交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オーバーレイ・イーター(オーバーレイイーター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 爬虫類族 | 300 | 800 | |
自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。相手フィールド上のエクシーズ素材1つを自分フィールド上のエクシーズモンスター1体の下に重ねてエクシーズ素材とする。 | ||||||
パスワード:81816475 | ||||||
カード評価 | 3.6(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP007 | 2012年02月18日 | Normal |
オーバーレイ・イーターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:エクシーズ素材の補充を狙えるかも程度。
相手のエクシーズ素材を取り除く狙いならゴブリンライダーがある為使う余地はナイ。
自分のモンスターにエクシーズ素材を増やせる為、エクシーズモンスターがいる時にうまく使えればという程度。
このカードもランク2に使えれば良いが。
相手のエクシーズ素材を取り除く狙いならゴブリンライダーがある為使う余地はナイ。
自分のモンスターにエクシーズ素材を増やせる為、エクシーズモンスターがいる時にうまく使えればという程度。
このカードもランク2に使えれば良いが。
墓地発動でX素材をパクれるわけですが、既に言われている通り相手依存気味で自分場にもXが必要と、かなり不安定。当時に比べ一気に素材を使うXも増えているので、例えX中心の相手でも発動できるかどうか・・・。
X全盛期は過ぎ、オウルよりはマシですが実用面では正直大差ないでしょう。もっと優先すべきカードがありすぎる。
X全盛期は過ぎ、オウルよりはマシですが実用面では正直大差ないでしょう。もっと優先すべきカードがありすぎる。
相手のエクシーズからオーバーレイユニットを自分のエクシーズに移すモンスター。
所詮1枚だけというのは置いといて、この手のカードの問題としては相手にエクシーズを要求するという不安定さがまず挙がり、また起動効果なので相手ターンに出されたエクシーズは素材を普通に使えてしまうので奪ったところで手遅れな要素もある。素材補充だけならアークナイトを2回使用したりなんて事もできたかもしれなかったのに。
どっかのオウルよりかはしている事に意味はありますが、にしたって質は良くないでしょう。
所詮1枚だけというのは置いといて、この手のカードの問題としては相手にエクシーズを要求するという不安定さがまず挙がり、また起動効果なので相手ターンに出されたエクシーズは素材を普通に使えてしまうので奪ったところで手遅れな要素もある。素材補充だけならアークナイトを2回使用したりなんて事もできたかもしれなかったのに。
どっかのオウルよりかはしている事に意味はありますが、にしたって質は良くないでしょう。
エクシーズ全盛期でも微妙だったが、相手がエクシーズ召喚しない方が多い今は言わずもがな。普通は出したターンでエクシーズモンスターの効果を使うため、自分のターンに回って来た頃に奪ってもというのが正直なところ。相手ターンに使えて、かつエクシーズ素材を全部奪えても3点がいいところ。
墓地発動なのが強みですが、お互いの場にエクシーズが存在していないと使えない上に、発動タイミングの関係上相手のエクシーズに何かしらの効果を使われていることが多く、抑止力としてはかなり弱いです。そのため、「ロンゴミアント」や「バジリコック」など素材を増やすことに意味のあるモンスターを使うデッキで、素材を増やすために使うほかないでしょう。もっとも、使いづらいこのカードを入れてまでして素材を増やしたいかというと非常に微妙ですが。
相手の場だけでなく自分の場にもエクシーズが必要というのは・・・
お手軽に素材を増やしたいのならオーバレイ・リジェネレートの方が便利でしょう。
今後こいつを墓地に送りやすいデッキでエクシーズを多用するデッキが増えてきたら評価が変わるかもね。
お手軽に素材を増やしたいのならオーバレイ・リジェネレートの方が便利でしょう。
今後こいつを墓地に送りやすいデッキでエクシーズを多用するデッキが増えてきたら評価が変わるかもね。
相手ターンに使えてればなかなかのものだったが・・・。
確かにライロやスネークレイン等を利用すれば簡単に落とせるし、エクシーズの需要も高まっている今日この頃なので使えないことはない。
ただ見え見えだし、何より自分の場にエクシーズモンスターを要求しているため発動条件を満たすのは容易じゃない。
ユニークなカードは嫌いじゃないんだけどね・・・。
確かにライロやスネークレイン等を利用すれば簡単に落とせるし、エクシーズの需要も高まっている今日この頃なので使えないことはない。
ただ見え見えだし、何より自分の場にエクシーズモンスターを要求しているため発動条件を満たすのは容易じゃない。
ユニークなカードは嫌いじゃないんだけどね・・・。
スクラップトリトドン
2012/07/06 9:54
2012/07/06 9:54
墓地から相手の素材をNTRする効果.
エクシーズが蔓延した現在,素材があるとウザい壁が何かと多く,それを除去るための手段としては悪くないし,
種族のおかげでスネークレインで落としまくれるのもいい.
あとは,これを使ってまで素材を補充することにメリットのあるエクシーズモンスター待ちか・・・
エクシーズが蔓延した現在,素材があるとウザい壁が何かと多く,それを除去るための手段としては悪くないし,
種族のおかげでスネークレインで落としまくれるのもいい.
あとは,これを使ってまで素材を補充することにメリットのあるエクシーズモンスター待ちか・・・
エクシーズ素材を奪えますが、発動の前提条件を満たすのは少々厳しい。
発動出来ればアドバンテージ面では大きいですが、安定して使うことは難しいため、食指は伸びないかなあ。
発動出来ればアドバンテージ面では大きいですが、安定して使うことは難しいため、食指は伸びないかなあ。
スネークレインから複数枚落とせるので爬虫類なら1~2枚つっこんどいても損はないはず
光、爬虫類なのでワームにシナジーなくもなく、ライトレイソーサラーの効果も使いやすいかも
ただ完璧に相手依存ってのがネック。相手のターンでも使えれば良かった
光、爬虫類なのでワームにシナジーなくもなく、ライトレイソーサラーの効果も使いやすいかも
ただ完璧に相手依存ってのがネック。相手のターンでも使えれば良かった
墓地発動なのは救いだが、相手にも自分にもエクシーズが必要というのは重たい。
自分のエクシーズ素材を増やすことの出来る希少なカードではあるのだが…
ライロや爬虫類でさり気なく墓地に落とせるが、これらデッキがそこまでエクシーズを活用するというタイプでもないのが痛いか。
なにより、使い所が少ない。オンリーワンの魅力はあるが。
自分のエクシーズ素材を増やすことの出来る希少なカードではあるのだが…
ライロや爬虫類でさり気なく墓地に落とせるが、これらデッキがそこまでエクシーズを活用するというタイプでもないのが痛いか。
なにより、使い所が少ない。オンリーワンの魅力はあるが。
「オーバーレイ・イーター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オーバーレイ・イーター」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「オーバーレイ・イーター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10844位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 10,733 |
オーバーレイ・イーターのボケ
その他
英語のカード名 | Overlay Eater |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



