交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
徹底的な儀式デッキ! デッキレシピ・デッキ紹介 (心十郎さん 投稿日時:2016/09/21 23:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★儀式モンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《高等儀式術》 | |
運用方法 | |
儀式を主軸にした、ハイレベルモンスターを出し続けるデッキです。 1ターンで最低でも1体、うまく噛み合えば2体、3体と立て続けに出せるのが理想です。 次に出る『霊魂鳥獣 彦孔雀』も組み込みたいんで、アドバイスを貰えると嬉しいです。 |
|
強み・コンボ | |
相手のデッキにあわせて優先して出すべきモンスターを変えて戦いたいです。 ブラックフェザーやDD、月光等のエクストラデッキが活用さらるデッキにはアモルファクターPを。 磁石等の単体で攻めてくるパワーデッキにはブルーアイズカオスMAXドラゴンを。 また、相手の展開を止める必要がある場合はロードオブザレッドを。 儀式召喚をしやすい反面、出す場面を間違えてしまうとこちらの展開が止まってしまうので、そこに要注意です。 |
|
弱点・課題点 | |
儀式を主軸とするんで、《奈落の落とし穴》や《虚無空間》、激流葬、《神の警告》・宣告等で出鼻を挫かれてしまうと止まってしまいます。 そうなると、途端に壁モンスターが出せなくなり、相手の攻撃をほぼモロに受けてしまうことに。 |
|
カスタマイズポイント | |
先攻でハイレベルのモンスターを止めて相手の動きを止めることが理想となる反面、後攻になると妨害を受けやすくなります。 また、次に出る霊魂鳥獣 彦孔雀も入れたいんですが、どのカードと入れ換えて、何枚入れたら良いのかも分からないので、アドバイスを頂きたいです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
心十郎さん ( 全15件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2950 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3200 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2400 / 2000 | 40円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 80円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (8種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1618円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★儀式モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■心十郎さんの他のデッキレシピ
2018-02-28 【エクストラ・ジョーカーを使いたい~2~】
2018-02-27 【アルカナエクストラジョーカーを使いたい】
2017-12-01 【剛鬼真紅眼(アドバイス求む)】
2017-10-29 【完全版、三幻魔神】
2017-10-15 【幻奏のパーシアスター】
2017-10-09 【アイドルマスター(幻奏トリック)⬅未完成】
2017-08-10 【友情破壊(アドバイス求みます)】
2017-02-15 【ウィジャ盤を使いたい(アドバイス希望)】
2017-02-07 【ウィジャ盤なのに50枚(アドバイス希望)】
2017-02-03 【ウィジャ盤デッキ(未完です)】
2016-12-09 【Sin 壊獣(アドバイス希望)】
2016-08-29 【純正カオスソルジャー(アドバイス欲しい)】
2016-08-17 【超戦士と沈黙剣士】
2016-07-17 【占術姫+シャドール+ゴーストリック】
すべて見る▼
2018-02-28 【エクストラ・ジョーカーを使いたい~2~】
2018-02-27 【アルカナエクストラジョーカーを使いたい】
2017-12-01 【剛鬼真紅眼(アドバイス求む)】
2017-10-29 【完全版、三幻魔神】
2017-10-15 【幻奏のパーシアスター】
2017-10-09 【アイドルマスター(幻奏トリック)⬅未完成】
2017-08-10 【友情破壊(アドバイス求みます)】
2017-02-15 【ウィジャ盤を使いたい(アドバイス希望)】
2017-02-07 【ウィジャ盤なのに50枚(アドバイス希望)】
2017-02-03 【ウィジャ盤デッキ(未完です)】
2016-12-09 【Sin 壊獣(アドバイス希望)】
2016-08-29 【純正カオスソルジャー(アドバイス欲しい)】
2016-08-17 【超戦士と沈黙剣士】
2016-07-17 【占術姫+シャドール+ゴーストリック】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(19種) ▼
閲覧数 | 4799 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 11:06 評価 8点 《エクソシスター・カスピテル》「ごちゃ混ぜの混合デッキでもエリ…
- 04/26 10:54 評価 10点 《月光香》「蘇生とサーチ持ちなのにターン1が無い上、ムーンライ…
- 04/26 10:46 評価 7点 《急雷の泥沼》「《影法師トップハットヘア》に近い効果を内蔵した…
- 04/26 10:46 評価 6点 《占い魔女 アンちゃん》「個人的にはウィッチクラフトとの併用が…
- 04/26 10:37 評価 9点 《超念銃士ヴァロン》「K9強化枠らしきランク5。 《月の書》を内…
- 04/26 10:24 評価 9点 《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》「「エクシーズ」の名前…
- 04/26 10:12 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 10:10 評価 8点 《トラップホリック》「新たなトラップ〇〇ック。 《禁じられた一…
- 04/26 09:36 評価 8点 《灰滅の劫火》「《灰滅の都 オブシディム》の水増し要員で、《灰…
- 04/26 09:21 評価 10点 《神影金龍ドラッグルクシオン》「汎用ランク8で優秀な中継役。 …
- 04/26 09:15 評価 3点 《誤出荷》「デッキから手札への出荷エラーが起こるカード。 出荷…
- 04/26 09:14 評価 7点 《誤出荷》「 物品を取り扱う場面で偶に起こってしまう《誤出荷》…
- 04/26 08:51 評価 7点 《始祖の竜王》「融合素材が中々重い分汎用としては破格の効果。 …
- 04/26 08:48 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「 《超量妖精アルファン》」
- 04/26 08:47 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「 新たなる《超量士》モンスターだ…
- 04/26 08:46 評価 5点 《鍵戦士キーマン》「《トゥルース・リインフォース》対応のレベル…
- 04/26 08:30 ボケ 閃刀亜式-レムニスゲートの新規ボケ。牙突=零式
- 04/26 08:27 評価 10点 《アングリーバーガー》「まさかのハングリーバーガーのリメイク…
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




儀式はファンデッキでしか使わないので余計な口を挟むのも……とは思いますが、少しばかりお許しください。
まず、目覚めの旋律を3枚に増やし、テラフォーミングと祝福の教会、儀式の下準備を3枚ずつ積んでみるのはいかがでしょうか?
旋律を引ける確率を上げつつ、腐った場合にも教会のコストで切れますし、下準備は安定性の向上を望めます。
次に、月の書と皆既日食の書を積むのはいかがでしょうか?
単純に優秀な速攻魔法ですし、カオスMAXのダメージ倍加効果を能動的に発動可能にできますし。うまく使えれば、センジュマンジュを反転召喚できるので、再度サーチ効果を使用できる、と良いことづくめに感じます。
最後に、エクストラデッキにランク8を搭載するのはどうでしょう?
儀式モンスター達は揃って優秀ですが、対処しきれない相手が現れることも少なくないと思います。そこで、場況に合わせて適切なエクシーズモンスターを出せるというのは、デッキそのものの地力を上げることに繋がると思います。
以上、長々と駄文を失礼いたしました。
」(2016-09-23 12:01 #d1a80)
カオスMAXとアモルファクターPを少し減らして、月の書と皆既日蝕の書を加えました。
儀式の下準備は、モンスターと魔法どちらもサーチ出来るのがロードオブザレッドだけで、教会は光の儀式モンスターがいなかったので入れませんでした。
ですが、今後の儀式モンスターによっては加えるかもしれないので、参考にさせて貰います!
丁寧なアドバイス、ありがとうございました("⌒∇⌒") 」(2016-09-26 09:09 #42729)