交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
真紅眼の幼竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
低評価(1〜2)を表示
弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
律儀に殴ってきてくれるデッキに対しては活躍できるが、昨今の効果で除去してダイレクトアタックする環境においてはどうにも役に立てない。
エビル・デーモンに装備して再召喚効果の破壊範囲を広げたり、ギア・フリードの効果発動用に使用したり......コンボ性自体は高く、戦闘破壊以外にも対応していたならば......というところ。どうせレベル7以下のレッドアイズなんてどいつもこいつも大して強くもないんだから名称ターン1を付けて効果発動条件をフィールドから離れた時にしたって壊れなかっただろうと思うんだが。攻撃力的にアルミラージにもできないし。
何故こんなカードが第10期に生み出されたのか理解が出来ない。10期に《キラー・トマト》の劣化版を使う人間が、本当に存在するとでも思っていたのだろうか?KONAMIはレッドアイズがどれほど嫌いなのだろうか?
カードとしての設計が根本的に「シンクロ期でもギリ使われないかも」レベル、キラートマトの展開先がレッドアイズなどという超弱小カード集団に限定されて弱体化した程度のものである以上採用は困難を極める。何を意図してあの時期にこんなカードを作りやがったんだよ。
とんでもなく困難なコンボを通せば《黒鋼竜》や《伝説の黒石》、《妖醒龍ラルバウール》等の優秀なカードをサーチできるのは良いが、ブルーアイズのサポートカードの優秀さを一通り堪能した後にこのカードを見るとなんだか泣きたくなってくる。本当に、レッドアイズはカードデザインが人をコケにしている。
でもねぇ、ビジュアルだけは最高なんですよ。もちっとした体型とレッドアイズらしい硬質な表皮の質感、こんな可愛いぷにろりドラゴンが見た目だけは格好良い真紅眼の黒竜に成長するんだもんなぁ......
エビル・デーモンに装備して再召喚効果の破壊範囲を広げたり、ギア・フリードの効果発動用に使用したり......コンボ性自体は高く、戦闘破壊以外にも対応していたならば......というところ。どうせレベル7以下のレッドアイズなんてどいつもこいつも大して強くもないんだから名称ターン1を付けて効果発動条件をフィールドから離れた時にしたって壊れなかっただろうと思うんだが。攻撃力的にアルミラージにもできないし。
何故こんなカードが第10期に生み出されたのか理解が出来ない。10期に《キラー・トマト》の劣化版を使う人間が、本当に存在するとでも思っていたのだろうか?KONAMIはレッドアイズがどれほど嫌いなのだろうか?
カードとしての設計が根本的に「シンクロ期でもギリ使われないかも」レベル、キラートマトの展開先がレッドアイズなどという超弱小カード集団に限定されて弱体化した程度のものである以上採用は困難を極める。何を意図してあの時期にこんなカードを作りやがったんだよ。
とんでもなく困難なコンボを通せば《黒鋼竜》や《伝説の黒石》、《妖醒龍ラルバウール》等の優秀なカードをサーチできるのは良いが、ブルーアイズのサポートカードの優秀さを一通り堪能した後にこのカードを見るとなんだか泣きたくなってくる。本当に、レッドアイズはカードデザインが人をコケにしている。
でもねぇ、ビジュアルだけは最高なんですよ。もちっとした体型とレッドアイズらしい硬質な表皮の質感、こんな可愛いぷにろりドラゴンが見た目だけは格好良い真紅眼の黒竜に成長するんだもんなぁ......
フィールドから墓地に送られただけで効果が発動したらリンクにも対応でき、可能性を示せたのに。
装備カード状態で墓地へ送られた時しかサーチできないとか10期の性能では無い。
よく真紅眼と比較される青眼にある《青き眼の賢士》の後にこんな使いにくいレベル1サーチカード作るのか。
装備カード状態で墓地へ送られた時しかサーチできないとか10期の性能では無い。
よく真紅眼と比較される青眼にある《青き眼の賢士》の後にこんな使いにくいレベル1サーチカード作るのか。
メンタル豆腐デーモン
2017/06/03 12:45
2017/06/03 12:45
このご時世で戦闘破壊限定&回りくどいサーチ(しかもアキュリス裁定)の残念な子
もう少しやる気出して強化しても…
もう少しやる気出して強化しても…
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。