交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
レフィキュル(シモッチ)バーン デッキレシピ・デッキ紹介 (いとふゆさん 投稿日時:2016/08/16 02:04)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【堕天使(だてんし)】で 【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利! | |
キーカード | |
《堕天使の追放》 | |
運用方法 | |
しれっと堕天使カテゴリ化されたレフィキュルたん。サーチができるシモッチという斬新な境地を開いてくれた。 堕天使の切り札ルシファーの逆つづりの名を持つだけあってその内に潜むポテンシャルは計り知れない。 ゴードンやゴーケンやカーDや成金のようなデメリットドローカードで手札を増やし、手札のバーンカードの累計ダメージが8000を超えたら追放でサーチしたレフィキュルたんを立てる。 だが自分の身ですら守るのも大変なのに耐性もないATK1400なぞ守ってやる余裕などない。万が一とどめが刺せずに破壊されても次のレフィキュルたんを手札に呼び込もう。 またレフィキュルたんや追放がダブっても新規のイシュタムたんが交換してくれるぞ。 これまでの悩みの種だったデッキ詰まりが解消されてかなりいい感じの安定度だ。光天使より事故らない。 現環境ではとにかくさっさと決めるが吉なのでロックや遅延は基本頭から追い出そう。 といっても初手に都合よくバーンやシモッチ系が来るはずもなく、どうしても数相手の攻めを受ける札が必要。 和睦や咆哮でもいいが、やっぱりアドを取りたいのでイタチの最後っ屁。下手すれば相手のフィールドが空になる。 ここら辺はカスタマイズポイント。 |
|
強み・コンボ | |
ギフトと三位で驚異の3000ダメが叩き出せる。シモッチの強みのもっとも足るところだろう。妨害がなければ数ターンで勝負が決する。 ビートも特殊召喚も墓地肥やしもしないのでメタ系には滅法強いぞ。トラップメタは羽箒が引けないと終わりだがな! |
|
弱点・課題点 | |
《ブラックフェザー・ドラゴン》やダルク、EMハットトリッカーは天敵中の天敵。何もできねえ。なので《ソウルテイカー》でテイクアウト。引けなければ負ける。 ちなみにお触れが出るとかなりYABAIって。羽箒や《ソウルテイカー》のために黄金櫃を入れるのもいいが、2ターン後はいかんせん遅すぎる…… ので黄金櫃と羽箒は抜きました☆てへぺろ |
|
カスタマイズポイント | |
防衛カードは利かない相手には死に札になるので少なめがいい。速度こそパワー。 ゴキブリやかかしや《停戦協定》のような汎用カードはもはやめいめいの趣味の範囲。さっさと削りたいならバーンを増やせばいいし、相手の猛攻が怖かったら妨害カードを増やす。 ちなみにエクストラデッキには使いもしない融合カードを15枚ぶっ込んだ。どうせモンスターを並べてエクシーズなんて悠長なことできないので、三位を回復カードとして機能させる魂胆。エクシーズやシンクロで埋まるデッキは数あれど、全部融合なんて極端なデッキはあまりないので99%くらいは成功する。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
いとふゆさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (5種・10枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 天使族 | 2500 / 2900 | 25円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 天使族 | 1400 / 0600 | 2410円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
魔法 (6種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
罠 (8種・17枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 33円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
エクストラデッキ (5種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 5000 / 5000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 獣族 | 0000 / 3000 | 35円 | |
3 | ![]() |
水 | 5 | 魚族 | 1900 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1200 / 0900 | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 9412円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■堕天使(だてんし)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-28 【バカが使う堕天使】
2023-10-28 【堕天使デッキ】
2022-02-01 【解門トイポエルド堕天使蜘蛛ウーサ】
2022-01-30 【先攻特化型堕天使】
2021-11-05 【堕ちた先のエチュード】
2021-09-24 【スモールワールド採用型デスピア堕天使】
2021-09-01 【堕落へと誘う天使】
2021-07-04 【堕天使デスピア】
2021-06-23 【堕天使デスピア代行者】
2021-06-04 【堕天デスピア】
2021-02-13 【厨二心をくすぐる堕天使】
2021-01-11 【堕天使】
2020-12-23 【堕天邪神ー神VS邪神】
2020-10-20 【死の救世主】
2020-07-04 【同胞の絆】
堕天使(だてんし)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-28 【バカが使う堕天使】
2023-10-28 【堕天使デッキ】
2022-02-01 【解門トイポエルド堕天使蜘蛛ウーサ】
2022-01-30 【先攻特化型堕天使】
2021-11-05 【堕ちた先のエチュード】
2021-09-24 【スモールワールド採用型デスピア堕天使】
2021-09-01 【堕落へと誘う天使】
2021-07-04 【堕天使デスピア】
2021-06-23 【堕天使デスピア代行者】
2021-06-04 【堕天デスピア】
2021-02-13 【厨二心をくすぐる堕天使】
2021-01-11 【堕天使】
2020-12-23 【堕天邪神ー神VS邪神】
2020-10-20 【死の救世主】
2020-07-04 【同胞の絆】
堕天使(だてんし)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 4186 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
- 04/26 22:40 評価 10点 《超量士レッドレイヤー》「 戦隊モノでは王道であろう赤色担当…
- 04/26 22:31 評価 9点 《原石竜ネザー・ベルセリウス》「待ちに待った原石念願の大型エー…
- 04/26 22:28 評価 9点 《聖秘なる竜騎士》「《ミュステリオンの竜冠》と相性の良いドラゴ…
- 04/26 22:17 評価 6点 《再世十戒》「モンスターを永続的に無力化出来るので決まりさえす…
- 04/26 22:13 評価 9点 《原石竜ネザー・ベルセリウス》「《原石融合》と共に登場した、原…
- 04/26 22:09 評価 6点 《再世律》「《再世の魔神 ベミドバル》でサーチした場合は1除外で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



