交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


エンド・オブ・ザ・ワールドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
36% (4)
カード評価ラベル2
63% (7)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
クリムゾン・ノヴァ
2024/05/03 21:01
遊戯王アイコン
 『世界の終わり』を象徴するネーミングに世紀末感漂うイラストが非常に美しい一枚。リンクスで覇王十代がセリフを言ってくれるが、中々渋くて良い☆

 よくある専用の儀式魔法であり、それ以上でもそれ以下でもない性能である。他の方が解説されてる通り、当初こそは《高等儀式術》が採用されててこっちが使われることはなかった。しかしテキストに儀式体の名称が入ってたことが実を結び、《儀式の下準備》の登場で再注目されるようになる。また《エンドレス・オブ・ザ・ワールド》で直接サーチできるキッカケが与えられたため、使いやすくなった方だと思う。

 …もう少し使い勝手が良ければな〜。
ねこーら
2022/03/04 1:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《エンドレス・オブ・ザ・ワールド》対応という点を活かすなら。
儀式召喚できるものは6種類存在しているものの、リリースのレベルが一致する必要があり、《高等儀式術》の方が墓地を肥やすことも可能で使いやすい。
しかし、レベル変更が可能な《トラゴエディア》とかを使えばいずれにも対応させることは可能な他、最初からレベルを統一するといった形ならさほど無理はないか。
エンドレス・オブ・ザ・ワールド》ならこのカードをサーチしさらに儀式モンスターサルベージが可能な為、組み合わせれば儀式召喚を行うことは難しくはないかも。
シエスタ
2018/05/24 17:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
旧エンド。名前がイカす、ぶっぱするデミスの効果と噛みあった名前ですね。デミス・ルインを儀式召喚する為のカードで出たのが随分前な為かアド軽減する効果などはなくレベルを合わせる必要があるなどやや癖がある。
新エンドに比べあちらもあちらでやや癖があるがこちらは下準備対応なのが強み。また新エンドの墓地効果を使用する際必須となるのでエンドレスを採用する型の場合は1枚は採用したい。
いくらデミス・ルインが強くなっても肝心の儀式魔法がこれじゃな~。
サンダー・ボルト
2013/10/27 1:30
遊戯王アイコン
「ルイン」と「デミス」の儀式召喚に必要な儀式魔法。専用の儀式魔法にしては珍しく、レベルぴったりでなければならないので若干構築が縛られます。《高等儀式術》を使いたくないならこちらを採用することも考えられますが、「デミス」には《奈落との契約》がありますので「デミス」と「ルイン」を競演させることを考えない限りは、別にこちらを選ぶ必要はありません。「ルイン」をメインに据えるなら、代替儀式魔法が他にないので採用も考えられるでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー