交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魚ラクシー デッキレシピ・デッキ紹介 (ひんでんさん 投稿日時:2016/10/31 23:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《CNo.107 超銀河眼の時空龍》 | |
運用方法 | |
超銀河眼の時空竜をメインとしたロマンデッキです。超銀河眼の時空竜で勝つという折れない心を持ちましょう。ブラックガーデンでトー | |
強み・コンボ | |
シーラカンス ヌメロン 陵墓orテラフォを使った1キル ①《死皇帝の陵墓》でシーラカンスを通常召喚し、効果を使い白田ウナギ×2 《オイスターマイスター》×2を特殊召喚します ②《オイスターマイスター》とウナギで邪竜星ガイザーをシンクロ召喚し,《オイスターマイスター》の効果でトークンを自分フィールドに特殊召喚してガイザーの効果で自身と相手フィールドのカードを破壊します。そしてガイザーの効果で《タツノオトシオヤ》を特殊召喚します。 ③白田ウナギと《オイスターマイスター》でエンシェントフェアリーを特殊召喚し《オイスターマイスター》の効果でトークンを特殊召喚しエンフェの効果で陵墓を破壊してブラックガーデンをサーチします。 ④エンシェントフェアリーとシーラカンスで幻想の黒魔導をエクシーズ召喚して《コスモクイーン》を特殊召喚します。 ⑤幻想の黒魔導士とオイスタートークン×2でデコードトーカーをリンク召喚します。 ⑥手札に加えたブラックガーデンを発動し、《タツノオトシオヤ》の効果を3回起動し自分フィールド上に3体、ガーデンの効果で相手フィールド上にもトークンを3体特殊召喚して、自身とトークンでアクセルシンクロンをシンクロ召喚します。(ブラックガーデンの効果が発動します) ⑥アクセルシンクロンの効果を発動しスチームシンクロンを墓地へ送ってレベル8にします。《コスモクイーン》とアクセルシンクロンでオーバーレイ、銀河眼の時空竜をエクシーズ召喚します。(ブラックガーデンの効果が発動します) ⑦RUMヌメロンフォールをを発動し超銀河眼の時空竜をエクシーズ召喚し《タツノオトシオヤ》で特殊召喚したトークンを2体リリースして相手フィールド上のトークンに三連打して終わりです。 補足 超時空を出すときはヌメロンによってガーデンが無効にされるので攻撃力が半減することはありません ブラックガーデンを発動するタイミングは相手のモンスターの数にもよるのでお任せします。 |
|
カスタマイズポイント | |
表示はフィッシャーマン三世となっていますが、フィッシャーマン二世がまだないので三世になっております。マスタールール4により構築不可能かと思っていましたら何とか再現出来てよかったです。RUMをデッキトップに置く効果やシーラカンスをサーチできるカードが登場したため前よりは安定していると思います。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ひんでんさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《コスモクイーン》 | 闇 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 2450 | 30円 | |
3 | 《超古深海王シーラカンス》 | 水 | 7 | 魚族 | 2800 / 2200 | 60円 | |
3 | 《伝説のフィッシャーマン三世》 | 水 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
2 | 《タツノオトシオヤ》 | 水 | 7 | 幻竜族 | 2100 / 1400 | 20円 | |
2 | 《ハンマー・シャーク》 | 水 | 4 | 魚族 | 1700 / 1500 | 9円 | |
3 | 《竜宮の白タウナギ》 | 水 | 4 | 魚族 | 1700 / 1200 | 10円 | |
3 | 《オイスターマイスター》 | 水 | 3 | 魚族 | 1600 / 0200 | 50円 | |
2 | 《スチーム・シンクロン》 | 水 | 3 | 機械族 | 0600 / 0800 | 20円 | |
魔法 (9種・17枚) | |||||||
2 | 《強欲なウツボ》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《打ち出の小槌》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《RUM-ヌメロン・フォース》 | - | - | - | - | 90円 | |
2 | 《スター・ブラスト》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《RUM-七皇の剣》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《チキンレース》 | - | - | - | - | 230円 | |
3 | 《死皇帝の陵墓》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《ブラック・ガーデン》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《神の通告》 | - | - | - | - | 45円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 40円 | |
1 | 《邪竜星-ガイザー》 | 闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 30円 | |
1 | 《アクセル・シンクロン》 | 闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 28円 | |
1 | 《CNo.107 超銀河眼の時空龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 38円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | 《幻想の黒魔導師》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 130円 | |
1 | 《CNo.101 S・H・Dark Knight》 | 水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.17 リバイス・ドラゴン》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | 《彼岸の旅人 ダンテ》 | 光 | 3 | 戦士族 | 1000 / 2500 | 20円 | |
2 | 《No.71 リバリアン・シャーク》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 0000 / 2000 | 15円 | |
2 | 《デコード・トーカー》 | 闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
1 | 《プロキシー・ドラゴン》 | 光 | - | サイバース族 | 1400 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1954円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 1434 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。