交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
コンタクトコントロール デッキレシピ・デッキ紹介 (えーらんさん 投稿日時:2014/06/23 23:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【N(ネオスペーシアン)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ヒーロー・マスク》 | |
運用方法 | |
ヒーローマスクデッキです。(M・HEROデッキではない) 先日、M・HEROのレシピをあげた後、ストラクの余ったカードを使って正規融合HEROを組もうといろいろ考えていたら、何故かコンタクト融合の方が出来上がってしまいました。 (正規融合はまだどうするか決まってません……少し待ってファーニマルHEROにしようかな?) こちらもまだ構想段階でパーツも集めていないので、もう少し考えたり回してみたらいろいろ変わると思います。 アドバイスいただけると嬉しいです。 コンタクト融合どころかHERO自体が今回のストラクで初めて使うので、まだまだ勝手が解りませんな。 |
|
強み・コンボ | |
《強制転移》大好き。コントロール奪取気持ちいい。 主にクロスポーターやグローモスを送りつけますが正直相手のモンスターが強ければ何でもいいです。 ウォーアームズはクロスポーターの再利用が可能です。 また、イルカを装備することでもいろいろできます。 ・ヒーローマスクでウォーアームズをネオスに→アクアネオス ・NEXで装備イルカを進化→効果使用後ランク4 ・マスク+NEX→マリンネオス デブリドラゴンはグローモスを吊り上げます。 ・そのまま7シンクロ ・NEXで進化→バトル後ランク4 ・ヒーローマスクでデブリをネオスに→グローネオス 《精神操作》したモンスターはマスク被せてコンタクトしましょう。 一応クロスポーターのコストにもできます。 |
|
弱点・課題点 | |
防御力ほぼ皆無です。 っていうか回るのかこれ。 |
|
カスタマイズポイント | |
デッキが42枚なのはネオスを引きたくないから……というのは言い訳で、本当はこれ以上抜くものが思い付かなかったからです。 何を抜きましょうね……オーバーソウル? 入れるとするなら、NEX使うからスペーシアギフトとか? アナザーネオスやギガプラを入れたデュアル植物寄りにしてコントロール強めるために《薔薇の刻印》~ってもはや別デッキだ。 ソウルチャージも良さげですけど、バトルできないのがなぁということで見送りました。 使うならそれこそスペーシアギフトと共に。エアーネオス捗りそう。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
えーらんさん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《E・HERO ネオス》 | 光 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《E・HERO エアーマン》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
2 | 《E・HERO プリズマー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1100 | 35円 | |
2 | 《デブリ・ドラゴン》 | 風 | 4 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 5円 | |
1 | 《コアキメイル・ウォーアームズ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 20円 | |
2 | 《N・エア・ハミングバード》 | 風 | 3 | 鳥獣族 | 0800 / 0600 | 79円 | |
2 | 《N・アクア・ドルフィン》 | 水 | 3 | 戦士族 | 0600 / 0800 | 75円 | |
2 | 《N・グロー・モス》 | 光 | 3 | 植物族 | 0300 / 0900 | 15円 | |
2 | 《N・グラン・モール》 | 地 | 3 | 岩石族 | 0900 / 0300 | 20円 | |
2 | 《クロス・ポーター》 | 闇 | 2 | 戦士族 | 0400 / 0400 | 18円 | |
魔法 (12種・24枚) | |||||||
1 | 《精神操作》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《NEX》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《強制転移》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《ミラクル・コンタクト》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《O-オーバーソウル》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《ヒーロー・マスク》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《ヒーローアライブ》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《コンバート・コンタクト》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《ネオスペース》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《E・HERO ストーム・ネオス》 | 風 | 9 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | 《E・HERO マリン・ネオス》 | 水 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2300 | 25円 | |
1 | 《E・HERO グロー・ネオス》 | 光 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 298円 | |
2 | 《E・HERO グラン・ネオス》 | 地 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 1900円 | |
2 | 《E・HERO エアー・ネオス》 | 風 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 600円 | |
1 | 《E・HERO アクア・ネオス》 | 水 | 7 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 75円 | |
1 | 《N・ティンクル・モス》 | 光 | 4 | 植物族 | 0500 / 1100 | 70円 | |
1 | 《N・マリン・ドルフィン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0900 / 1100 | 25円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 38円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 8456円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■N(ネオスペーシアン)カテゴリの他のデッキレシピ
2020-02-05 【ネオスペーシアン】
2019-12-24 【ネオス】
2019-12-01 【ネオス】
2019-09-01 【コンタクト融合】
2019-06-21 【3軸ネオス】
2019-06-08 【真ネオス・ビート】
2019-03-02 【我の嫁の最強のネオス】
2019-02-11 【ネオス】
2019-01-22 【ネオス】
2019-01-20 【ネオスペーシアン】
2019-01-19 【ネオスHERO】
2018-12-30 【ネオスペーシアン】
2018-12-28 【N ・E】
2018-12-01 【よくばりネオス】
2018-11-25 【スペースHERO対DAI壊獣 改】
N(ネオスペーシアン)のデッキレシピをすべて見る▼
2020-02-05 【ネオスペーシアン】
2019-12-24 【ネオス】
2019-12-01 【ネオス】
2019-09-01 【コンタクト融合】
2019-06-21 【3軸ネオス】
2019-06-08 【真ネオス・ビート】
2019-03-02 【我の嫁の最強のネオス】
2019-02-11 【ネオス】
2019-01-22 【ネオス】
2019-01-20 【ネオスペーシアン】
2019-01-19 【ネオスHERO】
2018-12-30 【ネオスペーシアン】
2018-12-28 【N ・E】
2018-12-01 【よくばりネオス】
2018-11-25 【スペースHERO対DAI壊獣 改】
N(ネオスペーシアン)のデッキレシピをすべて見る▼
■えーらんさんの他のデッキレシピ
2015-03-08 【大逆転フランケンHERO(TFSP)】
2015-01-07 【スキドレハンドジェムナイト】
2014-12-29 【ペンデュラム……?妖仙獣】
2014-10-30 【BF-旋風のゴーストリック】
2014-08-05 【大逆転HERO】
2014-08-02 【轟雷世界】
2014-07-31 【先史遺産ラヴァ・ゴーレム】
2014-07-18 【黒庭蟲惑手】
2014-07-14 【暑気を吹き飛ばせ! 女王海溝エリア】
2014-07-13 【カオスダルク】
2014-07-11 【混沌青眼征竜】
2014-07-10 【便乗クライス忍者ルギオン】
2014-07-08 【BKGF/B】
2014-07-04 【青眼推理カーリー】
2014-06-21 【M・HERO クレイジードラゴン】
すべて見る▼
2015-03-08 【大逆転フランケンHERO(TFSP)】
2015-01-07 【スキドレハンドジェムナイト】
2014-12-29 【ペンデュラム……?妖仙獣】
2014-10-30 【BF-旋風のゴーストリック】
2014-08-05 【大逆転HERO】
2014-08-02 【轟雷世界】
2014-07-31 【先史遺産ラヴァ・ゴーレム】
2014-07-18 【黒庭蟲惑手】
2014-07-14 【暑気を吹き飛ばせ! 女王海溝エリア】
2014-07-13 【カオスダルク】
2014-07-11 【混沌青眼征竜】
2014-07-10 【便乗クライス忍者ルギオン】
2014-07-08 【BKGF/B】
2014-07-04 【青眼推理カーリー】
2014-06-21 【M・HERO クレイジードラゴン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 8501 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。