交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
冀望へのランクアップ! デッキレシピ・デッキ紹介 (かやたんさん 投稿日時:2014/05/27 20:47)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RUM・CNo.・CX・バリアンズ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《CX 冀望皇バリアン》 | |
運用方法 | |
かなり遊び要素が強いデッキのご紹介。 目的は単純。 「No.86 H-C ロンゴミアント」を「CX 冀望皇バリアン」の効果でコピーして、【最強バリアン】を作り上げて制圧しようというデッキです。 しかし、このデッキは「RUM」を7種も採用しています(アージェントは今回はV兄様の科学の力ということで採用はしませんでした) 「RUM-クイック・カオス」 「RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース」 「RUM-バリアンズ・フォース」 「RUM-ヌメロン・フォース」 の4枚は「CX 冀望皇バリアン」を作り上げるために。 「RUM-アストラル・フォース」で「No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ」を出したり、「CNo.39 希望皇ホープレイV」から「CX 冀望皇バリアン」を出したりできます。 「RUM-千死蛮巧」と「RUM-七皇の剣」はほぼ遊び要素になりますね。 「RUM」を早めに手札に加えられるように《クリバンデット》を3枚積んでいます。 さらには「サウザンド・ブレード」や「星因子」のモンスターが落ちてもいいので、このモンスターは非常に相性がいいです。 このデッキは星4を2体並べやすくしないといけないので、自己特殊召喚効果を持っているモンスターを採用。中でも出張カードとなっている「H-C 強襲のハルベルト」は単体でアドも稼ぎやすいモンスターなので、重宝します。 後は「アルタイル」→「デネブ」→「アルタイル」サーチと後続がすぐ手札に加えられる「星因子」を採用しいるので、一気に3~4体の星4モンスターが並ぶこともあり、強い効果の「ロンゴミアント」を作る上で重要になってきますね。 |
|
強み・コンボ | |
強い効果の「ロンゴミアント」を作ろうとすると生じる『手札消費』や『コンボに使うカード』を考えないですむのがまず強みですね。 ○手札に「RUM」がある。 ○墓地に「ロンゴミアント」がいる。 この下準備さえあれば星4を2体並べるだけで一気に強い効果をコピーできる「冀希皇バリアン」へと繋げられます。 ただ、その下準備の時間がかかるというのが、弱点でもあります。 ですので、基本の動きとしては星4を2体並べて素材2体の「ロンゴミアント」を作ることを意識します。 さっさとこいつは墓地に送っておきたいので。 素材2体だけでも攻撃力3000の戦闘で破壊されないモンスターなので、十分に強力。相手に除去札または除去するモンスターを作らせることができ、バリアンを作る上での障害を先に使わせておきたいのも狙い。 「冀望皇バリアン」を作る流れは一応2通り。 ①「ホープ」→「ホープレイ」→「RUM-リミバリ」→「ダークナイト」→「バリアン」はよく知られている動きで素材5体の「バリアン」ができます。 これで「ロンゴミアント」の効果をコピーすれば攻撃力6500の「冀望皇バリアン」の誕生。 ②「アークナイト」→「RUM」→「ダークナイト」→「バリアン」 この方法だと「ダークナイト」の効果を使わない限り素材4体「バリアン」になりますね。 このデッキでは基本的にこちらの動きで「バリアン」を作っていきます。 理由としては2つ。 ○相手の除去罠のケアができる。 「アークナイト」が最初に出てくるだけで相手は自分のモンスターを守るために罠を発動してきますし、何もしてこないのであれば、除去罠はないということで一気に「バリアン」まで繋げられます。 ○「ダークナイト」での除去と素材増やし。 素材2体「ロンゴミアント」を除去するために出したモンスターを「ダークナイト」で除去して素材化できるのもこの動きを使う理由になります。 「ダークナイト」の効果を使えば素材5体「バリアン」になるので、上記の①の動きより出来る幅は広いです。 「エネミー・コントローラー」がある理由は「ロンゴミアント」を素早く墓地へ送りつつ相手のモンスターをもらったり、相手の思惑をずらしたりすることができるので。 おまけ程度ではありますが「夜襲のカンテラ」の効果を使う上でも便利だったりします。 「星因子」のおかげで一気に4体ほどモンスターが並ぶ時があるので、この時に「エネコン」と「RUM」があれば、自分で「ロンゴミアント」を墓地に送りつつ「バリアン」に繋げたりとできますね。 |
|
弱点・課題点 | |
コンボの欄でも書きましたが下準備に時間が必要ってことですね。 さらに、こういうデッキにはありがちですが、特殊召喚を制限してくるカードにはとことん弱いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
遊び要素がかなりあるので、「RUM」を少なくするか実用性のある「RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース」を複数採用して安定性を上げてもいいです。 こうした方がもっといいというアイデア・意見どんどん検討していきたいです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
かやたんさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (27種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1600 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1200 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1300 | 60円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0700 | 20円 | |
魔法 (13種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 580円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2477円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RUM・CNo.・CX・バリアンズカテゴリの他のデッキレシピ
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
2022-10-13 【永遠の七皇】
2021-11-26 【新規で強化 シャークデッキ】
2021-05-16 【夢幻・虚光 全ては幻】
2018-05-11 【RUMレボリューション】
2018-05-05 【テラナイト】
2017-12-26 【タキオンパーミッション】
2017-08-19 【良かれと思って作った友情(笑)デッキ】
2016-08-25 【ゴーストリック1kill(禁止使用)】
2016-07-11 【ZEXAL的絆のデッキ】
2016-06-17 【冀望王は他の効果を受けなくなった!!】
2016-06-03 【レベル1rum】
2016-05-31 【メモ用 何デッキかは秘密。】
2016-04-26 【一四混合RR】
2016-04-22 【RUM使いの皆さんアドバイスお願いします】
2016-03-31 【TRUM-ミラクル・フォース】
RUM・CNo.・CX・バリアンズのデッキレシピをすべて見る▼
■かやたんさんの他のデッキレシピ
2014-02-09 【黒庭パペットソルシエール】
2013-08-24 【真紅眼の可能性】
2013-06-16 【水精HERO(タイダル追加型)】
2012-11-10 【水精HERO】
すべて見る▼
2014-02-09 【黒庭パペットソルシエール】
2013-08-24 【真紅眼の可能性】
2013-06-16 【水精HERO(タイダル追加型)】
2012-11-10 【水精HERO】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 8401 | 評価回数 | 5 | 評価 | 39 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 19:38 デッキ 影依の可能性・改
- 04/25 18:33 評価 10点 《海皇の竜騎隊》「ウンディーネ、ドラゴンアイスなどをトリガー…
- 04/25 17:47 評価 9点 《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》「メインデッキに入り、自壊しな…
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



