォローには便利だが。
プディンセスから出せればリクルート効果を使えるようになるがデッキ構築が難しくなる。
どちらがいいかはお好みで。
ティアラミスに重ねて出すのが楽だがその場合シャトー下での3000打点にしかなれない。効果使用後のフォローには便利だが。
プディンセスから出せればリクルート効果を使えるようになるがデッキ構築が難しくなる。
どちらがいいかはお好みで。
・の数がめっちゃ多い。
ティアラミスの上に重ね、シャトー下で3000打点として暴れるのが基本。
というか効果がぶっちゃけアレなので・・・
プディンセス素材の効果は強い・・・が、狙うほどでもない。
イラストアドが高い。
ティアラミスの上に重ね、シャトー下で3000打点として暴れるのが基本。
というか効果がぶっちゃけアレなので・・・
プディンセス素材の効果は強い・・・が、狙うほどでもない。
イラストアドが高い。
ティアラミスに重ねられるっていうのとイラストアドでも評価する。
打点がティアラに比べ300アップしているし、マドルチェの打点要員になれるか?
シャトー環境下で3000打点と考えると決して弱くは無い筈。出す直前にはティアラで相手の場を片付けているはずだし。
でも正直効果は………(察し
打点がティアラに比べ300アップしているし、マドルチェの打点要員になれるか?
シャトー環境下で3000打点と考えると決して弱くは無い筈。出す直前にはティアラで相手の場を片付けているはずだし。
でも正直効果は………(察し
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。