交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アーティファクト ガチ デッキレシピ・デッキ紹介 (メカクシ団さん 投稿日時:2014/03/04 19:51)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【アーティファクト】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《セイクリッド・プレアデス》 | |
運用方法 | |
どうも、カイザーです。 お久しぶりの投稿になりました。 今回は、アーティファクトですが、少しカードを変えて回しやすくしてみました。 動きは全く変わりません。普通のアーティファクトです。 ADSで回して思ったことはカドケウスが2枚でいいことでした。 確かにカドケウスはアーティファクトのドローソースですが、 フィールド上に1体しか存在できないし、3枚入れた場合、手札で腐ってしまうからです。 他にも、墓地に落ちていてもフェイルノートがいるため、2枚でいいと思いました。 さらに、《ライオウ》を入れたため、メタ感も出てきました。 |
|
強み・コンボ | |
《ライオウ》のサーチ封じ、プレアデスの制圧力、オネスト | |
弱点・課題点 | |
除外はやっぱりとてつもなく痛い、 あと、特殊召喚封じもやめてほしい。 |
|
カスタマイズポイント | |
自分のすきにしてください。 サイドデッキは サイクルリーダー×2 DDクロウ×2 エフェクトヴェーラー×3 月の書×1 《転生の予言》×1 《次元幽閉》×3 《王宮の鉄壁》×2 あと、質問、アドバイスなども募集してますので、ぜひコメントください! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
メカクシ団さん ( 全26件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1500 / 2200 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1600 / 2400 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2000 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1400 / 2100 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1200 / 2500 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1900 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 鳥獣族 | 1300 / 0400 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (5種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
罠 (3種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 悪魔族 | 2600 / 1700 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 獣族 | 3000 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 3200 / 2000 | 120円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2400 / 2100 | 18円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2550円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■アーティファクトカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-17 【AFデモンスミス】
2022-03-24 【極悪非道】
2021-10-15 【アーティファクトkozumo】
2021-10-02 【魂宿る神話武器】
2021-05-16 【アーティファクト2021】
2021-01-08 【魂宿る神話武器】
2021-01-04 【アーティファクト】
2020-12-02 【ドラグマ魔導書アーティファクト】
2020-06-11 【アーティファクト-サイレントソード】
2020-03-22 【AF魔王】
2020-01-23 【アーティファクト】
2020-01-08 【AFツィオルキン】
2020-01-04 【AFクリティウスガイスト】
2019-12-24 【アーティファクト蟲惑魔】
2019-12-23 【AFJK基本形】
アーティファクトのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-17 【AFデモンスミス】
2022-03-24 【極悪非道】
2021-10-15 【アーティファクトkozumo】
2021-10-02 【魂宿る神話武器】
2021-05-16 【アーティファクト2021】
2021-01-08 【魂宿る神話武器】
2021-01-04 【アーティファクト】
2020-12-02 【ドラグマ魔導書アーティファクト】
2020-06-11 【アーティファクト-サイレントソード】
2020-03-22 【AF魔王】
2020-01-23 【アーティファクト】
2020-01-08 【AFツィオルキン】
2020-01-04 【AFクリティウスガイスト】
2019-12-24 【アーティファクト蟲惑魔】
2019-12-23 【AFJK基本形】
アーティファクトのデッキレシピをすべて見る▼
■メカクシ団さんの他のデッキレシピ
2015-01-06 【甲虫装機 ガチ構築】
2014-12-24 【甲虫装機 新制限ver. アド求】
2014-12-20 【影依インフェルノイド アド求】
2014-11-29 【推理ゲート軸 インフェルノイド アド求】
2014-11-21 【影に潜む煉獄 ガチ構築】
2014-11-07 【哀れな相手に裁きを! ライロ征竜 アド求】
2014-10-18 【影霊衣 ガチ仕様 】
2014-10-14 【影霊衣 ガチ構築 アド求】
2014-10-14 【マスクHERO ガチ構築 】
2014-07-29 【起動せよ! クリフォート】
2014-07-11 【マスクHERO アドバイス募集中!】
2014-06-19 【新制限対応! H・A・T】
2014-06-14 【妨害しまくれ! H・A・T】
2014-06-02 【満足しようぜ! インフェルニティ】
2014-05-18 【幻想機皇! ~神縛りの塚を添えて~】
すべて見る▼
2015-01-06 【甲虫装機 ガチ構築】
2014-12-24 【甲虫装機 新制限ver. アド求】
2014-12-20 【影依インフェルノイド アド求】
2014-11-29 【推理ゲート軸 インフェルノイド アド求】
2014-11-21 【影に潜む煉獄 ガチ構築】
2014-11-07 【哀れな相手に裁きを! ライロ征竜 アド求】
2014-10-18 【影霊衣 ガチ仕様 】
2014-10-14 【影霊衣 ガチ構築 アド求】
2014-10-14 【マスクHERO ガチ構築 】
2014-07-29 【起動せよ! クリフォート】
2014-07-11 【マスクHERO アドバイス募集中!】
2014-06-19 【新制限対応! H・A・T】
2014-06-14 【妨害しまくれ! H・A・T】
2014-06-02 【満足しようぜ! インフェルニティ】
2014-05-18 【幻想機皇! ~神縛りの塚を添えて~】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 24696 | 評価回数 | 22 | 評価 | 194 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




簡易融合オピオン出されると腐るからいらないって言われたんだけどなんで入ってるのかなー?
あと自分のデッキになーんか似てるんですけどあれれー?
前のデッキにはライオウもゲイルも強制脱出装置も簡易融合も入ってなかった気がするんだけどなー。
エクストラも前に入ってなかったのばっかですよね?
自分のデッキに似せちゃったのかな^-^ 」(2014-03-04 23:08 #a8284)
このレシピに変えるときに、天空の宝札と簡易融合で迷ってしまって、
友達に聞いたら簡易融合の方がいいんじゃない?と言われて
こんなレシピになってしまいました。すいません(泣)。 」(2014-03-04 23:16 #8fa3a)
自分も使ってますが、ガチ仕様ではまだ組んだ事ないので参考になります。故にガチ仕様につてはド素人なんで2つ程質問が・・・。
ZW-獣王獅子武装の採用理由とヴェーラーは入れなくても大丈夫なのか。
自分が使ってるのはメインからヴェーラー入ってますが、ガチ仕様だとサイド向けになるんですかね? 」(2014-03-05 00:23 #06df6)
5x2でフェルグラントを抜けますからね、自分も入れてます。
」(2014-03-05 05:17 #5b7d8)
フェルグラントを倒すために採用しています。
5×2で3000は強いですからね。
ヴェーラーは一応サイドに入れています。
そこらへんはデッキとよく相談した上で、組めばいいと思います。 」(2014-03-05 18:38 #8fa3a)
それは知らなかったです。参考になりました。
また、ご指摘等ありましたらコメントください。 」(2014-03-08 17:55 #8fa3a)
先ほどADSで確認したところ、裂け目は効きませんでした。
ただし、マクロコスモスは刺さります。
だから、次元ファクトが投稿されているのではないでしょうか?
自分も勉強になりました。
またご指摘等ありましたらコメントください。 」(2014-03-09 19:17 #8fa3a)
サイドデッキも載せました。
サイドデッキに関する質問等がありましたら、ぜひコメントください。 」(2014-03-11 22:02 #8fa3a)
」(2014-03-12 07:54 #a03ec)
めっちゃそうですねw
ちょっと安くなって欲しいと願う俺氏ww 」(2014-03-12 18:34 #8fa3a)
自分は2枚入れてるんですけど 」(2014-03-15 01:54 #91d22)
自分はガイドラ1枚でも足りると思います。 」(2014-03-15 18:20 #8fa3a)
解放は入れないんですか
」(2014-03-25 14:08 #06a6d)
よければ、他の投稿されているアーティファクトのデッキレシピを見てください。
何のアドバイスもできなくてすいません。 」(2014-03-25 19:07 #8fa3a)
俺氏もこんな日が来ることを願っておりました(=^0^=)
またのコメント、待ってま~すヾ(@⌒ー⌒@)ノ 」(2014-03-25 23:07 #8fa3a)
ガチデッキなら、フォトンスラッシャーを1枚か2枚ほど入れておくことを勧めます。
自分的には、BFと簡単融合がいらないと思います。あと、邪神の大災害を入れるというのはいかがですか?
エクストラの方ですが、FAクリスタルゼロランサーも入れておくといいと思います。
あとは完ぺきです。正直尊敬してしまいました。参考になれば幸いです。
」(2014-03-30 13:32 #be27a)
フォトスラはいらないと思います。
ゲイルは単体でオピオンを突破して、ベエルゼなんてゆうこともできます。
簡易融合は自分フィールドにAFが1体しかいなかった時には
非常に便利ですが、簡易融合に関しては抜いてもいいかもしれません。
」(2014-03-31 07:39 #8fa3a)
ということは、このままでいいということですか? 」(2014-03-31 22:32 #8fa3a)
エクシーズでび僕は敵を倒すのですが…。
すみません、少し上から目線で…
参考には出来ますね。
」(2014-04-02 09:48 #012cc)
ベエルゼも存在感が高いため採用しています。 」(2014-04-02 17:39 #8fa3a)
今後も何卒よろしくお願いします。
これはまだ未定だけど、AFのメタビ型を投稿しようと思っているので、
また、そちらを見ていただけたら嬉しいです。
自分もなるべく投稿できるように頑張ります! 」(2014-04-07 23:46 #8fa3a)
」(2014-04-20 20:47 #a288f)