交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クリアー・レイジ・ゴーレムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
100% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/25 23:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《クリアー・ヴィシャス・ナイト》と共に並べれば勝てる見込み。
クリアーモンスター全体に直接攻撃付与が可能であり、自己強化持ちの《クリアー・ヴィシャス・ナイト》との相性が格段に良いという。
このカードだけでも1600に加えて相手の手札の枚数
1枚あたり300と中々のダメージになり、そこに強化された攻撃が通れば8000まで削り切れる可能性もある。
効果ダメージは戦闘ダメージを与えれば何度も発動できる為、2回攻撃可能にするのも手かナ。
シエスタ
2024/06/24 17:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
直接攻撃付与追加によって、レイジ(怒り)の名に違わない爆発力を得た。
この効果が追加された事によって、アニメ・TF版から持っていたバーンも格段に使いやすくなり、爆発力を底上げしてくれる。
効果を活かすには展開力を求められるが、クリアーの勝ち筋の1つとなるカードかと。
みめっと
2024/06/22 7:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニクロ2024のGX枠としてまとまった数の枠を獲得した「《クリアー・ワールド》のカード名が記されたモンスター」群の1体となる下級モンスター。
召喚誘発効果によって、このターン自身や発動時点で場に存在していなかったものも含めて《クリアー・ワールド》のカード名が記されたモンスター全てが直接攻撃できるようになるという【クリアー・ワールド】におけるライフ取り要員となるモンスターです。
自身の攻撃力もダイレクトアタッカーとして見ればそれなりに高く、3の効果による効果ダメージとの合わせ技で単独でも2000以上のLPを取ることは難しくないでしょう。
モンスターと戦闘を行わないと打点を得られない《クリアー・バイス・ドラゴン》との相性が最悪である一方で、相手の場の最強モンスターの攻撃力が自身の攻撃力に乗っかる永続効果を持つ《クリアー・ヴィシャス・ナイト》との相性は最高であり、ライフアドバンテージを極端に重視したその効果内容から決め切れる場面以外ではそれほど役立つカードではありませんが、【クリアー・ワールド】の勝ち筋の1つとするなら是非とも併用したい。
 【《クリアー》】が相手に攻める際のエンジン札の様な一枚。これそのまま【《方界》】にもくださいな。

 《クリアー・ワールド》の影響を受けない共通効果はさておき、召喚・特殊召喚したターンに自分の《クリアー》モンスターはダイレクトアタックできるようになる。範囲が全モンスターなため、状況によっては一気に決着をつけることができる。ステータスの低いモンスターこそ多いが《クリアー・ヴィシャス・ナイト》といった大型が存在してる際に狙っていきたいところだ。んで戦闘ダメージ与えたら、相手の手札分バーンできる。まさにアニメの様な効果であり、そのままキルライン下げに貢献してくれるだろう。まあフィールド魔法でハンデスしていくため、相性が良いかはぶっちゃけ知らん。

 積極的に使いたいカードではないが、数少ない攻めの札である。《クリアー・ウォール》でもサーチ可能なので、1〜2枚の採用が好まれそうだ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー