交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


BF-東雲のコチのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2023/04/06 12:56
遊戯王アイコン
私の友人の東雲ちゃんは絶対に外さないと1枚は常に入れています、私も昔は1枚入れてましたが正直現代では微妙なのでは?と思います。
攻撃力低めなので《黒い旋風》でサーチしやすいレベル4といった利点がありましたが、攻撃力に大差ない《BF-弔風のデス》が登場し、メリット効果では無くデメリット効果を持つこのモンスターは基本外れていくことに。
昔も《零鳥獣シルフィーネ》の素材になれるなど使い所はあったんだけれど《BF-黒槍のブラスト》の方が使いやすく、【BF】には《ブラックフェザー・ドラゴン》を無理に呼ぶ必要は無く、同じチューナーなら《BF-疾風のゲイル》を使って《BF-アームズ・ウィング》や《BF-アーマード・ウィング》を出した方が強いので必須級では無かったです。
さらに現在はレベルを問わないリンクモンスターもあり、《BF-隠れ蓑のスチーム》の解除され、もっと立場が危なくなってきてるかも?むしろ以前でも《水晶機巧-ハリファイバー》非対応なので使われる事は稀でした。
【BF】で今後使われる時は来るのでしょうか、少なくとも東雲ちゃんは見捨てないと思います、多分。
ねこーら
2023/04/06 1:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:エクシーズ、リンク素材にはなる。
シンクロ素材に出来ずとも《RR-ワイズ・ストリクス》《RR-フォース・ストリクス》の素材にはなる為、全くの死に札にはならないのは救い。
また、《BF-星影のノートゥング》で召喚権を追加できる為、《黒い旋風》でサーチ後に出すことも可能ではある。
BF-弔風のデス》の方が《ブラックフェザー・ドラゴン》との噛み合わせも良く使い勝手は良いが。
プンプン丸
2022/05/09 8:55
遊戯王アイコン
初期からいるレベル4チューナー、《ハイパー・シンクロン》《デブリ・ドラゴン》《竜宮の白タウナギ》等に見られる初期レベル4チューナー組はなにかとデメリットが付けられがち。 BFと言う名前があるが、《BF-弔風のデス》・《BF-南風のアウステル》という優秀なレベル4チューナーが存在しているので使われる事はほぼないと思う。

全然関係ない話でレベル4チューナーに関して話すと、昔は高レベルシンクロ主にレベル8に繋げれるという点で何かと、レベル4チューナーは変な縛りとかデメリットを付けられがちで、更に最近は《水晶機巧-ハリファイバー》でリクルートが出来ないと言う事で更に使われないであろう要素になっている。 この点を加味してか最近のレベル4チューナーは《水晶機巧-ハリファイバー》でリクルート出来ないが故に強力な効果を盛られる傾向にあると思う。
たたー
2011/07/23 16:08
遊戯王アイコン
特殊召喚したらシンクロできない…
BFにそんなやつがいていいのだろうか…
攻撃力の低さは《黒い旋風》で拾いやすいがこれも制限だし…
結局弱いんだよな~
NEOS
2010/10/16 9:58
遊戯王アイコン
ゲイルやブリーズがいるし、そのモンスターたちがチューニングしやすいため、このカードの出番は、BF以外になるか。
フッキー
2010/10/15 20:11
遊戯王アイコン
レベル4チューナーが充実してきている中、デメリットきついなぁ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー