交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
AF電池メン デッキレシピ・デッキ紹介 (しらたきさん 投稿日時:2016/01/31 23:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【電池メン】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《電池メン-角型》 | |
運用方法 | |
アーティファクトで相手の動きを阻害しながら、《充電池メン》始動のブッパを決めたりエクシーズを狙うデッキ 自分ターンに角型を出して効果で《充電池メン》をサーチ→相手ターンにリビデ、《強化蘇生》等で角型特殊召喚、燃料サーチ→角形リリースで充電池効果で角型→サーチした燃料×2などでぶん殴る。このとき場には、3000打点が一体とバウンス効果が二回使える状態になります。 |
|
強み・コンボ | |
アーティファクトは防御しながら生贄要員になれて、《充電池メン》とでプレアデスになれるなど様々なシナジーがあり、不足しがちな火力を電池メンがかなり補ってくれるなど相性がバツグンなところ。リビデを共有できるのも大きな強みだと思います。 角形×2と燃料×2でビヨンド・ザ・ホープとライトニングを並べ、2体で殴るだけでワンキルになります(ビヨンドで攻撃力0、ライトニングで5000+ビヨンド3000=8000) |
|
弱点・課題点 | |
初手にサンダーシーホースなどの角形に繋がるものを引けないと少し厳しいところや角形をヴェーラーされたりバウンスされると後が続かなくなるところ、ダブルサイクロンを入れるスペースが無かったので、アーティファクトを単体で引いてしまうと少しキツイなど | |
カスタマイズポイント | |
オネストを入れ、ブッパの補助や不足しがちな攻撃力のカバー、リビデで再利用など 《カゲトカゲ》やトラゴなどでエクシーズしながら、ソーサラーを入れても面白そうです 少し前までは脳内構成で《シャインエンジェル》を使っていたのですが、リクルーターでは相手依存なところが大きく、結局は確実にサーチできるシーホースと相手ターンにもう一回効果を使うための蘇生罠に落ち着きました、 上記のワンキルが強かったので、ランク4を作れる単四型も採用の余地があるかもしれません。以前単四はいらない子だと言ったな、あれは嘘だ |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
しらたきさん ( 全26件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 雷族 | 2100 / 0000 | 35円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2200 / 0900 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1400 / 2100 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 雷族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 雷族 | 0100 / 0100 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (5種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (4種・10枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 恐竜族 | 2000 / 2500 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2894円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■電池メンカテゴリの他のデッキレシピ
2021-12-17 【絵札電池メン】
2021-03-13 【電池メン(仮)】
2021-02-20 【【ノヴァインフィニティ】烈旋AF電池メン】
2020-07-20 【電池メン 攻撃重視】
2020-04-26 【セラフィ型電池メン】
2020-03-07 【後攻特化型電池メン】
2019-11-27 【60枚罠ビ電池メン】
2019-04-13 【電池雷鳴サマー】
2019-03-08 【AF電池メン】
2018-09-05 【電池メン(電池メン要素薄め)】
2018-07-16 【サンドラ電池メン】
2018-06-28 【フル電池メン】
2018-04-25 【無題】
2017-10-25 【AFPSYフレーム電池メン】
2017-09-29 【超起動!ボルテック・ドラゴンGO!】
電池メンのデッキレシピをすべて見る▼
2021-12-17 【絵札電池メン】
2021-03-13 【電池メン(仮)】
2021-02-20 【【ノヴァインフィニティ】烈旋AF電池メン】
2020-07-20 【電池メン 攻撃重視】
2020-04-26 【セラフィ型電池メン】
2020-03-07 【後攻特化型電池メン】
2019-11-27 【60枚罠ビ電池メン】
2019-04-13 【電池雷鳴サマー】
2019-03-08 【AF電池メン】
2018-09-05 【電池メン(電池メン要素薄め)】
2018-07-16 【サンドラ電池メン】
2018-06-28 【フル電池メン】
2018-04-25 【無題】
2017-10-25 【AFPSYフレーム電池メン】
2017-09-29 【超起動!ボルテック・ドラゴンGO!】
電池メンのデッキレシピをすべて見る▼
■しらたきさんの他のデッキレシピ
2020-07-15 【憑依装着ビート】
2020-06-16 【ドラグマ蟲惑魔】
2020-06-02 【転生炎獣】
2020-05-23 【閃刀姫】
2020-01-13 【サロン搭載マドルチェ】
2019-11-09 【蟲惑魔ジェネレイド】
2019-09-14 【暗黒未界域】
2019-05-19 【メタビート】
2019-05-01 【JK蟲惑魔】
2019-04-14 【海晶乙女】
2019-02-21 【不知火ドーハスーラ】
2019-01-16 【シンクロ型ライトロード】
2019-01-15 【V・D・E・HERO】
2018-12-30 【蟲惑魔JKAF】
2018-12-30 【純マドルチェ】
すべて見る▼
2020-07-15 【憑依装着ビート】
2020-06-16 【ドラグマ蟲惑魔】
2020-06-02 【転生炎獣】
2020-05-23 【閃刀姫】
2020-01-13 【サロン搭載マドルチェ】
2019-11-09 【蟲惑魔ジェネレイド】
2019-09-14 【暗黒未界域】
2019-05-19 【メタビート】
2019-05-01 【JK蟲惑魔】
2019-04-14 【海晶乙女】
2019-02-21 【不知火ドーハスーラ】
2019-01-16 【シンクロ型ライトロード】
2019-01-15 【V・D・E・HERO】
2018-12-30 【蟲惑魔JKAF】
2018-12-30 【純マドルチェ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4789 | 評価回数 | 2 | 評価 | 13 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



