交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
A・ジェネクス・リバイバー(アーリージェネクスリバイバー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 機械族 | 2200 | 1000 | |
相手がコントロールするカードの発動を無効にした場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:63211608 | ||||||
カード評価 | 2.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP020 | 2010年01月01日 | Super |
TERMINAL WORLD | TW01-JP086 | 2023年11月25日 | Normal |
A・ジェネクス・リバイバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ジェネクスの面々の持つ効果と全く繋がっていない発動条件で自己SSされる「A・ジェネクス」の上級モンスター。
他の多くの「A・ジェネクス」モンスターたちが持つ属性関連の効果を持っておらず、とにかく全てがズレている。
通常召喚も可能で他の効果による特殊召喚も可能ですが、他に能力を持たない「ただ出てくるだけのモンスター」なのにこの程度のステータスのモンスター1体を転がしたところでどうにもならず、ジェネクスネームを持つメリットも闇属性なので《ジェネクス・ブラスト》の効果でサーチできる程度しかない。
12期に登場した《A・O・G リターンゼロ》により、自前のカード効果によってこのカードの自己SS効果のトリガーを引けるようになりましたが、リターンゼロを出しておいてさらにこのカードを出す必要性が感じられずだからどうしたレベルでしかない。
自己SS能力を持っていて、それが難解な発動条件でもなければ重いコストや発動後に特にデメリットもないのに点数が3点以下というのは結構ヤバいと思います。
他の多くの「A・ジェネクス」モンスターたちが持つ属性関連の効果を持っておらず、とにかく全てがズレている。
通常召喚も可能で他の効果による特殊召喚も可能ですが、他に能力を持たない「ただ出てくるだけのモンスター」なのにこの程度のステータスのモンスター1体を転がしたところでどうにもならず、ジェネクスネームを持つメリットも闇属性なので《ジェネクス・ブラスト》の効果でサーチできる程度しかない。
12期に登場した《A・O・G リターンゼロ》により、自前のカード効果によってこのカードの自己SS効果のトリガーを引けるようになりましたが、リターンゼロを出しておいてさらにこのカードを出す必要性が感じられずだからどうしたレベルでしかない。
自己SS能力を持っていて、それが難解な発動条件でもなければ重いコストや発動後に特にデメリットもないのに点数が3点以下というのは結構ヤバいと思います。
サーチ効果も『ジェネクス・コントローラー』をはじめとした同胞に関する効果も持たないジェネクス。散々言われていますが、ジェネクスはパーミッションデッキではないのでデッキに入れても腐る事が多いです。闇属性なのでブラストでサーチできますが、そうすると奇襲性の高い手札誘発の強みがなくなります。
ジェネクスはむしろ効果を無効にされる側だし、このカードを採用する為にジェネクスにその手のカードを積むかっていう話。収録弾の関係で自力でのゲットは難しいカードだが…
ボルテニスやギオンに比べ、展開条件こそ緩くなった代わりにステや能力面がショボい。
ジェネクス自体に無効化できるカードが存在しないので、同カデゴリーでのシナジーも薄い始末。
カウンターで相手を追い詰めつつ更に追加展開って動き自体は悪いわけじゃないんですが、なんていうか中途半端な印象で、もっと他に優先すべきカードは多いかと思います。
ジェネクス自体に無効化できるカードが存在しないので、同カデゴリーでのシナジーも薄い始末。
カウンターで相手を追い詰めつつ更に追加展開って動き自体は悪いわけじゃないんですが、なんていうか中途半端な印象で、もっと他に優先すべきカードは多いかと思います。
ジェネクスモンスター。
数あるジェネクスモンスターの中でも非常にミスマッチした効果を持っている。
まずジェネクスモンスターには発動を無効効果を持ったモンスターが存在しないため、この段階でジェネクスモンスターの意味がない、むしろナチュル。
仮に特殊召喚で出したとしてもバニラ同然のため、レベル5のシンクロ素材として考えてもサイドラ等の方が計算できる。
数あるジェネクスモンスターの中でも非常にミスマッチした効果を持っている。
まずジェネクスモンスターには発動を無効効果を持ったモンスターが存在しないため、この段階でジェネクスモンスターの意味がない、むしろナチュル。
仮に特殊召喚で出したとしてもバニラ同然のため、レベル5のシンクロ素材として考えてもサイドラ等の方が計算できる。
ヴァンダルギオンみたいなカードではあるが発動を無効にする方法は問わないためスペルスピード2のカードでも条件を満たせあちらより条件は緩い。
なのだが出しても2200バニラ同然なので条件の割にあまり役に立たないのが難点。
しかも上級で腐りやすいという。
なのだが出しても2200バニラ同然なので条件の割にあまり役に立たないのが難点。
しかも上級で腐りやすいという。
効果を無効にすれば場から出せるわけですが、ステータスがぱっとしないので、そんなに使いたいカードではありません。【ジェネクス】では、カウンター罠ぐらいしかトリガーとなるカードがおらず、パーミッションのデッキにするなら、カウンター罠中心にして「ヴァンダルギオン」を使う方が遙かに強力なので、かなり中途半端な立ち位置のカードです。
おい、ナチュルに行けよ
カウンターするカードに縛りがないのはまあいいが、発動条件が限定的すぎる・・・おまけに場に出たらステータスの低いただのバニラだし・・・
カウンターするカードに縛りがないのはまあいいが、発動条件が限定的すぎる・・・おまけに場に出たらステータスの低いただのバニラだし・・・
こちらはヴァンダルギオンなどと違ってカウンター罠でなくとも出せるが、そこまでして出したいものなのか・・。
闇属性にこだわりがなければ、より出しやすいサイバードラゴンもいるしな・・。
闇属性にこだわりがなければ、より出しやすいサイバードラゴンもいるしな・・。
スクラップトリトドン
2010/11/01 19:54
2010/11/01 19:54
星屑などのカウンターでないカードで無効にしても出せるのはいいことだが,
だったらカウンター突っ込んでボルテニスやヴァンダルギオンを入れますよ・・・
出した後はバニラというのも辛いし,攻撃力もブリュすら倒せないとは・・・
だったらカウンター突っ込んでボルテニスやヴァンダルギオンを入れますよ・・・
出した後はバニラというのも辛いし,攻撃力もブリュすら倒せないとは・・・
サーベルやホワイトオークと一緒によく投げ売りコーナーで見かける。
トリシューラやダークネスメタルの犠牲になったのだ…
まあ、微妙に難しい発動条件で2200バニラが出てくるという性能は微妙だけどな!
トリシューラやダークネスメタルの犠牲になったのだ…
まあ、微妙に難しい発動条件で2200バニラが出てくるという性能は微妙だけどな!
「A・ジェネクス・リバイバー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「A・ジェネクス・リバイバー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「A・ジェネクス・リバイバー」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11890位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 7,042 |
A・ジェネクス・リバイバーのボケ
その他
英語のカード名 | Genex Ally Reliever |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



