交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マグマの炎で焼き尽くせ! デッキレシピ・デッキ紹介 (sikiさん 投稿日時:2013/08/24 22:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ラヴァル】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《真炎の爆発》 | |
運用方法 | |
とにかく守備200を墓地へ落とし、爆発を手札に引き寄せ発動。大量シンクロで相手を蹂躙。終了。 すいません。ちゃんと書きます。 まずはラヴァルと名のつく星1~3(特に星1)を墓地へ落とすこと。デッキを減らして爆発が手札に来るようにする。 以上の2つが大まかなこのデッキの方針。 墓地へ落とした淑女で相手の魔法罠を破壊しつつキャノンで星7シンクロの構え。 ブラスターの効果で除外も手札を捨てることもできる。 侍女の効果は「時」「できる」ので伝導場で2枚落とさないようにする。1枚不発になるので。そして侍女の効果で落とすのはもちろん砲兵。爆発する時に非チューナーで星4なので星5や星6、星7のシンクロを狙う重要な役割を持つ。 手札にあるのなら落ちてない淑女や妖女を落とす。 スティーラーは落とせる場面があるなら積極的落とそう。なぜなら星1の非チューナーなのでクェーサーへの布石を担うカードだからだ。もちろん初めからクェーサーを狙うとうまくいかないのでできたらやる程度。 サモプリは手札で腐った魔法を使用しよう。 黄金櫃では基本、爆発を手札に引き寄せるものだが、手札に爆発があるか2枚黄金櫃があるならブラスターを選択しとく。それでさらに手札に来たブラスターで手札のラヴァルたちを落としたり、七宝を発動したりする。 |
|
強み・コンボ | |
とにかく爆発による1枚で大量展開ができること。 《炎熱伝導場》がこのデッキでは《おろかな埋葬》2枚分の働きをしてくれるところ。 運がよければ、クェーサーを召喚できるところ。 墓地に落とした淑女がサイクロンの代わりをしてくれる。 キャノンの効果で除外した淑女を引き寄せシンクロしつつまた淑女が墓地へ行き、もう一度、魔法罠を破壊できる。 |
|
弱点・課題点 | |
墓地利用不可。特殊不可。爆発不発。墓地へ落としたいカードが手札にズラリ。 ラヴァルなので爆発狙いなのは相手も重々承知なので爆発を無効にされても対応できるように場か手札を整える。爆発超強ぇ~と思って爆発に頼りすぎないこと。最後の切り札ぐらいに思ってプレーするぐらいがちょうどいいと思う。 |
|
カスタマイズポイント | |
サモプリやスティーラーはラヴァルが出た当初からの名残とスティーラーはレベル調整してクェーサーを出したい思いがあり入ってる。のでそこを抜いてGを入れたり、ゴーズの星7を増やして七宝をもう一枚入れてもいい。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
sikiさん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 180円 | |
3 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 1700 / 0200 | 37円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1600 / 0900 | 130円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 炎族 | 0200 / 0200 | 38円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 炎族 | 0300 / 0200 | 110円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | 炎族 | 0100 / 0200 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
魔法 (11種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | 炎族 | 2500 / 0200 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | 炎族 | 2700 / 1800 | 75円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 1200 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1100 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 戦士族 | 2400 / 0200 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2600 / 1900 | 340円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4714円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ラヴァルカテゴリの他のデッキレシピ
2021-09-25 【ラヴァル】
2020-06-13 【リンクラヴァル】
2019-04-03 【ラヴァル】
2019-03-08 【真炎リンクシンクロ】
2018-09-28 【ラヴァル先行制圧orワンキル】
2017-09-06 【復活!怒りの炎神】
2017-04-04 【ラヴァーニング・ソウル(06/21修正)】
2017-01-26 【命削って左腕飛ばして爆発する【感想よろ】】
2016-11-07 【鳳凰神炎臨】
2016-10-13 【ラヴァル真竜帝】
2016-08-18 【ラヴァーニング・ソウル】
2016-05-16 【【診断希望】遊アトラヴァル】
2016-04-09 【ラヴァル Ver.1.1】
2016-03-02 【超ラヴァル】
2016-02-18 【ラヴァル強制出撃達成!!】
ラヴァルのデッキレシピをすべて見る▼
2021-09-25 【ラヴァル】
2020-06-13 【リンクラヴァル】
2019-04-03 【ラヴァル】
2019-03-08 【真炎リンクシンクロ】
2018-09-28 【ラヴァル先行制圧orワンキル】
2017-09-06 【復活!怒りの炎神】
2017-04-04 【ラヴァーニング・ソウル(06/21修正)】
2017-01-26 【命削って左腕飛ばして爆発する【感想よろ】】
2016-11-07 【鳳凰神炎臨】
2016-10-13 【ラヴァル真竜帝】
2016-08-18 【ラヴァーニング・ソウル】
2016-05-16 【【診断希望】遊アトラヴァル】
2016-04-09 【ラヴァル Ver.1.1】
2016-03-02 【超ラヴァル】
2016-02-18 【ラヴァル強制出撃達成!!】
ラヴァルのデッキレシピをすべて見る▼
■sikiさんの他のデッキレシピ
2014-12-23 【絆を繋ぐ進化】
2014-03-02 【ペンペンペンギン!!】
2013-08-19 【満足できるか!?】
2013-08-18 【神器を装備して斬り倒せ!】
2013-08-17 【水精鱗&海皇 水生生物の脅威】
2013-08-17 【ギミック・パペット・パペット】
2013-06-30 【テスト 完成してないので見ないで~>-<】
2013-06-09 【デーモン達の宴】
2013-05-28 【霞の谷の罠】
2013-05-26 【円卓の騎士達】
2013-05-26 【E・HERO コンタクト融合!!】
すべて見る▼
2014-12-23 【絆を繋ぐ進化】
2014-03-02 【ペンペンペンギン!!】
2013-08-19 【満足できるか!?】
2013-08-18 【神器を装備して斬り倒せ!】
2013-08-17 【水精鱗&海皇 水生生物の脅威】
2013-08-17 【ギミック・パペット・パペット】
2013-06-30 【テスト 完成してないので見ないで~>-<】
2013-06-09 【デーモン達の宴】
2013-05-28 【霞の谷の罠】
2013-05-26 【円卓の騎士達】
2013-05-26 【E・HERO コンタクト融合!!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3304 | 評価回数 | 1 | 評価 | 3 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
- 04/05 23:28 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 23:16 評価 10点 《天球の聖刻印》「先攻天盃やNSした青眼チューナーが妨害くらっ…
- 04/05 23:03 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
- 04/05 20:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:38 ボケ 狂戦士の魂の新規ボケ。ずっと俺のターン!
- 04/05 20:32 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 20:23 ボケ 封印されしエクゾディアの新規ボケ。私の負けだ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



