交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ミレニアム・スコーピオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
50% (8)
カード評価ラベル2
12% (2)
カード評価ラベル1
37% (6)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
アキ
2018/03/10 12:17
遊戯王アイコン
聖獣セルケト》の弟分。リンクスで攻撃力10000以上にした事は何度もありました。でも元々の打点が低いため扱いにくい。
真の仲間
2016/12/04 23:37
遊戯王アイコン
デュエルリンクスで孵化とのコンボが非常に強力

デュエルリンクスではね
SOUL
2014/09/24 11:17
遊戯王アイコン
孵化で出せる貴重なレベル5昆虫族ですが、全体的に少し力不足です。
いまいち戦術が迫力に欠け、わざわざ孵化を使った割には大した仕事ができないことが多いです。
サンダー・ボルト
2013/05/12 1:03
遊戯王アイコン
「孵化」で呼び出すカードとしては候補の一つになるでしょう。攻撃力2000は高いとは言えないものの、1体戦闘破壊すれば2500打点になるので、なかなか侮れないです。
ファイア野郎
2013/03/14 21:02
遊戯王アイコン
イラストと効果が《聖獣セルケト》に類似しているカード。
昆虫族であるため、孵化で簡単に特殊召喚できる点が魅力。
攻撃力がどんどん上がっていく効果も、発動すればするほどとんでもない攻撃力を持つ化け物になりますが、最近は除去されやすいので過度の期待は禁物。
とき
2011/11/06 11:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最初の能力こそ物足りないし、成長型の効果も放おっておけば手は付けられないといってもなかなか残るシロモノでもなく。
しかし昆虫のレベル5は《孵化》という非常に優秀なサポートがある。
究極昆虫以外でまともに使える孵化対応のレベル5昆虫はこいつと《ヴァリュアブル・アーマー》くらい。
逆を言えば、強力な同条件な相手がいると一気に危なくなるけど。
NEOS
2011/01/08 11:31
遊戯王アイコン
一回破壊できれば帝を超える攻撃力を得ることができる。
昆虫族かつレベル5というところも見逃せない。
攻撃上昇のみなので、月の書などには注意すること。
かのセルケトを彷彿とさせるカード.だが昆虫族.
ですが,昆虫族のおかげで孵化からすぐに出せたり,大樹海からアルティメットインセクトLv5を呼べたりと,昆虫であるメリットがかなり大きいカード.
その効果も,1回攻撃すれば帝レベルでは戦闘破壊されなくなる点もいい.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー