交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
堕天使 研究中 デッキレシピ・デッキ紹介 (suさん 投稿日時:2016/08/14 05:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【堕天使(だてんし)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《堕天使イシュタム》 | |
運用方法 | |
カード毎の採用理由にちょっとしたメモを添えてます。()内の数字は今考えてる採用枚数。汎用除去や手札誘発は入ってません。あくまで堕天使の力で闘っていこうというコンセプトですので大会勢の方はご理解を。 《堕天使イシュタム》・・・(3) ドロソ。堕天使魔法罠もコストに使えるため、背徳落としてもいい。あと可愛い。新規堕天使の共通効果で墓地の堕天使魔法、罠を好きなタイミングで打てる。 《堕天使テスカトリポカ》・・・(2,3) 堕天使の守り神。奈落、ブラックホールなどから堕天使を守れる。2800打点というところも侮れない。 《堕天使マスティマ》・・・(1-2) 自身の効果で手札から場に出られる。主にイシュタム、誘惑、背徳などのコストに。どうしようもない場面では戒壇で蘇生して墓地の堕天使魔法罠を使っていく。コストが重すぎて本音を言えば採用したくない。 《堕天使アムドゥシアス》・・・(1-2) 堕天使モンスター、魔法、罠どれでも墓地から回収できる。スペルビアを墓地に送ったり、イシュタムを回収してドロソにもなれる。堕天使魔法罠を回収することは…あまりない。守備も上級ながら2800と高い。魅惑で寝取ったモンスターをリリースして無理やり除去することも。 《堕天使スペルビア》・・・(3) 堕天使の主軸。戒壇などの蘇生系カードから堕天使を展開。ランク8にもアプローチできる。《トレード・イン》のコストにもなれるなど過労死してくれる。堕天使モンスター効果(戒壇)で蘇生した場合はデッキに戻す処理があるためタイミングを逃すのはちょっと名前負けして傲慢さが足りないご様子。 《堕天使ゼラート》・・・(1-3) 「堕天使」と名の付くモンスター。レベルが8。ランク8、《トレード・イン》、誘惑、背徳のコストに。自身の効果も強力。今度新規のレベル8堕天使が来るならここと変わるかも。 《堕天使ディザイア》・・・(0-2) 「堕天使」と名の付くモンスター。お好み枠。イシュタムと一緒にランク10にアプローチしたり、戒壇で蘇生したスペルビアをリリースし3000で殴るか自身の効果でモンスター除去ができる。破壊耐性持ちに強い。攻撃力が下がったらエクシーズしてしまうのがいいかも。召喚権のあまりがちなこのデッキで、モンスター1体(天使)をリリースして出せるのは強み。ゼラートも条件が揃えば同様。エクシーズを除けばこのデッキの最高打点。特殊召喚できない点がネック。 《クリバンデット》・・・(0-3) お好み枠。召喚権があまるのでコイツで墓地を肥やしていく。幸い堕天使魔法罠は墓地に落ちても無駄にならない。手札が悪く、盤面を整えられないときは誘惑のコストに使える。 《堕天使の追放》・・・(3) 堕天使をデッキという天界から追放してくれるこのテーマ唯一のサーチ手段。魔法罠もサーチできるため臨機応変に対応できる。発動したターンに堕天使モンスターで再び効果を使い、次ターンに備える。 《堕天使の戒壇》・・・(3) 堕天使なら何でも蘇生できる。スペルビアを蘇生するとより美味しい。追放で優先的にサーチしたい。守備表示な点はコンマイの優しさか。 名推理・・・ お好み枠。レベルのバラけたテーマなら一興。堕天使魔法罠を墓地に送れるだけでも強い。 《背徳の堕天使》・・・(2,3) 対象を取らない破壊。場の堕天使をサクリファイスエスケープさせることも。堕天使魔法罠は墓地に落ちればライフコストのみで発動できるため、相手ターンの好きなところで打てる。Ωに強い。ルシフェルの堕天した理由が垣間見える1枚。 《魅惑の堕天使》・・・(1-2) ワンキル阻止、エクシーズ、シンクロ阻止、厄介な相手モンスターを利用するなど用途は様々。背徳の方が優先度は高いので枚数は控え目。イラスト的に1枚は欲しい。 |
|
強み・コンボ | |
先行で場に スペルビア、イシュタム、背徳セットまで行ければ何とかなる。展開する手段がほとんど戒壇に限られるため基本的にボードアドバンテージを優先する。 あとはイシュタムの可愛さに相手も魅惑されるはず。 |
|
弱点・課題点 | |
テーマの切り札となり得たルシフェルさんが相手依存の上、リリースが2体必要で特殊召喚不可。さらには起動効果の回復は不安定のため今回は不採用です(ボロクソ)。新規の堕天使がまだくるならもう少し面白いデッキになりそう。 | |
カスタマイズポイント | |
相手を徹底的に邪魔して勝ちたい方はクリスティアと蘇生系を積み込めばいいと思う。エクストラは自由。出したいカードを入れて。堕天使以外のモンスターは事故要素と思ってるけどそこも人それぞれということで。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
suさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 10 | 天使族 | 2500 / 2900 | 25円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 天使族 | 3000 / 2800 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 9 | 天使族 | 2800 / 2100 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 天使族 | 2900 / 2400 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 天使族 | 2800 / 2300 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 天使族 | 2600 / 2600 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 天使族 | 1800 / 2800 | 29円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0700 | 20円 | |
魔法 (6種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 4000 / 3000 | 450円 | |
1 | ![]() |
闇 | 11 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 197円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 22円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3200 / 4000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 機械族 | 3400 / 3000 | 45円 | |
1 | ![]() |
風 | 9 | 機械族 | 2900 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 4500 / 1000 | 280円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2677円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■堕天使(だてんし)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-28 【バカが使う堕天使】
2023-10-28 【堕天使デッキ】
2022-02-01 【解門トイポエルド堕天使蜘蛛ウーサ】
2022-01-30 【先攻特化型堕天使】
2021-11-05 【堕ちた先のエチュード】
2021-09-24 【スモールワールド採用型デスピア堕天使】
2021-09-01 【堕落へと誘う天使】
2021-07-04 【堕天使デスピア】
2021-06-23 【堕天使デスピア代行者】
2021-06-04 【堕天デスピア】
2021-02-13 【厨二心をくすぐる堕天使】
2021-01-11 【堕天使】
2020-12-23 【堕天邪神ー神VS邪神】
2020-10-20 【死の救世主】
2020-07-04 【同胞の絆】
堕天使(だてんし)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-28 【バカが使う堕天使】
2023-10-28 【堕天使デッキ】
2022-02-01 【解門トイポエルド堕天使蜘蛛ウーサ】
2022-01-30 【先攻特化型堕天使】
2021-11-05 【堕ちた先のエチュード】
2021-09-24 【スモールワールド採用型デスピア堕天使】
2021-09-01 【堕落へと誘う天使】
2021-07-04 【堕天使デスピア】
2021-06-23 【堕天使デスピア代行者】
2021-06-04 【堕天デスピア】
2021-02-13 【厨二心をくすぐる堕天使】
2021-01-11 【堕天使】
2020-12-23 【堕天邪神ー神VS邪神】
2020-10-20 【死の救世主】
2020-07-04 【同胞の絆】
堕天使(だてんし)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 2163 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



