交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
銀河騎士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
F・G・D幻の六頭目
2022/03/01 18:56
2022/03/01 18:56
銀河モンスターがいれば、ノーコスト召喚が可能な騎士さん。
攻撃力を減らすが、フォトンを蘇生させられます!
どうせエクシーズ素材にするから減らしても問題はないと思いますよ。
こいつを出すだけで、一気にネオフォトンまで繋げられるので、銀河眼デッキには3枚とも入れたいですね〜
攻撃力を減らすが、フォトンを蘇生させられます!
どうせエクシーズ素材にするから減らしても問題はないと思いますよ。
こいつを出すだけで、一気にネオフォトンまで繋げられるので、銀河眼デッキには3枚とも入れたいですね〜
こちらもDP再録決定おめでとうございます。
ギャラクシーカテゴリ専用だが、あまり出回ってはいない様なので手に入れるチャンスが出来て良かった。
RRみたいに一気にギャラクシー系が再録されるようで安価で組めそうか。。
ギャラクシーカテゴリ専用だが、あまり出回ってはいない様なので手に入れるチャンスが出来て良かった。
RRみたいに一気にギャラクシー系が再録されるようで安価で組めそうか。。
銀河専用の妥協召喚可能モンスター
場に銀河かフォトンのモンスターがいればそのまま召喚できます
妥協召喚をするとエンドまで攻撃力がダウンし、墓地の銀河眼をssすることができ、そのまま8エクシ―ズもできます
よく勘違いされがちですが墓地に銀河眼がいなくても召喚は可能で攻撃ダウンもエンドフェイズまでなので相手ターンには攻撃力2800のモンスターがたっていることになります
上級ドラゴンには及ばないもののフェルグラと同等の攻撃なので、相手からすれば除去に頼らないと突破が難しいラインですね
通常召喚で出すため特殊召喚に対応した効果をすり抜けることができ、アークナイトも効かずバウンスもあまり痛手でないのが強みです
フォトンサンクチュアリのトークンでも召喚できる点も○
ただ貴重な通常召喚権を使うのでアクセルライトや手札にある魔道師とは相性が悪いことだけは注意です。特殊召喚にも対応していればこんなことにはならなかったのですが…
場に銀河かフォトンのモンスターがいればそのまま召喚できます
妥協召喚をするとエンドまで攻撃力がダウンし、墓地の銀河眼をssすることができ、そのまま8エクシ―ズもできます
よく勘違いされがちですが墓地に銀河眼がいなくても召喚は可能で攻撃ダウンもエンドフェイズまでなので相手ターンには攻撃力2800のモンスターがたっていることになります
上級ドラゴンには及ばないもののフェルグラと同等の攻撃なので、相手からすれば除去に頼らないと突破が難しいラインですね
通常召喚で出すため特殊召喚に対応した効果をすり抜けることができ、アークナイトも効かずバウンスもあまり痛手でないのが強みです
フォトンサンクチュアリのトークンでも召喚できる点も○
ただ貴重な通常召喚権を使うのでアクセルライトや手札にある魔道師とは相性が悪いことだけは注意です。特殊召喚にも対応していればこんなことにはならなかったのですが…
銀河がランク8余裕な理由はこいつのおかげ。
でも、釣り上げ効果ばかりに目が行くけど、こいつ単体のスペックもかなりのもの。墓地に銀河眼がいなくても妥協召喚自体は可能。妥協召喚して打点が1000下がるのはエンドフェイズまでで相手のターンには2800に戻っている。通常召喚なのでアークナイトに吸われる心配もなく、2800打点とブラスターラインなので、普通に強い。初手でフォトンサンクチュアリとこいつが来たら、フォトントークン2体の横にこいつを立てておくと相手のターンには壁2体と通常召喚された2800打点が並んでいることになる。高確率でどれか1体は生き残るから次のターンにさらなる展開が望める。墓地に銀河眼がいないからといって、こいつを手札に温存するのはあまりにももったいない。銀河眼釣り上げ専用として運用すると2枚採用になるけど、以上のようにアタッカーとして起用しようとすると3積みでも良いと思える。その場合はフォトンサンクチュアリの3積みも必須。
でも、釣り上げ効果ばかりに目が行くけど、こいつ単体のスペックもかなりのもの。墓地に銀河眼がいなくても妥協召喚自体は可能。妥協召喚して打点が1000下がるのはエンドフェイズまでで相手のターンには2800に戻っている。通常召喚なのでアークナイトに吸われる心配もなく、2800打点とブラスターラインなので、普通に強い。初手でフォトンサンクチュアリとこいつが来たら、フォトントークン2体の横にこいつを立てておくと相手のターンには壁2体と通常召喚された2800打点が並んでいることになる。高確率でどれか1体は生き残るから次のターンにさらなる展開が望める。墓地に銀河眼がいないからといって、こいつを手札に温存するのはあまりにももったいない。銀河眼釣り上げ専用として運用すると2枚採用になるけど、以上のようにアタッカーとして起用しようとすると3積みでも良いと思える。その場合はフォトンサンクチュアリの3積みも必須。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。