交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


呪眼の王 ザラキエルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
22% (2)
カード評価ラベル4
66% (6)
カード評価ラベル3
11% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
asd
2023/07/23 15:25
遊戯王アイコン
相手ターンに墓地に《災誕の呪眼》があって《呪眼の眷属 バジリコック》をリンク素材とする場合、《呪眼の眷属 バジリコック》+《セレンの呪眼》+《呪眼の死徒 サリエル》で出せることから《呪眼の女王 ゴルゴーネ》と使い分けて出すことになります。
ほぼこういった盤面だと思うのでリンク2のゴルゴーネより出しづらいのは自分のターンに出す時ぐらいだと思います。
セレンの呪眼》装備時は《呪眼の死徒 サリエル》を純粋に使いやすくしたフリチェ破壊でバック除去も可能になっています。
災誕の呪眼》と《呪眼の眷属 バジリコック》の登場によって大きく使いやすくなったカードです。
ジュウテツ
2019/04/27 7:21
遊戯王アイコン
(2)の《セレンの呪眼》を装備している時に使えるフリーチェーンのカード破壊効果は、実に優秀だと思います。
(3)の強制効果は、上のリンク先にメリット効果モンスターを出させないメリットにもなるのが、よいと思います。
リンク素材に縛りがあるので、「呪眼の眷属バジリウス」《喚忌の呪眼》の効果を駆使するとよいと思います。
「呪眼」モンスターの中では攻撃力が最も高く、切り札といえると思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー