交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
冥府の執行者 プルートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
あまり出す機会がないカード。
《破壊の代行者 ヴィーナス》+《神聖なる球体》で出せますが、その盤面までいくと他の展開も色々と可能です。
一応《宣告者の神巫》か《マスターフレア・ヒュペリオン》でEXデッキから直接落とすと《天空の聖域》のサーチ・サルベージが可能で、デュエルがもつれた時の選択肢として覚えておくと役立つかもしれません。
デッキ・墓地だけでなく除外状態に対応してくれても良かったんじゃないかと思います。
シンクロチューナーですがレベル10シンクロに繋げようとしてもレベル5非チューナーが代行者にはおらず、カードデザインの意図がよくわかりません。
レベル5シンクロ自体も別に出しやすくないですし・・・。
《破壊の代行者 ヴィーナス》+《神聖なる球体》で出せますが、その盤面までいくと他の展開も色々と可能です。
一応《宣告者の神巫》か《マスターフレア・ヒュペリオン》でEXデッキから直接落とすと《天空の聖域》のサーチ・サルベージが可能で、デュエルがもつれた時の選択肢として覚えておくと役立つかもしれません。
デッキ・墓地だけでなく除外状態に対応してくれても良かったんじゃないかと思います。
シンクロチューナーですがレベル10シンクロに繋げようとしてもレベル5非チューナーが代行者にはおらず、カードデザインの意図がよくわかりません。
レベル5シンクロ自体も別に出しやすくないですし・・・。
たぶんハリファイバー前提で作られたカード。
ハリファイバー禁止によって最弱までは行かなくても有象無象の使えないシンクロたちの一部になった
ハリファイバー禁止によって最弱までは行かなくても有象無象の使えないシンクロたちの一部になった
冥王星。2006年まで惑星だったがそのサイズから準惑星に降格した。そのせいか代行者の名前は持っていないが効果で代行者扱いとなる。
レベル5で縛りなしなので出しやすい。アース+ヴィーナスで出すのがメインになるだろう。ハリファイバーから相手ターンに出すこともある。
墓地のモンスターをコストに相手モンスターを裏守備にできる効果を持ち、聖域があればフリーチェーンで使えるようになる。増殖するGや《灰流うらら》などもコストに使えるので、天使族はヒュペリオンなどのために残したい。
マスターフレアでコピーするために墓地に送り、そのまま墓地から除外して聖域サーチなども行えるので、EXに入れておいて損はない。
レベル5で縛りなしなので出しやすい。アース+ヴィーナスで出すのがメインになるだろう。ハリファイバーから相手ターンに出すこともある。
墓地のモンスターをコストに相手モンスターを裏守備にできる効果を持ち、聖域があればフリーチェーンで使えるようになる。増殖するGや《灰流うらら》などもコストに使えるので、天使族はヒュペリオンなどのために残したい。
マスターフレアでコピーするために墓地に送り、そのまま墓地から除外して聖域サーチなども行えるので、EXに入れておいて損はない。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 06:48 評価 10点 《ライゼオル・デッドネーダー》「処理が非常に難しいことで有名…
- 04/12 06:22 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 03:02 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「アザミナの最も許されざるなんでも屋。…
- 04/12 02:47 評価 8点 《大熱波》「大寒波と対を成す1ターンおやすみカード。 カードの…
- 04/12 00:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/11 23:42 評価 4点 《バイナル・ブレーダー》「総合評価:2体と相互リンクさせること…
- 04/11 23:32 評価 6点 《ご隠居の大釜》「総合評価:ロックしてじわじわとダメージを与え…
- 04/11 21:24 評価 6点 《黒蛇病》「発動したばかりは200程度だが4ターン目400、6タ…
- 04/11 21:09 掲示板 遊戯王ボケメーカーにて
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



