交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サイレント・マジシャン LV4のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
総合評価:《レベルアップ!》による迅速なレベル上げが望ましい。
《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》を使えばLV8を容易に特殊召喚可能であり、このカードに魔力カウンターを5個乗せるのは効率が悪くなってしまった。
しかし、登場当初から魔力カウンターで強化する意味が薄く、トリガーも相手のドローの為、相手がメリットを得ている状況になりやすかった。
そういった状況を考えると、《レベルアップ!》1枚で済ました方が賢明か。
《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》を使えばLV8を容易に特殊召喚可能であり、このカードに魔力カウンターを5個乗せるのは効率が悪くなってしまった。
しかし、登場当初から魔力カウンターで強化する意味が薄く、トリガーも相手のドローの為、相手がメリットを得ている状況になりやすかった。
そういった状況を考えると、《レベルアップ!》1枚で済ました方が賢明か。
サイレントバーニング手札断札便乗とかして自分も相手も引いてカウンターマシマシとかできないわけではないけど、よっぽどハマらないとレベル8の3500は越えられないので基本的には出さない。
魔力カウンターをサポートするカードも一応使えるけど、手段が目的を食う形になりそう。
古典的な《レベルアップ!》を使うデッキならまぁ。
魔力カウンターをサポートするカードも一応使えるけど、手段が目的を食う形になりそう。
古典的な《レベルアップ!》を使うデッキならまぁ。
レベルアップ!でいっきに上級にもっていけるのは良いですが 単体だけでは余りにも遅いのでサポート必須です
フィールドの魔力カウンターを使って進化ならまだ使いやすかったかも知れません
フィールドの魔力カウンターを使って進化ならまだ使いやすかったかも知れません
攻撃力アップのスピードがあまりにも遅く、《漆黒のパワーストーン》を併用しても正規のレベルアップは厳しいため、「レベルアップ!」と組み合わせるのは必須になるでしょう。低ステータスで「サモンプリースト」にも対応しているので、場に引っ張り出すのは容易。あとは「レベルアップ!」をいかに手札にもって来るかの話になるわけですが…。
実質1500↑のアタッカーとして使え、属性や種族の観点から様々なサポートが可能です。しかしのんきに魔力カウンターを5貯める余裕は無いので、《漆黒のパワーストーン》、クルセイダーオブエンディミオン等の専用サポートは必須でしょう。
相手を待つより、自分からレベルアップを積極的にやりたい。
カウンターが乗るほど攻撃力が上がるが、レベルを上げずに攻撃力を上げると返って危険なので注意。
早くレベルアップを行いたいところ。
カウンターが乗るほど攻撃力が上がるが、レベルを上げずに攻撃力を上げると返って危険なので注意。
早くレベルアップを行いたいところ。
スクラップトリトドン
2011/01/10 21:18
2011/01/10 21:18
単体では魔力カウンターの貯蔵庫.魔力カウンターでパワーアップする分他のレベルモンスターよりも守りやすいが.
他のレベルモンスターとは進化条件がやや特殊だが,逆に言えばレベルアップなしですぐに正規進化も可能.
ただ,他の魔力カウンター関係とはシナジーしにくいので,正直にレベルアップしよう・・・
他のレベルモンスターとは進化条件がやや特殊だが,逆に言えばレベルアップなしですぐに正規進化も可能.
ただ,他の魔力カウンター関係とはシナジーしにくいので,正直にレベルアップしよう・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。