交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ハイドランダー制圧コンボ!ハイランダー デッキレシピ・デッキ紹介 (パエルさん 投稿日時:2018/02/22 17:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《影星軌道兵器ハイドランダー》 | |
運用方法 | |
ハイドランダー+αを出して制圧することを目的としたデッキです。 ハイランダーデッキらしくモンスターや罠を駆使してビートダウンする闘い方もできます。 以下ハイドランダーを出すための基本ソリティア (条件)チューナー+闇属性以外のモンスター+モンスター 1.モンスターとチューナーでハリファイバー召喚 2.ハリファイバーの効果で隠れ蓑のスチーム召喚 3.スチームと闇属性以外のモンスターで聖杯神楽イヴ召喚(フィールドの真ん中) 4.スチームの効果で出たトークンをリリースし、隠れ蓑のスチーム召喚 5.ハリファイバーとスチームでセキュリティドラゴン召喚・スチームの効果でトークン生成 6.トークンを素材に《リンクリボー》召喚 7.《リンクリボー》とセキュリティドラゴンでサモンソーサレスをEXゾーンに召喚 8.ソーサレスの効果でイヴ指定(魔法使い族)、《黒き森のウィッチ》召喚 9.ソーサレスとウィッチでファイアウォールドラゴン召喚(イヴの隣) 10.ウィッチの効果で《影星軌道兵器ハイドランダー》をサーチ 11.墓地にスチーム・ハリファイバー・セキュリティドラゴン・《リンクリボー》・サモンソーサレスの5種類が揃うのでサーチしたハイドランダー召喚(イヴの隣) (結果)ファイアウォールドラゴン+聖杯神楽イヴ+《影星軌道兵器ハイドランダー》 (疑似《強制脱出装置》・わが身を盾に・対象を取らないサンダーブレイクの布陣) ・上記の布陣を作る組み合わせの例 フォトンスラッシャー+グローアップバルブ 《幽鬼うさぎ》+《おろかな埋葬》(《ダンディライオン》落とす) 《終末の騎士》(ガイザーを召喚し、自害から《タツノオトシオヤ》出す。ワンキル可能) スチーム+ブラックホール+《死者蘇生》(ハリファイバーでグローアップバルブ召喚) 他にもサモンプリースト+コストでファイアウォール・トロイメアケルベロス・ハイドランダーの布陣になったり、手札にウィッチがある場合はファイアウォール・ケルベロス・ハイドランダー・墓地シラユキなったり、ハイドランダーを出すための様々なルートがあります。 基本的な動き方としてはハリファイバーやガイザーを使った展開コンボを突き通すことを狙っていきます。他のカードで相手の手数を減らすように動き、隙ができたら上記のカードを召喚します。どちらか一方を手札誘発などで止められた場合はもう一方のモンスターを召喚することを狙うようにします。 |
|
強み・コンボ | |
・《終末の騎士》や《虚無空間》などゲームエンド級のパワーを持つカードが多い ・罠がそれなりにあるので手札誘発で展開を止められてもある程度凌げる ・相手にデッキを読まれにくい ・いろいろなカードが使えて楽しい、昔ながらの遊戯王が楽しめる |
|
弱点・課題点 | |
・手札を回復する手段に乏しい ・ソリティアはハリファイバーの依存度が高く、手札誘発などを喰らうと制圧布陣が作りにくくなる ・デストルド―をよく使うので、ライフの消耗が激しい |
|
カスタマイズポイント | |
◌サイドデッキ ・《海亀壊獣ガメシエル》 ・《粘糸壊獣クモグス》 ・《スカル・マイスター》 ・《浮幽さくら》 ・《屋敷わらし》 ・《ドロール&ロックバード》 ・《コズミック・サイクロン》 ・《ツインツイスター》 ・《王宮の鉄壁》 ・《魔封じの芳香》 ・手違い ・《王宮の勅命》 ・《メンタルドレイン》 ・《醒めない悪夢》 ・《神の警告》 マッチ戦では基本的に後攻になる場合は手札誘発を増やし、先攻を取れる場合は罠を多めに入れていきます。環境に合わせてサイドを変えていくのがいいでしょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
パエルさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
ボボボーグ 「動画から。展開コンボがとても強い。墓地メタされると積むので、ギャラサイやブレイクスルースキルを入れるのがいいと思います。 」(2018-03-21 11:36 #663e2)
メインデッキ (40種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (22種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《影星軌道兵器ハイドランダー》 | 闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《亡龍の戦慄-デストルドー》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《ダイナレスラー・パンクラトプス》 | 地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
1 | 《タツノオトシオヤ》 | 水 | 7 | 幻竜族 | 2100 / 1400 | 20円 | |
1 | 《妖精伝姫-カグヤ》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 20円 | |
1 | 《Emハットトリッカー》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1100 | 10円 | |
1 | 《妖精伝姫-シラユキ》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
1 | 《フォトン・スラッシャー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 5円 | |
1 | 《黒き森のウィッチ》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1200 | 20円 | |
1 | 《ライオウ》 | 光 | 4 | 雷族 | 1900 / 0800 | 80円 | |
1 | 《終末の騎士》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
1 | 《シャドール・ドラゴン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 40円 | |
1 | 《ダンディライオン》 | 地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | 《マスマティシャン》 | 地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 10円 | |
1 | 《幽鬼うさぎ》 | 光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
1 | 《BF-隠れ蓑のスチーム》 | 闇 | 3 | 鳥獣族 | 0800 / 1200 | 100円 | |
1 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
1 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | 《百万喰らいのグラットン》 | 闇 | 1 | 悪魔族 | 000? / 000? | 50円 | |
1 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《グローアップ・バルブ》 | 地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
魔法 (11種・11枚) | |||||||
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《精神操作》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ソウル・チャージ》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《竜の霊廟》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《スケープ・ゴート》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 90円 | |
1 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (7種・7枚) | |||||||
1 | 《鳳翼の爆風》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《激流葬》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《無限泡影》 | - | - | - | - | 220円 | |
1 | 《拮抗勝負》 | - | - | - | - | 198円 | |
1 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《神の通告》 | - | - | - | - | 45円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《邪竜星-ガイザー》 | 闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 30円 | |
1 | 《シューティング・ライザー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《サモン・ソーサレス》 | 闇 | - | 魔法使い族 | 2400 / | 380円 | |
1 | 《星杯神楽イヴ》 | 水 | - | 魔法使い族 | 1800 / | 10円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | 《セキュリティ・ドラゴン》 | 光 | - | サイバース族 | 1100 / | 30円 | |
1 | 《トロイメア・ユニコーン》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 38円 | |
1 | 《リンク・スパイダー》 | 地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | 《リンクリボー》 | 闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 40円 | |
1 | 《トロイメア・フェニックス》 | 炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | 《トロイメア・ケルベロス》 | 地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 80円 | |
1 | 《ヴァレルロード・ドラゴン》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 28円 | |
1 | 《ファイアウォール・ドラゴン》 | 光 | - | サイバース族 | 2500 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3038円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(55種) ▼
閲覧数 | 5394 | 評価回数 | 4 | 評価 | 29 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。