交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > 熊 カテゴリーカード一覧

熊 カテゴリーカード一覧 15件中 1 - 15 を表示

オリカメーカーで作成された熊のカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
BX 巡熊母艦ベアー・トルピードKmⅡ
BX 巡熊母艦ベアー・トルピードKmⅡ 長靴で吐いた猫
エクシーズモンスター 水属性 10 3500 3000
【獣族/エクシーズ/効果】
このカードは「エクシーズ・チェンジ・ベアル!」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは、このカードがX素材として持っているカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の相手のカード効果の対象にならない。②:X素材を3つ以上持っているこのカードは、効果では破壊されない。③:このカードが持っているX素材の数が1つ以下の場合、1ターンに1度、発動できる。このカード以外の自分フィールドの表側表示カードを任意の数だけ選び、このカードの下に重ねてX素材とする。④:このカードが「巡熊母艦ベアー・トルピード」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地及び除外されている自分のモンスターの中から、通常召喚可能なモンスター1体を選んで特殊召喚する。
銛の熊さん
銛の熊さん 長靴で吐いた猫
装備魔法 - - - -
元々の種族が獣族のモンスターにのみ装備可能。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:装備モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:このカードが手札・フィールドから元々のレベルが7以上の通常召喚可能なモンスターに装備された場合、以下の効果から1つを選択して発動する。●デッキから装備モンスターと同じレベルでカード名の異なる獣族モンスター1体を選んで手札に加える。●自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示の通常召喚可能なPモンスターの中から、元々の種族が獣族のモンスター5体を選んでデッキに戻し、その後、自分はデッキから2枚ドローする。③:このカードが相手の効果によって墓地へ送られた場合、または除外された場合、自分フィールドの既に表側表示で存在しているカード1枚を対象として発動する。そのカードに熊さんカウンターを1つ置く。
ア熊
ア熊 長靴で吐いた猫
効果ペンデュラム 闇属性 7 2100 2300
【獣族/ペンデュラム/効果】
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードのみのP召喚に成功した時、手札の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキに戻して発動できる。自分のデッキ・墓地から「エクシーズ・チェンジ・ベアル!」または装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
②:自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、500LP払い、自分フィールドのP召喚可能なレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果で元々のレベルが7以上の通常召喚可能なモンスター2体を手札に戻した場合、更に相手に500ダメージを与える。この効果は相手ターンでも発動できる。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●元々の種族が獣族・獣戦士族・鳥獣族となる自分のモンスターゾーンのPモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。●手札の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキに戻す。その後、もう片方のPゾーンのカード1枚を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚した元々の種族が獣族・獣戦士族・鳥獣族以外となるモンスターは、攻撃できず、効果は無効化される。
巡熊母艦ベアー・トルピード
巡熊母艦ベアー・トルピード 長靴で吐いた猫
エクシーズモンスター 水属性 8 2500 3000
【獣族/エクシーズ/効果】
レベル8モンスター×3体以上
自分は「巡熊母艦ベアー・トルピード」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。このカードはX素材を3つ以上持っているランク7のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードがX召喚に成功した時に発動する。このカードのX素材を1つ取り除く。その後、相手に500ダメージを与える。②:1ターンに1度、このカードのX素材を2つまで取り除いて発動できる。自分の墓地のモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、この効果を発動する為に取り除いたX素材の数だけモンスターを選んで除外する。この効果を発動した次の自分のターンのスタンバイフェイズ時、この効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
ド熊
ド熊 長靴で吐いた猫
効果ペンデュラム 風属性 7 2300 1800
【獣族/ペンデュラム/効果】
このカード名の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時、または手札からのP召喚に成功した時、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードに熊さんカウンターを1つ置く。②:このカードの熊さんカウンターを2つまで取り除いて発動できる。この効果で取り除いたカウンターの数によって以下の効果を適用する。自分フィールドにXモンスターが存在する場合、この効果の発動は相手ターンでもできる。●1つ:自分フィールドの獣族モンスター1体を選ぶ。手札・デッキから、そのモンスターと同じ属性でカード名の異なる獣族モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、元々の攻撃力・守備力は半分になる。●2つ:相手フィールドの表側表示カード1枚を選んで、その効果を無効化する。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのレベル8以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターは以下の効果を得る。●このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。デッキからこのカードと同じレベルでカード名の異なる獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで墓地へ送る。このカード名のこの効果は1ターンに2度まで使用できる。
エニ熊
エニ熊 長靴で吐いた猫
効果モンスター 闇属性 7 2500 1900
【獣族/効果】
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがアドバンス召喚に成功した時、自分フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードに熊さんカウンターを2つ置く。②:このカードの熊さんカウンターを2つ取り除いて発動できる。相手はデッキから1枚ドローする。その後、自分は相手の手札をランダムに2枚まで選んで墓地へ送る。③:このカードがモンスターゾーンに存在している状態で相手が罠カードを発動した場合、自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族のPモンスター1体を選んで手札に加える。●自分のEXデッキに表側表示で存在しているPモンスターの中から、通常召喚可能な獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで手札に加える。
BX 怪の蛮熊バグベアーク
BX 怪の蛮熊バグベアーク 長靴で吐いた猫
エクシーズペンデュラム 闇属性 9 3000 2800
【獣族/エクシーズ/ペンデュラム/効果】
このカードは「エクシーズ・チェンジ・ベアル!」またはこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。
①:自分メインフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、その後、手札を1枚選んで捨てる。この効果処理時にこのカードが「怪の梟熊バグベアー」をX素材としている場合、更に相手のフィールド・墓地のカードを1枚選んで除外できる。②:自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、自分フィールドのP召喚した獣族モンスター2体をリリースして発動できる。EⅩデッキに表側表示で存在しているこのカードを特殊召喚する。その後、自分の墓地からカードを2枚選び、このカードの下に重ねてX素材とする。この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。③:このカードがモンスターゾーンで破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。●このカードのPスケールはターン終了時まで0になる。●フィールドのカウンターを2つ取り除き、その後、自分はデッキから1枚ドローする。
エクシーズ・チェンジ・ベアル!
エクシーズ・チェンジ・ベアル! 長靴で吐いた猫
永続魔法 - - - -
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、熊さんカウンターが置かれている、自分フィールドのカードは相手の効果では破壊されない。②:自分または相手がアドバンス召喚したモンスターの効果を発動した時に発動する。このカードに熊さんカウンターを1つ置く。③:Xモンスター以外に置かれている、自分フィールドの熊さんカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分フィールドのXモンスター1体を選び、そのモンスターに熊さんカウンターを1つ置く。④:熊さんカウンターが3つ以上置かれている、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つまたは2つ高い獣族・獣戦士族・鳥獣族Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
パラディ熊
パラディ熊 長靴で吐いた猫
効果ペンデュラム 水属性 7 2300 1700
【獣族/ペンデュラム/効果】
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「パラディ熊」以外のPモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。●自分のPゾーンのカードを2枚まで選んで持ち主の手札に戻し、その後、自分は1000LP回復する。②:1ターンに1度、元々の種族が獣族となる、自分フィールドのアドバンス召喚またはX召喚したモンスター1体を対象として発動できる。この効果を発動したターン、対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分がレベル7以上のモンスターのアドバンス召喚に成功した時に発動する。このカードに熊さんカウンターを1つ置く。②:自分フィールドの表側表示の魔法カードに置かれている熊さんカウンターを2つまで取り除き、この効果で取り除いた熊さんカウンターの数だけ相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果の発動に対して相手は魔法・罠カードを発動できない。
シンタ熊
シンタ熊 長靴で吐いた猫
効果ペンデュラム 炎属性 7 2000 2000
【獣族/ペンデュラム/効果】
①:このカードと同じレベルの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。②:1ターンに1度、発動できる。手札から獣族モンスター1体をアドバンス召喚する。そのアドバンス召喚は無効化されず、そのアドバンス召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。この効果を発動したターン、自分はこの効果でアドバンス召喚したモンスター及びその同名モンスターしか召喚・反転召喚できない。通常召喚可能な獣族Pモンスターが自分のEXデッキに6体以上表側表示で存在する場合、この効果の発動は相手ターンでもできる。
このカード名の②のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分がモンスター1体のみのP召喚に成功した時に発動する。このカードに熊さんカウンターを1つ置く。②:自分フィールドの表側表示の魔法カードに置かれている熊さんカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの攻撃力はターン終了時まで、フィールドの表側表示モンスターの属性の種類×300アップする。
反毒熊掌
反毒熊掌 長靴で吐いた猫
装備魔法 - - - -
元々の種族が獣族のモンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:属性を1つ宣言して発動できる。装備モンスターは宣言した属性になり、攻撃力が500アップする。②:このカードは元々のレベルが7以上の通常召喚可能なモンスターまたはXモンスターに装備されている場合、以下の効果を得る。●装備モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。③:このカードが墓地に存在している状態で、自分がP召喚に成功した場合に発動する。墓地のこのカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
ブ熊
ブ熊 長靴で吐いた猫
リンクモンスター 光属性 - 2300 -
【サイバース族/リンク/効果】
元々のレベルが7以上の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:通常召喚可能なモンスターのみを素材として、このカードのリンク召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで手札に加える。その後、自分は手札から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選び、攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚できる。●自分のデッキ・墓地からPモンスターを2体まで選んで自分のPゾーンに置く。●このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにP召喚できる。②:このカードは1ターンに1度、戦闘・効果では破壊されない。③:1ターンに1度、このカードのリンク先のモンスターを2体まで対象として発動できる。そのモンスターを次のターンのスタンバイフェイズまで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
スティ熊
スティ熊 長靴で吐いた猫
効果モンスター 光属性 7 2500 1900
【獣族/効果】
①:1ターンに1度、フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。②:このカードがモンスターゾーンに存在している状態で、相手が魔法カードを発動した場合、自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから獣族・獣戦士族・鳥獣族のPモンスター1体を選んで手札に加える。●自分のEXデッキに表側表示で存在しているPモンスターの中から、通常召喚可能な獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を選んで手札に加える。③:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。この効果を発動したターン、このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
怪の梟熊バグベアー
怪の梟熊バグベアー 長靴で吐いた猫
エクシーズモンスター 闇属性 7 2700 2300
【獣族/エクシーズ/効果】
レベル7モンスター×2体以上
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。このカードが持っているX素材の数まで、相手の墓地のカードを選んで裏側表示で除外する。②:1ターンに1度、相手の通常召喚できない効果モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果を無効にする。その後、自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキからPモンスター1体を選んで手札に加える。●自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から通常召喚可能なモンスター1体を選んで手札に加える。③:フィールドのこのカードが破壊される場合、または除外される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。
マ熊
マ熊 長靴で吐いた猫
効果ペンデュラム 地属性 7 2200 1900
【獣族/ペンデュラム/効果】
①:相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。②:通常召喚したこのカードをリリースして発動できる。自分及び相手のPゾーンに存在するカード2枚を選んで破壊する。その後、自分はデッキ・墓地からレベル7以上の獣族モンスターを2体まで選んで特殊召喚できる。この効果でモンスター2体を特殊召喚した場合、この効果で特殊召喚したモンスターは、効果が無効化され、元々の攻撃力・守備力が半分になる。
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。手札の獣族・獣戦士族・鳥獣族Pモンスター1体を選んで自分のEXデッキに表側表示で加え、その後、自分はデッキから1枚ドローする。

( 1/1 ページ ) 全15件の内 「1 - 15」(15件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ