交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
先史遺産モアイ(オーパーツモアイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 岩石族 | 1800 | 1600 | |
自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||
パスワード:87430304 | ||||||
カード評価 | 6.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RETURN OF THE DUELIST | REDU-JP014 | 2012年04月14日 | Normal |
先史遺産モアイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:出しやすくランク5に向く。
先史遺産モンスターがいれば追加で出せ、条件を満たすのは容易。
レベル5の先史遺産モンスターを先に出しているか《先史遺産ゴールデン・シャトル》がレベルを上げるかしていればランク5の《先史遺産ヴィマナ》などにも繋がるし。
先史遺産モンスターがいれば追加で出せ、条件を満たすのは容易。
レベル5の先史遺産モンスターを先に出しているか《先史遺産ゴールデン・シャトル》がレベルを上げるかしていればランク5の《先史遺産ヴィマナ》などにも繋がるし。
先史遺産ならなんてことない展開条件。ターン制限がない点も魅力。
ただ上級なので、劣勢時に事故る恐れはありますし、地属性なのでプレアデスなどの素材になれないのも残念。
先史遺産でランク5出したいならネブラ・シャトルなど下級だけで事足りる場合も多い。
しかしリンクの登場により以前よりもレベルに依存しなくなり、展開力を求められる事も多くなったので、以前よりかは有用性も取り戻しつつある。採用枚数には注意したいですが、展開力を底上げしたいなら是非。
ただ上級なので、劣勢時に事故る恐れはありますし、地属性なのでプレアデスなどの素材になれないのも残念。
先史遺産でランク5出したいならネブラ・シャトルなど下級だけで事足りる場合も多い。
しかしリンクの登場により以前よりもレベルに依存しなくなり、展開力を求められる事も多くなったので、以前よりかは有用性も取り戻しつつある。採用枚数には注意したいですが、展開力を底上げしたいなら是非。
《先史遺産ネブラ・ディスク》からサーチしてそのままSSできる。有用なリンク先が出ればいいのだが...
先史遺産でお手軽に出て来れるレベル5。ただし、クリスタル・スカル、クリスタル・ボーン、ゴールデン・シャトル、ネブラ・ディスクで完結してしまっている先史遺産で使うかと言うと微妙。特に《セイクリッド・プレアデス》の素材になれないのは痛いなんてものでは無い。
ランク5要員。それ以上でもそれ以下でもない効果。
サーチしやすいので、必要な時に持ってこれるのは魅力ではある。
緩い条件なので出しやすいが、守備なのでアタッカーにはできない。
光じゃないのがちょっと残念。
サーチしやすいので、必要な時に持ってこれるのは魅力ではある。
緩い条件なので出しやすいが、守備なのでアタッカーにはできない。
光じゃないのがちょっと残念。
レーザーを吐くモアイよりもモアイっぽいイラスト。上級にしてはステータスが低めですが、自身の効果で特殊召喚できるので、ランク5につなげることができます。ただ、良くも悪くもそれ以外の用途がないので、積みすぎず、「クリスタル・スカル」で必要な時にサーチ・サルベージするというのも一つの手。
本当にシンプルなただのランク5要員。主にゴールデンシャトルと組み合わせてランク5を作るのがお仕事。ボーンでも釣ってくることができ、スカルでサーチできるため身軽。
ただトゥーラガーディアンが事故要因なためこのカードもほぼゴールデンシャトルとのセット運用が前提であり、爆発力はあるが事故率は上がってしまう
ただトゥーラガーディアンが事故要因なためこのカードもほぼゴールデンシャトルとのセット運用が前提であり、爆発力はあるが事故率は上がってしまう
クリスタルスカルなどのオーパーツサポートを受けられるため、ゴールデンシャトルの相方として優秀です。
モアイがポンポンと場に並んで行くのはなかなかの壮観・・。
モアイがポンポンと場に並んで行くのはなかなかの壮観・・。
先史遺産のランク5要員。
役目はほとんど決まっていて、シャトルでレベルが上がった後にこいつを特殊召喚してエクシーズ、というのがおもな仕事でしょう。
ときさんの言うとおり、過剰に積んで事故るより2積みくらいで優秀なサーチであるスカルで持ってくる方がいいと言えます。
ウィングス・スフィンクスが来たらお互い積む枚数増やしても良さそうだけどどうなることやら…
役目はほとんど決まっていて、シャトルでレベルが上がった後にこいつを特殊召喚してエクシーズ、というのがおもな仕事でしょう。
ときさんの言うとおり、過剰に積んで事故るより2積みくらいで優秀なサーチであるスカルで持ってくる方がいいと言えます。
ウィングス・スフィンクスが来たらお互い積む枚数増やしても良さそうだけどどうなることやら…
シャトルを持ってこれればランク5を確約。
シャトルやこれもスカルでもってこれるため、真っ当にエクシーズをすることも難しくはない。
ただ、エクシーズサポート以外では使いにくいため、スカルで簡単に持ってこれることを考慮し、投入枚数を調整したい。
シャトルやこれもスカルでもってこれるため、真っ当にエクシーズをすることも難しくはない。
ただ、エクシーズサポート以外では使いにくいため、スカルで簡単に持ってこれることを考慮し、投入枚数を調整したい。
手札に来ても腐りにくく、シャトルを使えば簡単に5~6エクシーズができるし戸言う隠れた贅沢使用が・・・・
個人的には先史遺産の看板のようなカードだと思いますw
守備表示で召還がなければビートもできたのですが・・・
個人的には先史遺産の看板のようなカードだと思いますw
守備表示で召還がなければビートもできたのですが・・・
モアイカードなんて久しぶりですね。
どっからどう見ても、「ランク5を出してくれよ」と言っているかの様。
シャトルとセットで使っていきたい。
守備表示での特殊召喚となるので、その場合戦闘できないのが残念だな・・・。
どっからどう見ても、「ランク5を出してくれよ」と言っているかの様。
シャトルとセットで使っていきたい。
守備表示での特殊召喚となるので、その場合戦闘できないのが残念だな・・・。
スクラップトリトドン
2012/04/14 9:03
2012/04/14 9:03
今度こそ元ネタそのままのモアイ.建設当時のイースター島の技術がかなりあったから,他オーパーツよりは科学的証明が多い感じがする.
どう見てもシャトル→効果→これ特殊→マシュマックを出してくださいって書いてある.
守備で特殊召喚するためどうあがいても素材になる運命であり,同じような立ち位置のサイドラの有用性を考えると,
オーパーツってことをウリにしないとなぁ・・・
どう見てもシャトル→効果→これ特殊→マシュマックを出してくださいって書いてある.
守備で特殊召喚するためどうあがいても素材になる運命であり,同じような立ち位置のサイドラの有用性を考えると,
オーパーツってことをウリにしないとなぁ・・・
このモアイは別にレーザー出したりしないよね…?攻撃力アレより高いけど…
もっぱらマシュマック要員であり、レベルの上がったシャトルとランク5エクシーズするのが仕事。
ピラミッドで2600ビートするには、守備表示で特殊召喚というのが痛いか。
ほとんどやることは一つなので、過剰に積むよりスカルで必要に応じ持ってくるほうが有益か?
もっぱらマシュマック要員であり、レベルの上がったシャトルとランク5エクシーズするのが仕事。
ピラミッドで2600ビートするには、守備表示で特殊召喚というのが痛いか。
ほとんどやることは一つなので、過剰に積むよりスカルで必要に応じ持ってくるほうが有益か?
「先史遺産モアイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「先史遺産モアイ」への言及
解説内で「先史遺産モアイ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
初心者が組んだ先史遺産(サラセニア)2014-01-14 22:41
-
運用方法《No.36先史遺産-超機関フォーク=ヒューク》《墓地墓地の恨み》《ゴルゴニック・ガーディアン》で相手の攻撃力を0にして《No.33先史遺産-超兵器マシュ=マック》で一気に方をつける。これぞまさしく先史遺産の運用法なのでは?兎に角序盤は《先史遺産ゴルディアス・ユナイト》で《先史遺産ソル・モノリス》や《先史遺産モアイ》を持って来てその場に合わせたエクシーズモンスターを、《先史遺産ゴルディアス・ユナイト》が手元に無ければ《先史遺産ネブラ・ディスク》や《先史遺産クリスタル・スカル》でサーチ&《No.36先史遺産-超機関フォーク=ヒューク》を呼ぶ呼び水に。
アラメシアの儀より巡る遺跡盗掘(無記名)2021-08-28 22:53
-
強み《先史遺産クリスタル・スカル》や《先史遺産モアイ》の効果の呼び水として使い易め。
復活目指すAF先史遺産!(ほわいとさんだー)2014-09-29 22:08
-
運用方法環境時の先史遺産は神智とモラルタ、時々ベガルタといった感じでしたが、今回はムーブメントとデスサイズを採用してより相手の場に干渉していけるようにしました。当初はAFの種類がもう少し多かったり、先史遺産モアイを採用してましたが、たまに飛んでくるオピオンなどのメタが辛かったので、ネブラからピラミッドアイタブレットで越えて行けたり、クリスタルボーンからスカルを釣ってゴルゴニックガーディアンを出して突破できるようにしました。
45ラー作 先史遺産デッキ(45ラー)2015-03-27 09:56
-
運用方法3地5《先史遺産モアイ》
「先史遺産モアイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-14 ガチ先史遺産(ワンキル特化型)(燎)
● 2013-07-14 それでも僕は、守りたいんだよ!(Mt.Key)
● 2012-04-17 先史遺跡-インフィニティ・キャノン(Lion)
● 2014-01-09 遺産ゴルゴニック・岩石エクシーズ(ともはね)
● 2013-06-23 新生先史遺産(わたV)
● 2013-11-18 先史遺産ワンキル(仮)(くらっち)
● 2012-11-27 改良版先史遺産(わたV)
● 2013-11-19 先史遺産を出して物理で殴ればいい(88mm)
● 2013-12-24 カオス・アトランタルを使いたい(おみのづえSP)
● 2015-12-28 輝きの終焉(リョウ)
● 2013-03-24 翼を織りなす者(カゲトカゲ)
● 2013-11-14 新規先史遺産(カゲトカゲ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6698位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 40,611 |
先史遺産モアイのボケ
その他
英語のカード名 | Chronomaly Moai |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 22:49 評価 8点 《竜騎士アトリィ》「素引きしたくない微妙な性能だが【センチュリ…
- 04/29 22:39 評価 10点 《時空の七皇》「2:1交換ではあるもののサーチ先が広く、エクシー…
- 04/29 22:10 評価 7点 《トゥーン・リボルバー・ドラゴン》「総合評価:《トゥーン・ブラ…
- 04/29 22:01 デッキ 新たなる閃刀姫
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



