交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
聖なる煌炎(ホーリーナイツブラスト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分フィールドのドラゴン族・光属性・レベル7モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。その効果を無効にし破壊する。 |
||||||
カード評価 | 5.3(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SELECTION 10 | SLT1-JP049 | 2020年12月05日 | N-Parallel |
聖なる煌炎のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ホーリーナイツ・オルビタエル》と《ホーリーナイツ・レイエル》の2枚からサーチ可能なため見た目より使いやすいカード。
手札に《聖夜に煌めく竜》、場に《聖夜の降臨》とこのカードで2妨害構えるのがホーリーナイツデッキの最初に目指す盤面の1つだと思います。
手札に《聖夜に煌めく竜》、場に《聖夜の降臨》とこのカードで2妨害構えるのがホーリーナイツデッキの最初に目指す盤面の1つだと思います。
相手がカードの効果を発動したときに場のレベル7光ドラゴンを手札に戻すことでその効果を無効にし破壊する通常罠。
ホーリーナイツ用万能カウンター罠… と見せかけてカウンター罠ではないという罠があるカード。そのためチェーンでの妨害を受けやすかったり、カウンター罠を止めることができなかったりする。
効果そのものはホーリーナイツの色である光ドラゴンレベル7のセルフバウンスと万能無効を組み合わせた優秀な効果であり、しかもレイエルの効果でサーチして妨害としてセットすることもできる。
とはいえこのカード、《聖夜に煌めく竜》などの光ドラゴンレベル7をうまく場に出せている事が前提となるカードであり、しかも戻した以上は特殊召喚の手段も欲しくなる。デッキの回転が回っていることが前提にはなるだろう。
ホーリーナイツ用万能カウンター罠… と見せかけてカウンター罠ではないという罠があるカード。そのためチェーンでの妨害を受けやすかったり、カウンター罠を止めることができなかったりする。
効果そのものはホーリーナイツの色である光ドラゴンレベル7のセルフバウンスと万能無効を組み合わせた優秀な効果であり、しかもレイエルの効果でサーチして妨害としてセットすることもできる。
とはいえこのカード、《聖夜に煌めく竜》などの光ドラゴンレベル7をうまく場に出せている事が前提となるカードであり、しかも戻した以上は特殊召喚の手段も欲しくなる。デッキの回転が回っていることが前提にはなるだろう。
場の煌めく竜を手札に戻して発動できるパーフェクトカウンター。
相手のチェーンブロックを作る全行動を妨害しつつ、手札に煌めく竜を手札に戻して相手の次以降の行動も牽制することができる。
コストで手札に戻すので無効にされても手札に煌めく竜を戻す役割は果たせるのと、レイエルでアクセスできる妨害札なのは良いと思いますが、何故かカウンター罠ではないのでカウンター罠にはチェーンできませんし、スペルスピード2の効果に普通にチェーンされてしまいますし、効果を無効なのでダメステでは発動することができません。
なのでパーフェクトカウンターに見えて、実際はそこまでパーフェクトな守備範囲ではなかったりします。
まるっきり弱くはないと思いますが結構な上振れ札だなぁという印象で、場に煌めく竜がいてNSでしか効果が出ないレイエルでこのカードを選べる状況というのがそもそも相当上振れてるって感じですかね。
煌めく竜を手札に戻すだけなら、打ち出し効果もある降臨を使った方が安定するのではないでしょうか。
相手のチェーンブロックを作る全行動を妨害しつつ、手札に煌めく竜を手札に戻して相手の次以降の行動も牽制することができる。
コストで手札に戻すので無効にされても手札に煌めく竜を戻す役割は果たせるのと、レイエルでアクセスできる妨害札なのは良いと思いますが、何故かカウンター罠ではないのでカウンター罠にはチェーンできませんし、スペルスピード2の効果に普通にチェーンされてしまいますし、効果を無効なのでダメステでは発動することができません。
なのでパーフェクトカウンターに見えて、実際はそこまでパーフェクトな守備範囲ではなかったりします。
まるっきり弱くはないと思いますが結構な上振れ札だなぁという印象で、場に煌めく竜がいてNSでしか効果が出ないレイエルでこのカードを選べる状況というのがそもそも相当上振れてるって感じですかね。
煌めく竜を手札に戻すだけなら、打ち出し効果もある降臨を使った方が安定するのではないでしょうか。
「聖なる煌炎」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「聖なる煌炎」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「聖なる煌炎」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-12-07 俺の最強のホーリーナイツ(マリク)
● 2021-10-12 黒き聖夜に篝火は揺れて(ohy)
● 2020-12-06 ホーリーナイツだぜ!(マリク)
● 2020-12-04 【SLT1】ホーリーナイツ(emeha)
● 2021-01-23 ホーリーナイツ?(グレイ)
● 2022-06-21 ホーリーナイツ(ユウヤ)
● 2024-02-19 ホーリナイツ(ブッチ)
● 2024-04-26 星屑ホーリーナイツ(ブッチ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8668位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 4,412 |
聖なる煌炎のボケ
その他
英語のカード名 | Starry Knight Blast |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 12:37 評価 7点 《端末世界》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にするカード。…
- 04/08 12:00 評価 4点 《霞の谷の幼怪鳥》「手札から墓地に送られることでタダ出し出来る…
- 04/08 11:20 評価 8点 《強靭!無敵!最強!》「天盃龍メタ。MDだと構築に入れている人が…
- 04/08 09:55 デッキ 広末涼子の八つ当たり?憤怒の灰滅!
- 04/08 08:52 評価 5点 《矮星竜 プラネター》「総合評価:エンドフェイズと遅いため活用が…
- 04/08 07:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 07:00 ボケ 紅涙の魔ラクリモーサの新規ボケ。恋愛怪獣浮かれポンチ
- 04/08 06:41 ボケ 深淵の獣アルベルの新規ボケ。さて…Uberでマックポテトでも頼むか。
- 04/08 05:45 評価 7点 《ライトレイ ソーサラー》「あの《カオス・ソーサラー》が光の力…
- 04/08 04:22 評価 10点 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》「豪快な後攻ワン…
- 04/08 04:13 評価 8点 《地縛解放》「ナイトメアデーモンズと合わせ、ロルバでコピーして…
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
- 04/07 22:22 評価 8点 《灰滅の憤怒》「《滅亡龍 ヴェイドス》にアクセスできる数少ない…
- 04/07 22:11 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「《灰滅》の切札である終焉の化身。 (…
- 04/07 21:50 評価 9点 《灰滅せし成れの果て》「《灰滅》のメインアタッカー。 (1)は…
- 04/07 21:21 評価 6点 《灰滅せし都の呪術師》「《灰滅》のリソース回復役。 (1)は《…
- 04/07 21:15 評価 10点 《ユニオン・キャリアー》「デッキに自由に触れた禁止カード。 …
- 04/07 20:54 評価 6点 《灰滅せし都の先懸》「《灰滅》の切り込み除去役。 (1)は《灰…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



