交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


憑依覚醒-大稲荷火のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
siri
2020/07/06 20:14
遊戯王アイコン
このカード単体の性能で見ると、召喚条件は緩いですが発動出来るのが相手依存のバーン効果なので、フィールドのモンスター2体を使って出す必要があるかは疑問に思います。
炎属性デッキの場合は、バーンを活用するタイプも多いので、そう言ったタイプのデッキに入れれば活躍出来るのではないでしょうか。
ただ、このカードは霊使いストラクで収録された霊使いデッキの構築を意識したカードであるため、今回は「霊使い」デッキに投入した場合のこのカードの評価をさせていただきます。結論を申し上げますとメインデッキに入るカードであるという点が非常にネックになってきます。
「霊使い」デッキはただでさえコンボ性が高く、デッキが圧迫されがちです。そこにこのカードまで加わると、初手がこのカードと単体では紙同然の霊使い憑依装着で埋めつくされていることも少なからずあります。
このカードは「混沌幻魔アーミタイル」と同じような召喚条件で出せる融合モンスターであるべきだったと思います。
恐らくストラクチャーデッキの埋め合わせのために無理やりメインデッキに入るモンスターにしたのでしょう。
同じ憑依覚醒モンスターであるデーモンリーパーは蘇生効果を持っているので初手が充実していれば活躍してくれますが、正直こちらはリーパーが出せない時に仕方なく、程度の扱いしか出来ません。
TK
2020/07/05 11:50
遊戯王アイコン
デーモンリーパーと見比べるとうーんとしか言えない
手札に来ても困るし、霊使い構築ではデッキにいてもリーパー出した方が圧倒的に強いから困る
使い道としては真炎ステなので火属性軸霊使いでリゾネーターあたりと組んでゴリ押すくらい

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー